やっとこさ春が来そうな気配。
今年は何度も裏切られて、信用ならない気分ですが・・。

どなたかが、いつぞや「春は黄色から・・」と言われていました。
確かに、見ていると黄色い花が先に咲くのかな?

いったん芽吹いたところを雪に押しつぶされる形になって
気合いで立ち直ろうと頑張っているところです。
今年のチューリップ等は期待できそう!
先日11日に公立中学校の卒業式が挙行されました。
前日までの雪と冷え込みに心配しましたが
当日は太陽も顔を出して、春の日差しの中で無事終えられたようです。

地元の中学校女子バレー部の卒業生がくれました。
「根気よく教えてくれて、ありがとう・・」とコメントがついていました。
この花を見て「これはチームだなぁ」と思いました。
大きなメインのひまわりだけが目立つけど、周りの小ぶりの花や白い小さな花
葉っぱだけの植物。
そしてそれらを取り囲む包装紙も紐も含めて、一つの世界を作っているように思えました。
一つ一つが存在感を持って、自分の働きを持っている。
できれば、一つ一つの花たちがそのことを自覚していてくれることを望みたい。
そして、こんなチームをこれからも作ってみたい。
卒業おめでとう、練習で培ったものをこれからにしっかり生かしてください。
この後はおまけです。





FBの中から私が気に入ったすばらしい作品のいくつかをご紹介します。
私の住む 滋賀県、高島市にはこんな景色があるのです。
(実際にこれに遭遇するのはなかなか難しいですが・・)
勝手に使ってますけど、マナー違反かしら?
高島市のPRということで堪忍してください。
ご覧いただいた方々、是非高島市へ、「おいでませ」
あれ、これもパクリか、これは山口県だったな。
ではまた!
今年は何度も裏切られて、信用ならない気分ですが・・。

どなたかが、いつぞや「春は黄色から・・」と言われていました。
確かに、見ていると黄色い花が先に咲くのかな?

いったん芽吹いたところを雪に押しつぶされる形になって
気合いで立ち直ろうと頑張っているところです。
今年のチューリップ等は期待できそう!
先日11日に公立中学校の卒業式が挙行されました。
前日までの雪と冷え込みに心配しましたが
当日は太陽も顔を出して、春の日差しの中で無事終えられたようです。

地元の中学校女子バレー部の卒業生がくれました。
「根気よく教えてくれて、ありがとう・・」とコメントがついていました。
この花を見て「これはチームだなぁ」と思いました。
大きなメインのひまわりだけが目立つけど、周りの小ぶりの花や白い小さな花
葉っぱだけの植物。
そしてそれらを取り囲む包装紙も紐も含めて、一つの世界を作っているように思えました。
一つ一つが存在感を持って、自分の働きを持っている。
できれば、一つ一つの花たちがそのことを自覚していてくれることを望みたい。
そして、こんなチームをこれからも作ってみたい。
卒業おめでとう、練習で培ったものをこれからにしっかり生かしてください。
この後はおまけです。





FBの中から私が気に入ったすばらしい作品のいくつかをご紹介します。
私の住む 滋賀県、高島市にはこんな景色があるのです。
(実際にこれに遭遇するのはなかなか難しいですが・・)
勝手に使ってますけど、マナー違反かしら?
高島市のPRということで堪忍してください。
ご覧いただいた方々、是非高島市へ、「おいでませ」
あれ、これもパクリか、これは山口県だったな。
ではまた!