焦らず 慌てず 諦めず 行けるとこまでNO2

日ごとの感想を、書き記す
フォトアルバムも見て下さい。

ご無沙汰でした

2013-04-20 18:47:52 | 日記
春になって、仕事が増えて畑もあって・・・。
ご無沙汰しておりました。
4月になると人事異動がおこなわれます。
近隣でもいろいろと異動がありました。
特に、誰がどこに行かれても関係が無くなったのであまり興味はありませんが・・。
市内の6中学校で保健体育の退職者や昇任があり、3名もの新採教員が配置されました。
新採用の職員には新任研修という膨大な時間を費やす研修が一年行われます。
県や市の教育委員会が実施される研修があり、現場でも300時間の研修時間が準備されています。
新任のうちの一人の現場研修担当者に、なぜかご指名頂きました。

あんまり乗り気ではなかったのですが、教員免許とか経験とかの条件から行くと
還暦を超えた私くらいしか該当者がいなかったようです。
ということで、4月から水曜と金曜に5時間ずつ、計10時間。
新採用に先生にいろいろお話等をしながら信頼される教員になってもらえるよう支援をさせてもらいます。
全く自信はありません。
授業もかなり昔のことでもう忘れてしまいました。
第一、勝手に好きなことをやっていたような教員だったので、きちんとした指導はちょっぴり不安です。
まぁ一緒に学び直すつもりで一年間勉強していきたいと思っています。

人のやることにケチをつけるのは簡単ですが、いいところを探す、とか誉めるとか
(あんまり得意な部分ではないですが・・)してやる気を出してもらいたいなと考えています。
幸い、やる気も意欲もある方ですのでありがたいことです。
小うるさいジジィだ、と言われるくらいネチネチと・・・はよして
楽しんでいきたいですね。お互いに・・。


桜も終わって、ますますカラフルな花々が艶やかさを競うようになりました。




花壇のチューリップが咲きそろいかけています。
球根を買うときにラベルの写真を見てフリルのような花を買ってしまいましたが、
他の花壇を見ていると、いわゆるチューリップ、と言うシンプルな形で固まって咲いている方が
スマートに見えることに気づきました。
来年は考えます。
でも今の奴らもそれなりに頑張っていますよ。




芝桜は、20年くらい前に学校で余ったものを頂いて庭先に植えました。
その頃はすごく広がって、今の時期になるとかなり艶やかでしたが
肥料もやらず放っておいたのが災いして、いつの間にかほとんどが消滅状態。
なんとか復活の狼煙を上げたいものだと思っています。




これは息子夫婦が退職祝いにくれたサクラと藤の鉢植え。
昨年は桜は咲きましたが藤が全く駄目でした。
今年は逆に藤が花を咲かせていますが、桜はこの時期にも蕾のまま・・。
一体どうしてなんでしょう?
どなたか教えて頂きたい。
まさか、隔年で・・?


プランターに細々と粘り咲く水仙です。
忘れていた壊れかけのプランターですが、ムスカリやら何やらが寄せ植え状態になっています。
頑張るなぁ。
この水仙を見ていると
他者のために咲いているのではなくて、
自分自身のために頑張って咲いているように思えてきます。
この生き様、考えてみなければ・・。


葉ボタンがこんな綺麗な花を咲かせています。
いつぞやの貴婦人がどんどん大きくなって
マサイ族みたいになりました。


目を凝らさないと分からないような小さな花ですが
立派に花の役目を果たしています。
自然はすごいよね。


だんだんこういう虫も増えてきています。
そういえば、先日物置のドアを開けて作業をしていたら
でっかいシマヘビがお邪魔していました。
丁重にお帰り頂きましたが、油断も隙もありません。
縁起物の燕さんも、今年も巣作りの機会と場所を懸命に探っている様子・・。

初夏に近づきつつあるな、と思う反面
昨日今日のこの寒さはどうよ・・。
初夏と言うより、どうしょうか、と思ってしまう4月20日でした。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちの甥 (小夏)
2013-04-20 20:22:11
実はうちの下の甥っ子も春から教職の仕事をしている筈です。
ただし、若いのでまだ臨時教員のようです。
どこの学校かは確認していませんが、小学校だとは聞いています。

彼は小さい時はお母さんの陰に隠れているような子だったのですが、先日行われたその子のお兄さんの結婚式で、昔の彼とは全く違う頼もしい姿を目の当たりにしました。
叔母馬鹿かもしれませんが、立派に成長したなぁと少し嬉しく思いました。

今の時代、教職の仕事に就くのは大変なことだと思います。
来年からでしたっけ?
教職の免許のシステムも変わるとか?
チャンスがあれば是非、うちの甥も支援してやって欲しいです。
返信する
Unknown (JIJI)
2013-04-20 21:43:41
人に教えたりアドバイスするのって難しいですね(T_T)
自分がやる方がずっと楽♪
…って、先生は本業じゃないですか!

私も10年以上ママさんバレーやってきましたが、最近は若い子も増えて そんな立場になってきました…
まぁ 中学高校とこんなにバレーばっかりやってきた人はそんなにはいないんで、バレーは人より少しはできる方やと思うんですが、教えるのは苦手です(^^;
それにしても最近は帰ってきたらぐったりです
歳を感じます…
帰って飲むビールのためにがんばってます(^^)v
返信する
Unknown (ru-)
2013-04-20 22:33:40
基父様
実績を買われての研修講師でしょうね。
どうぞ頑張って下さい。

春は何かと忙しく私も3日がかりで庭の整備草取りですが、・・・
やっと終わりました。
フリルの付いたチューリップ可愛いですね。

今日はこちらも寒く何日ぶりかで暖房を入れました。
ホントに変な陽気です。
返信する
Unknown (ミケラ)
2013-04-21 06:52:41
やっとお戻りですね。

先生の 先生すると 宣誓し

やはり永年の先輩経験者こそ、適任でしょう! まして熱血漢の基父以上の適任者は、他に居ないと思います。

楽しんでください! 新入先生の教師人生の始まりに関われて、 ご自分も新しいエネルギーの注入になるのでしょうね。
感謝ですね! 
返信する
現場研修担当者~! (はなこころ)
2013-04-21 11:30:03
まあ
素晴らしい!
お忙しくなりますね
応援していますよ。

実家の
両親も、教師だったんですよ。

・・はなこころ
返信する
小夏様 (基父)
2013-04-22 10:12:12
 いつの間にか、子ども達は成人して我々を追い越していくものです。
 そしていつの間にか立場は逆転し、いつの間にか心配される側に立っているんでしょうね。
 小さい頃を知らない私から見れば、彼は立派な青年です。

 これからの教職員はいろいろ大変だとお見ますが。どんな仕事でも頑張りどころもあれば楽しいこともある。何に生き甲斐を見つけるかの問題だと思いますね。

 でも叔母馬鹿でも心配してくれる人がいることは、彼にとって幸せな事ですね。
返信する
JIJI様 (基父)
2013-04-22 10:16:09
 確かに、教える事って難しい。
要領とかタイミングとか、話し方とか・・・。
でも、理解してもらって何か変化があると嬉しものです。

 やっている方が楽で面白いですね、確かに・・。でも、もう動けないし・・。
 あとのビールを楽しみに動くママさん達は、すごいと思います。
 60.70になってもやれるからね、ママさんバレーは・・。
いつまでも若々しくありたいし・・・。
返信する
ru-様 (基父)
2013-04-22 10:19:52
 こわれて、イヤと言えないのが悲しいところですが、アテにされたら断れません。(で、あとで苦労するパターンです)
 本当に寒い日が続きます。暖かくなって灯油の配達を断ったのに、まだ入り用な気がします。
 再発注だ。凍え死ぬ!
返信する
ミケラ殿 (基父)
2013-04-22 10:27:48
 宣誓の 言葉忘れて 立ち往生
とならないように頑張りたいと思います。
 先生の指導もさることながら、子ども達との接点があるのは嬉しいことです。

 熱血の 過去を辿って 講話する 思い出すのは いいことばかり
 (失敗談も紹介します。その方が多いから・・)
返信する
はなこころ様 (基父)
2013-04-22 10:31:19
 応援ありがとうございます。
私の場合は教師とは名ばかりなので、おこがましいですが、つたない経験を軸に学校生活を楽しんでもらえるようにしたいと考えています。

 先生と生徒と同じで、受講者は指導者を選べないので、あたりが悪かったと言われないように頑張りたいです。
返信する

コメントを投稿