goo blog サービス終了のお知らせ 
ハナミズキのdiary
diaryとはいえ週一、月一になりそうですが・・・
思いつくままに。
 



長い間ありがとうございました

下記に引越しました

https://ameblo.jp/hanamizuki10-16/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




   一部イラスト拝借 遊んでみました



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




幾度にも雨に倒れし油店草・・・・・稲畑汀子


色づいてきました



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




諦めていた彼岸花(黄色はリコリスとか、ショウキズイセン)というようですが
時期を忘れず咲きました。

相変わらず大きな花 華やかです

枝切りが拙かったのか(プロですが)
実がついたのは一枝のみ 大きな木に目立つように

半渋でも干柿にしていましたが 今年はあきらめました
鳥たちの声はすれども食べようとしないようです





 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりのJTrim 戸惑いながらやっと完成
画像を見つけるのも苦労しました
いい写真が見つかり仕上り上々😊



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




2021 8 11 山百合



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久し振りのJTrim使用
背景色・花など色々楽しみました




コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




コロナのことで気持ちに余裕のない毎日ですが、
自然は季節を忘れず、若葉の美しい時候となりました。


アマリリス
葉っぱの陰から突然現れます


ミニあやめ
年々 株が増えていきます


いつの間にか毎年咲くようになりました
名前は分かりません。10㎝程の小さな花です


紫陽花
まだまだ可愛い赤ちゃんです

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




    更紗満天星(サラサドウダンツツジ)

昔は毒があると言われていたようですが、大丈夫だそうです 
秋には紅葉が見事です

 スズラン

夏には弱いそうですが、何とか頑張って芽を出してくれました

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ