goo blog サービス終了のお知らせ 

焦らず 慌てず 諦めず 行けるとこまでNO2

日ごとの感想を、書き記す
フォトアルバムも見て下さい。

今年は商売の年

2011-10-03 23:48:44 | 日記
いきなり涼しく、というか寒くなりました。
商売の年、商いの年。「春夏~冬」で秋がない。 商い・・?


    

扇風機を片付けたばかりなのに、ストーブを引っ張り出さねば・・・。風邪が流行っている地域があったり、北海道は雪の便り。こりゃあんまりですね。体調を壊してしまいます。(もう壊してますが・・)

皆さん、十分気をつけて下さい。

 私はというと、今日もあまりの寒さに、冬物服の入ったプラケースを覗いて寒さ対策を考えてみました。

この調子で 秋がないと(シーズンが楽しめないので)嫌だなぁ。

紅葉なども見に行きたいのに、あまりに早く寒さが来ると山がきれいに紅葉しない。秋の観光シーズンもその良さが満喫できなくなってしまいます。  (別にどこ行く当ても、計画もないですけど・・)

 扇風機 しまう直後に 寒さ有り 選手交代 代打(たいた)ストーブ

 冬服を 出す暇が無く とりあえず 半袖Tシャツ 重ね着て凌ぐ

 肌寒き 起きにくい朝の 季節来て ストレッチ体操は 布団の中で

 早朝の 朝焼けを撮す 友がいる つのる寒さが 気にかかるなり



  歯、磨けよ! 風邪引くなよ! 宿題やったか!  ババンバ バンバンバー  (懐かしい!!)   

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミケラ)
2011-10-04 06:28:05

名句には迷句で・・・                                  球界の 裏で野球も 終わりだね

夏去りて 冬来たりなば 春唐辛子

温暖化 そんなはずない もう寒い

北海道 雪の報せに 行きません
         寒さしのんで 案でます♪
    

返信する
超絶短詩 (基父)
2011-10-04 09:42:32
 夏去りて 冬来たりなば 春唐辛子 秋は一年 商いで待つ (唐辛子でも売りますか)

 今朝の朝日新聞に「超絶短詩」の記事があります。京大の篠原教授の記事。

 「嵐」・・「あら 詩」とか「アンナ・カレーニナ」・・「あんな華麗に な」とか「アネモネ」・・「姉 もね」とか・・。
 一つの語句を分解し、少なくとも一方を擬音語や擬態語も含む間投詞にしたのが超絶短詩。言葉遊びのようでありながら、言葉の可能性を極限まで追求した、おそらく世界で一番短い詩。(朝日新聞より)

 ということらしいです。師匠のもこれに近いような気がしますが、いかがでしょうか?
返信する
Unknown (ミケラ)
2011-10-04 17:30:44
尾も 白い! 馬 毛走!
ちか 違 … 酔う菜 … 木画 … 市増す。
返信する
Unknown (ヨッシー)
2011-10-04 18:58:39
暑い夏が終わり、いよいよバイクで
あちこち走りまわれると喜んでいたの
ですが・・・暑さの次にいきなり寒さ
はないですよね・・。(^^ゞ

鍋物と熱燗・・・これでカンベンして
やりましょか?
返信する
Unknown (烏合の衆)
2011-10-04 23:12:03
歯磨きました!風邪は多分大丈夫です!宿題は山積みです!
なんて、真面目に答えてみました。。
無理な話ですが、ドリフ、復活して欲しいです。

本当に寒くなりました!
あわてて制服の冬服を探しましたが、スカートがなかなか見つからず…家の中をさ迷いましたよ。。
もう受験シーズンだなあと、それはそれはひしひしと感じます。

ここで一句(?)
とつぜんの あさのつめたさ めがさめて きんもくせいの かをみつけたり

なんて、先生方に触発されて、作ってみましたが…
ユーモアを入れるのは難しいですね、これから頑張ります、もちろん勉強も。。
返信する
Unknown (mikera)
2011-10-05 06:01:40
あんな カレー煮るな
返信する
代償ですね (基父)
2011-10-06 15:39:11
 またこの連休は暖かくなるとか・・。ツーリングチャンス!! です。  
 まずはハンドルとヘルメットで出かけてから、それを肴に鍋・熱燗といって下さい。
 小旅行の報告をお待ちします。

 本物のバイク乗りは冬でも乗るそうです。そういう意味では、私は偽物のバイク乗りですかね?
返信する
長さんいないし・・。 (基父)
2011-10-06 15:46:57
 ドリフ、復活は困難でしょう。やっぱり長さんいないと・・ね。
 もう冬服の季節か。あと半年でセーラー服もおしまい。セーラー服の期間中は後6ヶ月。(セーラー服と機関銃?)なんの事じゃ?

 とうとう一句でました!  下らないブログを見ているうちに、病原菌が伝染したね。  いや~いい事だ!  変な感じの漢字を使うようになるまで修行を積みましょう。
 どうなっても責任はとれません。悪しからず。  
 あなた、もっとユーモアをユーモアです。
返信する
考え中・・・ (基父)
2011-10-06 15:57:21
 ミケラ殿 カレーの話が出てきたので、つい考えてしまいます。
 「考え中・考え中」といいながらクルクル回る博士君のイメージ・・。

 関西弁だと 「あんなカレー 煮な」とそのままいけそうですね。

 やりますね~。 出てきた課題に負けん気が触発されてませんか?  若さの秘訣、おかさのおけつ、おとさの貧血、ですね?
 まさか、寝ないで考えたりしてないでようね。 あんな加齢なのにな!(失礼しました。本意ではありません。あくまでジョークです)
返信する
Unknown (ミケラ)
2011-10-07 09:49:25
読んだ瞬間、とっさに出るのです。…が、、問題は、早く書き込まないと、ス~っと消えてなくなる症状が…、家令によるものでしょうか?
…それも,みいちゃんお得意の、ホットな退カレイが原因?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。