goo blog サービス終了のお知らせ 

スバリストのラリーな毎日!

WRC「RALLY JAPAN」も行われた北海道で暮らすラリーバカなスバル乗りの独り言です!

新世界でっせ!

2006年10月18日 21時38分56秒 | 旅行
通天閣下の新世界で串カツディナー。
2人でビール飲んで食べて3000円弱。安い!旨い!
もちろん、ソースは2度付け禁止です。
そのあとは、300円でスマートボールを堪能。ここにいると金銭感覚が壊れそう…。

久しぶりの釧路

2006年09月24日 10時29分33秒 | 旅行
金曜から土曜まで、開局記念特別番組の仕事で釧路&帯広に行って来た。
で、番組のテーマが「食べる」ということで、公私共々食べまくりの2日間。

■絞りたて牛乳のジェラート
■ダチョウの握り寿司
■エゾシカのハンバーグ
■サンマの刺身
■クジラの刺身
■クジラの炙り焼き
■北海シマエビの刺身
■釧路ラーメン
■帯広ぶたはげの豚丼

いろいろと食べました。
どれも美味しかった。この季節の北海道は最高です。
でも、2日間の車の走行距離は980km。ちょっと疲れました。恐るべし北海道。(^^;

グアムから帰ってきました。

2005年03月28日 20時05分40秒 | 旅行
グアムから寒い北海道に帰ってきました。
ホテルのバルコニーから見た美しい景色が懐かしい…。
年に1回くらい行ければなぁ…なんて思いながら明日から仕事です。(涙)

ところで、バーガーキングって、昔、日本にあったんですね。(で、撤退したらしい。)

vegao777さんの記事からトラックバックです。

グアム食い倒れ旅行(5)

2005年03月27日 22時00分00秒 | 旅行
遅い昼食をマクドナルドで済ませて、グアム最後のディナーは、「OUTBACK」でステーキ&ロブスターを食べる事に…。
このお店では有名なチェーン店らしい。お店の中はアメリカそのもの。陽気な店員が笑顔で迎えてくれました。
とにかく肉が分厚くてデカイ!!肉だけで腹一杯になってグロッキー状態に。
さらに、追い打ちをかけるのが、肉と盛り合わされたライス。
ここでは、肉の横に添える温野菜のようにライスが出てきます。しかも、パンもちゃんと出てきますから、とても食べきれません。
でも、これをペロリと食べきるのが現地の人たち…。スゴイ。

このように連日、アメリカンな食事を食べていたら、帰国後に体重が3kg増えてました。(^^;

グアム食い倒れ旅行(4)

2005年03月27日 11時00分00秒 | 旅行
3日目の朝食は「Burger King」。
言わずと知れたアメリカのハンバーガーチェーンです。
写真を見ればわかると思いますが、アメリカンサイズ!!
バーガーはサイズを選べるのだが、この写真のバーガーで最小サイズ。
最大のキングサイズなど頼んだらどうなるのやら…!?

グアム食い倒れ旅行(3)

2005年03月26日 21時00分00秒 | 旅行
2日目の昼食は、マイクロネシアモールというショッピングセンターのフードコートでチャモロ料理を食べました。
そして、写真を取り忘れました。(笑)

2日目のディナーは、ホテル日航グアムにある中華料理店「桃李」
タモン湾を見渡せる高層階のオーシャンビューの店内には高級感があふれます。
今回はコースではなくフリーオーダーで食べたのですが、お値段も思ったよりリーズナブルでした。味もバッチリ!エビの点心がナイスでした!
なぜか「麻婆豆腐」の写真しかありません。(食べるのに必死で撮り忘れました。)

グアム食い倒れ旅行(2)

2005年03月26日 11時00分00秒 | 旅行
2日目の朝食は「KINGS」というファミレス。
ここは前回グアムに来たときに、現地に詳しい人に連れてきてもらった店。
観光エリアから少し離れた場所にあります。(グアム島内に2店あるらしい)
ここには、ほとんど日本人はおらず、地元の人たちが家族で朝食を食べたりしています。
とにかく安くてボリュームいっぱい!3ドル~7ドルくらいで腹一杯になれます。
普段の朝からこんなスゴイ量を食べてるグアムの人たちって…!?(^^;
個人的には、ここのチャーハンが大好きです。

グアム食い倒れ旅行(1)

2005年03月25日 21時00分00秒 | 旅行
グアムに到着して初日のディナーは、「SAM CHOY'S」というお店。
パシフィックリム・キュイジーヌで人気のお店。
タモン湾沿いのホテルロードのイチバンの繁華街の中心にあるという立地の良さも人気の要因です。(DFSギャラリア、プラネットハリウッド、ハードロックカフェなどのすぐそばです。)
ちなみに、オイラはグアム3回目なんですが、この店も3回目となります。
今回は、カニとスペアリブをメインとしたコース。
いきなりアメリカの先制攻撃を受けました!
スペアリブは、ビーチサンダルよりでかいビッグサイズ!!
アメリカ文化圏に来たと体感させられました。
意外に美味だったのが、カニ。
おそらくタラバだと思うのだが、北海道で食べるより美味でした。
微妙な塩加減がナイス!
当然ながら食べきれずに、ホテルの部屋に持って帰って夜食にすることに…。