先日からお知らせしているHR/HM関連のリリースニュースですが、なんとGOTTHARDも新譜が出るんですね!
なんだ?今年はHR/HMイヤーか??
こういうリリースって重なるときは、立て続けに重なるんですよね。嬉しい限り♪
Bang!クリエーター情報なしImports
GOTTHARDは、前作『firebirth』(⇒レビューはコチラ)が良作だったものの、少し物足りないところがある感じでした。今 . . . 本文を読む
なんと!WINGERの新譜も間もなくリリースされますね!
日本盤は3月26日、海外盤は4月22日だそうです。
洋楽HR/HMファンにとっては、これは嬉しいニュースですね♪
Better Days Comin'クリエーター情報なしFrontiers Records
前作の『KARMA』(⇒レビューはコチラ)の出来がもの凄く良かったので、期待大ですね。
新譜から「Rat Race」のPVが公開され . . . 本文を読む
最近、HR/HM畑のニュースチェックを怠っていたら、なんとPRETTY MAIDSの新譜リリースが目前に迫っておりました!(汗)
新譜と言っても、新曲を交えたセルフカバーアルバムのようですね。
ラウダー・ザン・エヴァー【初回限定盤CD+DVD(日本語字幕付】クリエーター情報なしワードレコーズ
早速、新曲を聴いてみました。スゲー、いいじゃないですか。
ロニーアトキンスの歌声は、歳とってもカッコイイ . . . 本文を読む
HR/HMの皆さんは、もうご存知の方が多いでしょうけど、あのハーレムスキャーレムの名盤『mood swings』を、今のハーレムスキャーレムが再演した『mood swings II』なるアルバムが出るようですよ。
Mood Swings IIクリエーター情報なしUmgd/Frontiers Records
何と日本盤は来月リリースとのこと。
あの名曲たちがどんなことになってしまうのでしょうか。良 . . . 本文を読む
バックチェリーの6枚目のアルバムが出ましたね。
前作『All Night Long』(前作のレビューはコチラ)は、1stに回帰した快作でしたが、今作も同じプロデューサーということで期待大でした。
Confessions Deluxe edition (CD+ DVD)クリエーター情報なしCentury Media
1曲目の「Gluttony」が、とにかくヤバイです。カッコイイです!
ぜひ聴いてみ . . . 本文を読む
来月、エアロスミスの新譜が出るとお伝えしましたが(レビューはコチラ)、同時期に、元ハーレム・スキャーレムのヴォーカル、ハリー・ヘスの新譜も出るようですよ!
リヴィング・イン・イエスタデイクリエーター情報なしマーキー・インコーポレイティドビクター
ハリーと言えば、2年前にリリースしたFIRST SIGNAL名義のアルバムが素晴らしかったので(レビューはコチラ)、今回も期待がかかりますね。
しかも . . . 本文を読む
8/28に、いよいよエアロスミスの新譜が出ますね!
Music From Another Dimensionクリエーター情報なしSony
オリジナルアルバムだと、2001年の『Just Push Play』以来だから、11年ぶりですかね。
長かったなぁ~。
収録曲の「Legendary Child」のビデオを見つけたんで、どうぞ!
●Legendary Child / AEROSMITH
. . . 本文を読む
BBABHと書いて、あのバンドだ、と分かる人は、きっと80'sヘアーメタルを追い求めている方でしょう。
今回は、BBABHことBlessed By A Broken Heartの新譜『FEEL THE POWER』のレビューです。
前作『PEDAL TO THE METAL』は、80'sヘアーメタルに、派手派手シンセ、ブラストビート、スクリーモと、全てがゴチャゴチャに盛り込まれて、受け止められ . . . 本文を読む
メロディアスなハードロック好きには堪らないバンドをまた見つけました。
その名は、DEVIL'S TRAIN!
バンド名もなんだかカッコイイぞ(^^
演奏はヘヴィでタイトで、まるでゴットハードのよう。
そして、そこに乗っかるヴォーカルは、ちょっとダミ声のワイルドな声で、まるでジョン・コラビのような歌声。パワフルに、そして、キャッチーに、歌い上げます。なかなかこのバンド良いなと思いました。
PV . . . 本文を読む
以前レビューしたkissin' dynamiteの3rdアルバムが出ました!
(⇒前作のレビューはコチラ)
マネー、セックス・アンド・パワークリエーター情報なしSPINNING
今作も凄かった!
前作を気に入った人は、今作も買って間違いナシです。
特に1曲目の破壊力の凄さといったら。私はこの曲でやられました!
●Money, Sex & Power / kissin' dynamite
い . . . 本文を読む
ずっと気になってたダイナスティ、手を出してみました。
このキラーチューン、まるでボンジョヴィです!
●LAND OF BROKEN DREAMS / DYNAZTY
1曲目「Come Alive」は、PINK CREAM 69がやってもおかしくないようなメロディアスなアリーナロック、2曲目「Raise Your Hands」は、まるでニッケルバックのようなシャッフルビートのヘヴィロック。
そし . . . 本文を読む
昨年、ヴォーカルのスティーヴ・リーが交通事故で亡くなるという衝撃的なニュース(記事はコチラ)がHR/HM界を駆け巡ったGOTTHARDですが、ステーヴの遺族からもバンドの存続を希望され、後任のヴォーカリストを探していました。
HOMEGROWN-ALIVE IN LUGANO(DVD付)ゴットハードマーキー・インコーポレイティド
そして、ようやくヴォーカリストが決まったようです。後任はNic . . . 本文を読む
DEF LEPPARDのライブ盤、聴かれましたか?
ライブ音源のCDと、ツアードキュメンタリーのDVDが付いているんですが、最初は買うかどうか迷いました。それでも、CDに入っている新曲3曲と、ドキュメンタリーのDVDがどうしても気になってしまって、ゲットしちゃいました。
ミラー・ボールクリエーター情報なしマーキー・インコーポレイティドビクター
結果的には買って良かったです!以前、ボンジョヴィのベ . . . 本文を読む
ショックなニュースが飛び込んで来ました!
なんと、ウォレントの元ヴォーカリスト、ジェイニー・レインがホテルの部屋で遺体となって発見されたそうです。(死因は明らかになっていないようです)
いつかまたウォレントのヴォーカルに復帰してくれるんじゃないかと期待していたのですが、もうその願いは叶わないものになってしまいました。。。
彼のワイルドで華のあるヴォーカルがとても好きだったので、本当に残念でなり . . . 本文を読む
ナイト・レンジャーの新譜がすごいことになってます。
サムホエア・イン・カリフォルニアクリエーター情報なしキングレコード
前作『Hole In The Sun』(レビューはコチラ)では、骨太でハードなロックサウンドで、喜んだファンも多いでしょう。ところが、4年振りの今作は、さらにその上を超えてきました。私は再結成後のアルバムの中で一番好きかもしれません。というか、解散以前の作品と比べても全く引けを . . . 本文を読む