たかく良美のブログ

神奈川県大和市議会議員のたかく良美です。いろいろな情報を発信していきます。よろしくお願いいたします。

親子まつり

2010年04月25日 | 出来事

 4月25日、午前中は西鶴間コミセン総会に参加し、午後は林間小学校体育館で行われた、大和親子劇場「おやこまつり」に参加し「お手玉」を作った。

 建て替えられた体育館に初めて入った。舞台が低いのはいいと思ったが、全体が少し狭く感じ、これで全校生徒が入るのかなと感じた。


懸案の道路舗装実施

2010年04月23日 | 出来事

 自治会内で懸案だった道路の舗装工事が新年度予算で行われた。

 関係者の方には、今年度予算に計上されていますと伝へていたが、こんなに早く実施されるとは考えていなかった。これで、自治会内では、未舗装道路は2路線となった。


教育委員会を傍聴

2010年04月22日 | 出来事

 道徳教育や愛国心教育の強化などを求めた、改正教育基本法に沿った教科書を採択することを求めた請願が審議される教育委員会を傍聴した。 

 通常市議会では、委員長は委員の審議を促し、本人の意見は後で述べる運営が取られる。ところが、教育委員長が議事の進行と共に、自分の意見を発信し、その後に他の委員の意見をもとめる、進行が行われた。審議の民主的な運営からも問題がある進行と感じた。

 上記の運営のもとで、あまり論議がされず請願は採択された。

 自由社などの新しい歴史教科書の採択を求めた団体は、横浜市での採択や県教委の教科書採択指針の見直しを突破抗として採択運動に力を入れている。

 子どもが使う教科書など教育は、時の政府などに左右されることがなく、普遍的で科学的なことがもとめられる。しかし、「美しい日本」に象徴される旧安部内閣のもとで教育基本法が改正され、神話まで登場する歴史教科書が検定に合格、従来は教科書採択に反映していた教師など教育現場の意見を排除する選定方法に改められるなど、横浜市に見られるよう政治主導で新しい歴史教科書が採択されている。

 大和市の教科書採択は今年は小学校で、中学の歴史教科書の採択は来年になる、安部内閣の下で教育基本法が改悪され、その方針にそった教科書の採択請願が、市教育委員会で採択された事を知らせ、歴史の逆流を許さない運動を強めることを、傍聴に参加した方々と確認した。


20年前の場所に

2010年04月16日 | 政治

 今週は藤沢の党事務所に3度も出かけた、この事務所の一室に民青の事務所があり、20年前は仕事の後に毎日通っていた。

 今年20歳になる娘が、アルバイト先探しに履歴書をかいている。最近はアルバイトでも採用してもらえないことが多く、何社もまわるとか、企業は即戦力とフリータを求めていて、学生は歓迎されないとのこと。

 トヨタ車のリコールなど、グローバル化のなかで日本の物づくりの技術が壊れていると言われるが、若者を社会が育てる環境も崩されていと考える。20年前ごろまでは、仕事後に自分の時間を使う余裕があった。

 茅ヶ崎市議会議員を8期勤めた、佐々木良文さんから、執筆集が送られて来た。年輪を感じた。


【普天間基地の撤去」を求め中央集会へ

2010年04月15日 | 出来事

 4月14日、沖縄普天間基地の無条件返還を求めた中央集会が、日比谷公園で開催され大和の仲間と参加した。

 中央林間駅から約1時間で日比谷公園へ、会場の舞台では沖縄エイサー踊りが迎えてくれた。

 沖縄、移設先にあげられている徳之島の代表から、全島をあげての反対運動の報告に、「米軍基地は日本のどこにも要らない」と岩国や横田での基地闘争の報告、全国各地での基地撤去運動の頑張りに元気をもらう。集会参加者の中に、「NHKに公平、公正な報道を求めた」看板を掲示している婦人がいた。私も同感で、公約違反の鳩山首相は問題だが、アメリカ絶対のマスコミにも疑問を感じる。

 集会後、国会へのデモ行進、デモの解散地点近くの自民党本部は、従来より点灯している電気が少なく、活気が失われているように感じた。


大和中学入学式に参加

2010年04月07日 | 出来事

 4月5日、西鶴間小学校の入学式に参加し、午後は大和中学校の入学式に参加した。

 開式までの間、PTA会長、地域の自治会長、学校評議員の方、大野原小の校長さんらと懇談することができた。

 大和中学の運動会は見学しているが、体育館に入ったのは初めて、校歌も初めて聞き、歌詞に年代を感じた。

 新1年生は、男女が1つに座っていて、緊張しているように見えた。保護者の方は立ち席のためか、式の最中もかすかなおしゃべりが聞こえ気になった。


「乗り合いバス」その2

2010年04月05日 | くらし

 4月3日南鶴間自治会の定期総会が開かれ、「乗り合いバスへの財源支援」も了解された。

 自治会費には、夏祭りや運動会など行事以外に、社会福祉協議会、消防分団、体育振興会などへの分担金がある。そこに今度は交通弱者への「乗り合いバス運行費に、一世帯120円プラス任意募金を自治会が取り組む、新たな一歩を始めた。自治会費の集金と募金に取り組む組長から、質問がさっとうするのではと心配したが、2、3の質問で終り、了解された。


お花見

2010年04月02日 | 出来事
 4月1日(木)泉の森で「お花見」少し風が強かったが、暖かで平日、会場はゆったりとして楽しめましたが、自衛隊のP3ーCがひっきりなしの訓練でうるさかった。