絶好の花見日和。
時間を見つけて並木道をバイクで走ってきました。
車だらけ、人だらけでしたが桜は目一杯咲いていました。
さわりだけですが、ご堪能下さい。



























ちょっとコメントを入れているゆとりがありません。
ご覧頂いている方で、突っ込みながら写真をご覧下さい。
あくまでも撮し手の主観で構図を決めています。
でも、たぶん今日が最高でしょう。
今日お見えになった方は超ラッキーです。
おめでとうございました。
では、また来年・・・。
時間を見つけて並木道をバイクで走ってきました。
車だらけ、人だらけでしたが桜は目一杯咲いていました。
さわりだけですが、ご堪能下さい。



























ちょっとコメントを入れているゆとりがありません。
ご覧頂いている方で、突っ込みながら写真をご覧下さい。
あくまでも撮し手の主観で構図を決めています。
でも、たぶん今日が最高でしょう。
今日お見えになった方は超ラッキーです。
おめでとうございました。
では、また来年・・・。
今朝早く海津、行ってきましたよ♪
そんな気配残って無かったですか?(笑)
その記事は後で載せますが、下から3枚目に小雪が映ってますやん♪手前に?化身?
やっぱり昼間の桜は輝いてますネ
遠景、近景、樹の下、湖の上映って流石海津桜!
頑張りましたネぇ~~脱棒?(性転換したのとちゃいまっせ)ポチ❀
ちょっと古木枯れ樹等伐採されて減ってましたが琵琶湖の桜、締めくくるにふさわしい絵でした♪
桜花 散らして分ける水際の 桜浮世絵うつる季節や。。。卜酔
プラド(でしたっけ)がないかとキョロキョロしていましたが・・。
今日姉夫婦が来ましたが、海津に行ったら全然車が動かなかった、と言っていました。
やっぱり昨日が最高でしたね。
今回は頑張っていろいろな角度から迫ってみました。天気が良かったのが何よりでしたね。
腕の悪さを青空がカバーしてくれました。
桜見る 木々はそこここ あるけれど 見るならやっぱり 海津大崎 松生