大府市議会議員 たかばとくこ の日々

2007年、政治の素人が議会に飛び込んでみました。

8月6日(火)のつぶやき

2013-08-07 02:55:57 | 日常

かなりの雨です。大府市河川水位情報はこちらから→www17.ocn.ne.jp/~kasenobu/suii/ 川の水位が上がっています。午前1時38分に大雨警報、洪水警報が発令されており、今も雨と雷が続いています。大府市HPトップに災害対策本部設置情報がないですが、ちょっと公民館行ってきます。


午前2時ごろを最高に水位が折り返している計測所もありますが、まだ上昇している計測所もありますね@河川水位情報午前2時30分値 www17.ocn.ne.jp/~kasenobu/suii/ 今も結構降っていますし、上流の降雨状況もありますので引き続き警戒必要。


大雨・洪水警報発令→災害対策本部設置の情報がないので様子見→河川水位情報と雨足を見て災害対策支部@大府公民館に行くことに→公民館で配備職員と情報を聞きながら過ごす、市内で冠水などの状況→雨足弱まる→夜明け、警報継続だけど雨雲レーダーなど見て帰宅することに→帰宅=イマココ

1 件 リツイートされました

おはようございます。雨の一番激しい時は、多くの方は眠っている間に過ぎたのではないでしょうか。市内は家屋の浸水や怪我人の情報はないながら、道路の冠水は一時あちこちにあったとのこと。今は普通に傘をさして歩ける程度の雨です。大府市の大雨の対応city.obu.aichi.jp/emergency_info…


10時半までの時間雨量が多かったので、役所に行く前に公民館に寄って災害対策支部の様子を聞くなう。このあと1330から厚生文教副委員長のお仕事で熊谷市議会さんの視察に同席します。


今回は降り続いた雨でなく短時間に集中して降った(am1~2、10時前後)。河川水位システム値もそれに比例していて、特に午前2時頃は市内各計測値でピークになった。降り続いたのが短時間だったのは幸いというほかない。(※素人目線です)


熊谷市議会市民福祉常任委員会さま「ウェルネスバレー構想について」視察に厚生文教副委員長として同席、無事お見送りさせていただきました。その足で現地も視察くださるとのこと。ご一行はゲリラ豪雨で行程を阻まれることなく移動できたとのことでひと安心。


4日に日帰りで参加した研修の記事です RT @takaba_tokuko: 「次世代議会のコミュニケーション戦略を考える」開催 seijiyama.jp/article/news/n… @seijiyama_newsさんから

1 件 リツイートされました

雨上がりっ!市役所退出しまーす。顔を合わせる議員、職員、消防本部、みんな合言葉は「寝不足」。大事なかったからこんなやりとりができる(*^^*) twitpic.com/d6rbzd


市内で水に浸かった川池地区に様子を見に来て。水が引いた後の消毒の臭いが漂っています。ちょうど片付けに出ていた住民の方からも聞かせていただきました。 twitpic.com/d6rklv


17時15分、大府市災害対策本部、支部全て閉鎖されました。冠水、床下浸水、車が浸かるなどの被害はあるようですが(本部に市内全体の被害状況まで確認できていない私)、非常配備体制は解除となりました。

1 件 リツイートされました

気象庁の24時間積算降水量、観測値別データ。1810時点で大府は160ミリと県内トップ。東海豪雨の頃は計測なく比較できずdata.jma.go.jp/obd/stats/data…


東海豪雨の時は平成12年9月11日から12日にかけて総雨量609ミリ、時間最大雨量83ミリcity.obu.aichi.jp/contents_detai…


今回は時間最大雨量は本日AM2:36までの1時間で55ミリ。data.jma.go.jp/obd/stats/data… RT @takaba_tokuko: 東海豪雨の時は平成12年9月11日から12日にかけて総雨量609ミリ、時間最大雨量83ミリ@大府市


今回は東海豪雨ほどでなかったけど家屋浸水と車の水没が発生。今回被害が出ている他の地区と時間雨量と総雨量を比較してみると、果たしてゲリラ豪雨に弱いのかどうか考える材料にはなるかと。気象庁テータによると時間最大雨量は55ミリだけど報道では110ミリとのことで、これも確認が必要だが。


愛知県まとめによる8月5日から6日にかけての大雨による被害状況等について(第4報) pref.aichi.jp/bousai/saigai/… これによると午後5時現在大府市の被害状況は床上浸水1棟、床下6棟。人的被害なし。


大府小学校の不審者事件で地域パトロールを強化して過ごし続ける日々、そこに大府夏祭りがあってこれまた地域のイベントとして運営や実作業にあたられ、やっと祭りの片付けが終わったら大雨。地域の先輩方にお疲れが溜まるのではないかと心配でもある。同じキーマンでまわっているので。


時間最大雨量は10分間の最大値を60分換算(=6倍)して算出。1時間降水量の最大値は実際に1時間に降った量を比べて大きかったものを示すとのこと。時間最大雨量110ミリ=10分あたり18.3ミリ。1時間降水量55ミリのうち、10分で18.3降り、あと50分で36.7降ったということ


解決。 RT @takaba_tokuko: 気象庁テータによると時間最大雨量は55ミリだけど報道では110ミリとのことで、これも確認が必要だが。