goo blog サービス終了のお知らせ 
ハナミズキのdiary
diaryとはいえ週一、月一になりそうですが・・・
思いつくままに。
 



地中海沿岸から中央アジアを経て東アジアに至るシルクロードで、
その道を往来する隊商の活動によって東西の物資が交流、
文化が伝播された。隊商路によって出来た宿泊施設が
隊商宿(キャラバンサライ)で約40km毎にあったそうです。



シルクロード



キャラバンサライ



カイマクルの地下都市
紀元前400年頃の記録として残されているようですが、
発祥や歴史は謎が多く、一時はアラブ人から逃れた
キリスト教徒が住んだこともあるといわれている。
地下4階の洞穴のような路地を下りると厨房・食糧庫・通気孔・
敵の侵入を防ぐ為に通路に置かれた丸い石等、
大規模な共同生活が営まれていた様子がうかがえる。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 2007 6 5 (... 2007 6 6 ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。