大府市議会議員 たかばとくこ の日々

2007年、政治の素人が議会に飛び込んでみました。

1月22日(日)のつぶやき-第15回コラビア車座集会「巨大地震 今すぐ備えたい7つの方法」にて-

2012-01-23 02:16:41 | 日常
02:16 from twitbackr 1月21日(土)のつぶやき - 大府市議会議員 たかば とくこ 鷹羽登久子の日々 bit.ly/Aowk4z #twitbackr18:14 from Twipple for Android 大府市民活動センター コラビア 第15回車座集会「巨大地震 今すぐ備えたい7つの方法」危機管理教育研究所 国崎信江さんを講師にお迎えしています。 p.twipple.jp/xt4H9 参加21名、地域の防災会の方や市の防災担当の姿も。18:20 from Twipple for Android  [ 1 RT ]危機管理アドバイザー国崎さんのお話。東日本大震災の津波の被害画像を示しながら、津波てんでんこの具体的事例から始まり、海溝型地震の可能性評価の図を示し「もはややるかやらないかではない。スピードが勝負」。18:31 from Twipple for Android  [ 2 RT ]「一番の防災教育は、災害の備えをした家庭環境で育てること」。1まずは生き残る 2室内でけがしない 3これまでの防災を検証する「戸建てと高層階の集合住宅では対策が違うが、ほとんど戸建て向けの対策が一般化」@コラビア車座集会18:36 from Twipple for Android  [ 1 RT ]最新の科学の知見を防災に取り入れる「防災頭巾は頭を守れない」。@コラビア車座集会18:45 from Twipple for Android  [ 2 RT ]講師の家庭の防災マニュアル「連絡が取れないのが災害。それより各自生き延びること。生きていれば必ず会える。避難先の学校のジャングルジムの横に、毎日9時15時に。こうすることで、広い避難所の中を探し回ったり、24時間迎えを待ち続けることはない」@コラビア車座集会18:52 from Twipple for Android これustしてるのかなあ。会場後方にカメラ、ノートPCのお二人がおられる@コラビア車座集会「巨大地震 今すぐ備えたい7つの方法」presented by 愛知ネット18:58 from Twipple for Android  [ 2 RT ]家庭の危機管理には、子どもが震災遺児になる想定の備えも。防犯面の対応を考えておく必要(暴動略奪、窃盗盗難、性犯罪や遺児誘拐)@コラビア車座集会19:26 from Twipple for Android  [ 1 RT ]参加者が順に、レクチャーを聞いた感想や気づき、備えについてなど意見交換。参加者の質問の中に「学校は保護者が迎えに来て引き渡しになっているが、保護者が亡くなる可能性も想定し、学校で待つ限界と養護施設に移すシミュレーションも必要。」と講師。杉並区の対策を紹介された@コラビア車座集会19:38 from Twipple for Android  [ 1 RT ]「イメージしていないことはできない。とにかくいろいろな想定をして、どうするか考えてみる。考えておくことで対応可能になる。」@コラビア車座集会・今すぐ備えたい7つの方法19:54 from Twipple for Android  [ 1 RT ]自主防災会の方のコメント、地域名簿作りの難しさ、地域が一丸になれない苦悩に対する講師「名簿の管理状況を積極的に明らかにする。それで個人情報への不安を拭う。名簿にある人しか助けにいけない、とお手上げ方式に割り切ることも。」@コラビア車座集会19:57 from Twipple for Android ustはしてないんだって。シェアしたい内容がたくさんありました。@コラビア車座集会20:02 from Twipple for Android  [ 1 RT ]災害時の対応、学校は保護者に引き渡すことになっているが、防災・危機管理意識の低い家庭の保護者に渡すことが子どもの命を危険にさらすことも往々にしてある。そうした場面でも、子どもも大人もまず自分を守る視点が活きる@コラビア車座集会by takaba_tokuko on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。