adequately

口癖は「適当に」。そんな【たあ】のひとりごと。

髪を切りたい

2007-02-26 21:39:27 | Weblog
おともだちが、髪を切ったのです。

とってもかわいいボブスタイル。


わたしも切りたい!!
もう髪はボサボサで伸び放題。
そろそろ美容院に行かないといけない時期なのです。

もう、ずいぶん長い間ロングヘアの状態を保っています。
背中の真ん中くらいまであるかなぁ。
前髪も長い(あご下まであります)ので、センター分けにしているけれど、
思い切って、ヘアスタイルチェンジしたくなりました。


でも、切る勇気がないなぁ・・・。
ロングへアにしている理由も特にないから、切っちゃってもいいんだけど、
バッサリいっちゃうのは、怖いのです。

どんなスタイルがかわいいかなぁ・・・。
いろいろカタログ見てみようかな。

ダイヤモンドシティ・エアリ

2007-02-25 21:48:36 | Weblog
ダイヤモンドシティのプレオープンに行ってきました。

仙台空港のちかくに、
バカでかい、ショッピングセンターが28日、グランドオープンするのですが、イオンカードの会員はプレオープンに入場できると知り、急遽行ってきました。

http://airy.diamondcity.co.jp/


すげーの!!!
デカイの!!!

ここは三越とイオンが核となり、専門店街モールと構成されています。
東北初出店の店も多くあり、一度は行きたいと思っていたのです。

1日で見るには時間が足りないくらいの大規模。
デパ地下ならぬ「デパイチ」(1階だから)も、品揃え豊か。
三越の食品街もそうだけど、イオンの食品売り場も良かったです。
イオンの食品売り場では、たくさん試食をさせてもらいました。
美味しかったのは、ステーキと、マグロの刺身と、厚切りベーコン!(笑)

本当は、LUSHで石鹸を買いたかったのだけど、
店内のあのニオイにやられてしまいました。
香水やさんも、化粧品やさんもそうだけど、ニオイが混ざると具合わるくなります・・・。
石鹸は、アイテムを決めておいて、息を止めながら買おうと思いました(ムリムリ)。あははは。

雑貨屋さんのSWIMMERもかわいかったなぁ。
今日は、ゆっくり見れなかったけれど、今度は、もっとじっくり店内を見てまわりたいよ。

せっかく出かけたのに、何も買わないのも、なんだなぁって思ってたので、
ミスドで、抹茶のオールドファッションと(やっと買えた!)、
100~300円のナチュラル雑貨ショップで、コットンレースと、チロリアンテープを買いました。

まだ作ってないのに、レザーやら、ニット地やら、リボンやら・・・・。
形になるのはいつのことやら!


近辺の道路が激混みだったので、今度は来月に開業する新路線の電車で行こうと思ってます。

ヒリヒリする~!

2007-02-22 21:42:32 | Weblog
鼻のかみすぎで、鼻やそのまわりがヒリヒリします。

今日1日、鼻をかみっぱなしだったから、体力消耗して、だるいです。

耳鼻科に行って、花粉症の薬と、ノドの薬をもらってきました。
やっぱり、風邪と花粉症のダブルだったみたい。

薬が効いて、ラクになればいいなあ。

追い討ちをかけるように

2007-02-21 19:17:42 | Weblog
今日から出勤。

職場の方が、「だいじょうぶ?」と声をかけてくれました。
嬉しいことです。


病み上がりで、体調はまだイマイチという感じでしたが、
だましだまし仕事してきました。


・・・・・。

でも。
追い討ちをかけるように。

花粉症も発症~~!!!!

今朝から、ちょっとおかしかったんですよ。
鼻水がでるなぁ・・・って思ってたんです。

そしたら、どんどん苦しくなってきた!
次は、鼻がつまって、息をするのが苦しい!

咳がとまらないので、マスクをしていたんだけど、
マスクしてると、ただでさえ息がしにくいのに、鼻づまりだなんて、
七転八倒です・・・

午後は全然仕事にならなかったなぁ。
席についているだけで、苦しいのよね。
立ち上がると、なんとなく息がしやすくなるの。わかるかしら?


明日は、耳鼻科に行ってきます。
ああ、憂鬱な日々は続くよ・・・。

風邪ひきです。

2007-02-20 16:09:39 | Weblog
体調を崩して、2日連続で欠勤するのは、
多分、はじめてのこと。


熱がないのでラクなんだけど、
1度咳をすると、しばらくの間、とまりません。


ゲホゲホしたあと、最後に「おえっ」ってなります。


ずっと寝ているのにも、疲れました。
今日の午後からは、起きて、パソコンしたりしてました。


明日は、出勤予定。

今度はノド

2007-02-18 19:52:43 | Weblog
ノドがイガイガします。

わたしが風邪を引くときは、ノドからくることが多いので、
気をつけないといけません。

うがいして、のど飴食べて、葛根湯を飲んでます。


熱がでないといいのだけど・・・・。

スノーボード

2007-02-17 20:59:49 | Weblog
スノーボードに行ってきました。

今シーズン3回目です。

天候に恵まれて、山はとてもきれいでした。
吹雪くこともなく、スノーボードを楽しみました。
朝早くに滑っていると、人も少なく、障害が少ないので、スイ~っと滑ることができます。


人が多くなるお昼少し前には、滑走を終らせて、ブライスを撮りました。
メリースキーヤーのシュプールちゃん。


ブライス好きな人には、わかるかもしれないけれど。
ウエアのトップスと、耳あては、シルバースノーに付属していた、お洋服です。
メリースキーヤーのスキーパンツと、ゴーグルを着用させました。
本当は、スキー板と、スキーブーツも履かせていたのだけど、うまく映らなくて、撮影を断念しました。

えへっ。かわいい・・・・。


その後、らーめんを食べに行きました。

麺がすごいんです。太ちぢれ麺。
ボリュームもすごいの。
大・中・小とあって、この写真は、小よりも若干少なめのレディースセット。
煮卵がトッピングされています。
 ●味の濃い・薄い
 ●脂っぽい・脂なし
 ●背脂入り・背脂なし
を選べます。

最近はこってりも好きなわたし。
 ●味は普通
 ●脂っぽい
 ●背脂入り
を注文。かなり濃厚!
おなかいっぱいでした。


途中、レザーバッグの工場直営店にひやかしに出かけたところ、
レザーのはぎれが売っていたので、それを買い(笑)、
温泉に入り、帰宅。
疲労感が心地いいです。
今日はぐっすり眠れるかな。

おそろい

2007-02-16 22:29:40 | ブライス
ブライスのお洋服は、おそろい(とか色違い)がかわいいと思う。


ってなワケで、がんばって、もう1着縫ってみた。
最初に作ったのは、トップスの部分がとても窮屈になってしまったから、
今回は、バイアスに型紙を置いて、裁断し、縫ってみた。
少しは窮屈さも緩和されたかな・・・・。

でも、なんだか、野暮ったいよねぇ・・・(汗)。

イメージは
「大草原の小さな家」のローラだったりするのだけど。

「大草原の小さな家」については、こちら
http://home.earthlink.net/~sumotori/

家族がかぶっている、帽子(日よけのための帽子か?)でも作ろうかなぁ。
でも、パターンがないなぁ・・・・。

子供の頃に見ていた「大草原の小さな家」。
また見たくなってきたよぉ!!

似ている人

2007-02-15 22:44:02 | Weblog
遠くに住んでいる友達で、
わたしに似ている人がいます。

顔が似ているわけではなくて、
考え方とか、表現の仕方とか、そんなところが似ているのです。

だから、ちょっとした(ブログ中での)言葉づかいとかで、わたしの現状を理解してくれる。
変な話だけど、親みたいな人(笑)。

お互いに、同じ思い(わたしと彼女が似ているということ)をもっているようで、
その人を話をすると、どんどん話は進むし、なるほど~って、納得することも多くあって、得るものは多い。


似ている人をもっと見つけたい。
そんな人と話をすることで、気分が上向きになれるような気がするから。