大府市議会議員 たかばとくこ の日々

2007年、政治の素人が議会に飛び込んでみました。

再びご信任いただき、これからの4年間が始まります

2011-04-25 19:30:25 | 地方自治
※公職選挙法により当選御礼は禁じられていますので、お礼の文言は書けません。※

2期目のチャレンジとなった昨日4月24日投開票の大府市議会議員一般選挙で
1,667票をいただき、当選させていただきました。
前回の1,008票から、約6割多くご支持いただきました。
海のものとも山のものともつかない新人を議会に送っていただき、
4年間の仕事を評価していただいたこと、
この先、もっと働いてください、という更なる期待票と思って、
御礼の言葉に代えて、これからももっと働いていこうと思います。

大府市選挙管理委員会リンクを貼っておきます
今回の選挙結果
前回平成19年の選挙結果(PDF)

最終投票率は残念ながら前回より下がり
今回 51.25%(前回54.98%)でした。
選挙に関心を持って投票所に足を運んでくださる方を増やせなかったこと、
立候補者が定数プラス1名で、「自ら政治の現場に立とう」とアクションを起こす方を増やせなかったこと
これらに、現職として4年間様々な広報をしてきた立場から、力の及ばなさを感じました。

今回の選挙戦も、
「選挙にカネも人手も手間もかけ過ぎない、フツーの市民が立候補できる選挙スタイルにする!」
「選挙が変わらなきゃ政治家も入れ替わらない、風通しが良くならない」
との初心を貫いて、
事務所ナシ、一人街宣、一人駅頭をベースに、
運転ボラさんの都合がつく時は、運転ボラさんプラス本人の2名体制、
で1週間走りました。
街頭演説は200回以上、住宅地の辻々を中心にお話させていただき、
選挙カーは動く看板としてのみ使用、スピーカーはつけませんでした。
演説のみ、大型のショルダーメガホンを使いました。

一人自転車にメガホンを乗せ、住宅地の合間で街頭演説。
運転ボラさんには、車が邪魔になったときのために運転席で待機していただき、
一人で街頭演説標旗を片手にメガホンで演説。
そんな「選挙ではあまり見かけないスタイル」でしたが、

レポートいつも読んでます、がんばって、と玄関から出てきてくださった方、
散歩の足を止めて、応援してます、と言ってくださった方、
軒先で拡声器を使っていたのに、ウルサイ!どころか「がんばって」と言ってくださった、洗濯物を取り込んでいたお母さん、
仕事帰りで早く帰宅したいでしょうに、がんばって、友人にも宣伝しておくから、と言ってくださった方、
激励のお電話をいただいたり、
演説聞こえました、投票に行きます、とメールをくださったり
本当に本当に、みなさまに支えていただきました。
(ポスターより実物の方が素敵、とおっしゃられたのも、女性としてうれしいお声でした^^
レポートを読んでくださっている方には「はっきり言うキツイ人」のイメージだったようで、
「予想と違うかわいらしい人」とのコメントも…照れます)

1,667票のみなさまが、こうしたお声をくださったみなさまが、
これまでの仕事を見てきた上で、これからどういう仕事を期待されているのか、
いつも頭において、票が増えた分重くなった責任を、果たして参ります。

選挙戦を通じて、様々な反省もあります。
カネも人も手間もかけない選挙へのこだわりは、冒頭に書いたとおりなのですが、
事務所を出さないことで、応援に行きたい、選挙を機会に本人に会いたい、という方が訪ねる先がないこと。
また、市民参加型の議会・市政にしていきたいなら、市民参加の選挙を提案すべきではなかったか
など。
いまはまだ4年先のことを考えるより、
議会で、議員としてどう取り組んでいくか、
市政に対する提案、課題をどう組み立てていくか、に既に脳内は切り替わりつつあります。


今日は当選証書授与式、議員記章交付式があり、
初対面の新人議員の方々ともご挨拶することができました。
選挙が終わってからの、事務もまとめていかないといけません。
本日のひとコマひとコマは、またツイッターやつぶやきまとめでご覧ください。
(当選証書と新しくいただいた議員バッジの写メも撮りましたよ)