DUMMY FAKE ROLLERS

邦楽オススメ若手バンドから、洋楽のガールズロックやHR/HMまで、音楽やアーティストを色んな切り口からレビューします。

2013年 第21回しらとり園ライブ、終わりました!

2013年01月27日 | バンド活動
1/26に、毎年恒例の地域貢献イベント、しらとり園ふれあいコンサートを終えました(⇒前回のコンサート模様はコチラ)。参加された皆さん、お疲れさまでした。

朝8時から機材搬出、朝9時に現地入りという普段の通勤よりも早起きで、ステージ設営、バンド演奏、PAオペレーション、会場の後片付けという体力仕事を1日行ったあと、部室への機材搬入、その後の打ち上げと、丸1日フルに使う大変なイベントですが、部員一同よく頑張りました!

今回は昨年の長沢夏祭り(記事はコチラ)に出演したバンドの曲で楽しんでもらえるのでは?と思い、2バンドを継続し出演させて頂きました。演奏曲は以下の通りです。

◆HOTEL YRP (from Burn's)
1.アンパンマンのマーチ
2.崖の上のポニョ
3.気まぐれロマンティック / いきものがかり
4.HOTEL PACIFIC / サザンオールスターズ
5.女々しくて / ゴールデンボンバー

◆It's a small band (from Burn's)
1.ディズニーメドレー:ミッキーマウスマーチ(LAセレブ風)~ハナクマタタ~くまのプーさん~星に願いを~ハイホー~ビビデバビデブー~ミッキーマウスマーチ(オリジナル風)
2.Beauty and Beast
3.Whole new world
4.魅惑のチキルーム
5.It's a small world

HOTEL YRPバンドでは、練習時間が少ない中、夏のラインナップから新曲を2曲追加しました。特に「女々しくて」は今が最高に旬なので、「いつやるの?」「今でしょ!」ってな感じで、頑張ってくれました♪振り付けもわかりやすいし、知ってる方も多かったので、園生さんや他のサークルさんも含めて盛り上がりました。

次のIt's a small bandは、夏のラインナップから、白雪姫の「ハイホー」を追加して、より楽しいメドレーになるようアレンジしました。また、夏祭りと同様、メンバーそれぞれがディズニーのキャラを衣装に取り入れて、見た目でも楽しんでもらえるように工夫しました。

しらとり園は今年で設立50周年を迎えられるそうですが、そのうちの5分の2の歴史に、こうやってサークルとして関わらせて頂いているということに感謝と誇りを感じます。

我々、音楽サークルとしては、これからも音楽を通して、地域の皆様に喜んで頂けるような活動を続けていけたら幸せだなと思っておりますので、第22回のコンサートも楽しみにお待ち頂けたらなぁと思っております。(ちょっと気が早いですが、、、)


コメントを投稿