adequately

口癖は「適当に」。そんな【たあ】のひとりごと。

禁断のキャラメル生チーズケーキ

2008-02-07 22:14:37 | 職場でのこと
「(職場の)Mさんから、女性のみなさんに差し入れをもらってます」と言われた。

お取り寄せが趣味のMさん。
差し入れてくれたのは、その名も
『禁断のキャラメル生チーズケーキ』。

なんて、興味をそそられるネーミング!

冷凍庫で保存してあり、それを冷蔵庫で4~5時間解凍。
それを今日、いただいた。

ナイフでカットしようとしたところ、
どうやら、とてもやわらかい感じ・・・・。

スプーンですくって食べてください、と書かれてあったので、
小皿に、女性人数分取り分けた。

どれどれ・・・・禁断の味は・・・・。



うまいっっ!!
すっごく濃厚!!
キャラメルは甘く、チーズの部分はクリーミー。
(層になっていて、キャラメルが上部層、チーズが下部層になってた)

少しの量で、充分な満足感。



Mさん、本当にありがとうございます。
心を配ってくれるのが、とてもうれしいことです。

Mさんは今週出張しているので、来週、まっさきにお礼を言おうと思ってます。

生まれて初めてのモノ

2007-10-18 20:05:50 | 職場でのこと
今日、職場でのランチタイム中のこと

となりの課のアルバイトさんが、わたしたちの座っているテーブルに来て、
『いなごの佃煮、食べたことある?』
と小さな容器を持って、見せてくれました。

『もしよかったら、どうぞ』

・・・・・・

話には聞いたことがあったけれど、食べるのはもちろん、実物を見るのも初めてでした。

(む、むしだ・・・・・・)
(足が残ってる・・・・・・)
(形がハッキリしてる・・・・・・)

『目をつぶって食べたら大丈夫。佃煮だから』

・・・・・・。
ひとつ(一匹?)指でつまんでみました。
手触りがカサカサしています・・・・
たぶん、足とか羽の感触・・・・(思い出したくなーい!!

せっかく持ってきてくださったのに、いらないと言うのも、相手に失礼かなと思って、目をつぶって、口の中に入れました。

確かに味は佃煮でした(味付けはとてもよかった)。


でも、やっぱり食べたくないよぉ!!
見た目が、グロいよぉ!!


バッタと、いなご、どう違うんだろうねぇ。←そんなの、知りたくないよぉ!


ひとつ、オトナの階段を昇った気分
珍味好きな人には、オススメ

あやうし!タグホイヤー(偽)

2007-07-18 20:46:44 | 職場でのこと
お気に入りのものは、必ずしも高価なものか、というとそうではない。
意外とチープなものが、favoiteだったりするのだ。


今日、仕事中にトイレに行ったときに、
ストッキングを伝線させないように、という理由で腕時計を外して、個室の棚に置いた。

その腕時計をそのままに個室を出てしまったようだ。

気がついたのは、夕方だった。
いつも腕につけている時計がない。
パソコンを操作するときに、外したかな?と思い、机上を確認してみた。

・・・・・ない。

・・・・・あっ!!!
そのときに、トイレで外したことを思い出したのだ。


ビルのロビーに、紛失物掲示板があり、それを確認したら、
腕時計 1階女子トイレ
と書いてある。
まちがいない。わたしのだ。


すぐに管理室に出かけた。

担当者が「どのような時計ですか?」と物品の特徴を答えるように言った。
わたしは言った。

「にせものタグホイヤーです」 

そのあと
「うすいグレーの文字盤です」と。



必要書類に記入をしていたら、届け出てくださった人の名前が書いてあった。
幸い、顔を知っている人だったので、お礼を言いに行った。

「わたしも追いかければよかったんですけど、見失ってしまって・・・・」とその人は言っていた。




この、にせものタグホイヤー。
実家のパパさんからのプレゼントなのだ。
わたしの結婚式のときに、パパさんと二人で控え室にいるときに、つけていて、
「それ、どうしたの?タグホイヤー?」と聞いたら、
「ニセモノだけどな」と言って、パパさんは笑ったのだ。
「いらなくなったらちょうだい」と言ったあとすぐに、
わたしと、パパさんはチャペルのバージンロードを歩いたのだ。

そんな思い出と、思い入れのある腕時計。
安くたって、ニセモノだって関係ない。
わたしの大事な腕時計。

見つかって本当に良かった。

これからは気をつけよう。

嬉しいチーズケーキ

2007-01-11 22:38:11 | 職場でのこと
職場のHさんに、チーズケーキの差し入れを頂いたのだけど。

「○○さん(たあのこと)の誕生日のお祝いです」とのことだった。


えぇぇ~!

すっごく嬉しいよぉ。


Hさんにお礼を言ったら
「1月の誕生日の人、まとめて、ですよ」とのこと。

だって、Hさんも1月生まれなのに。


おいしくおいしく頂きました。
とても嬉しい出来事でした。

仕事納め

2006-12-28 22:17:03 | 職場でのこと
今日は仕事納めの日でした。

今年も、がんばったよ、うん。
自分で自分をほめてあげなくちゃ。

仕事をしていると、いいこともわるいことも、
嬉しいことも、悲しいこともあります。

社会というのはそういうもの。
楽しいだけの仕事なんて、ないよね・・・・。

わたしにできることは、限られているかもしれないけれど、
少しでも役に立てるなら、どんなことだってがんばるつもり。


来年は、何か目標を立てようかな・・・・。
でも、めんどくさがりの、たあだから、達成できなさそうだな(笑)。

忘年会

2006-12-21 23:05:32 | 職場でのこと
12/20 
職場の忘年会がありました。

ふぐ料理でした。
久しぶりのふぐ。おいし~い!!

店内は、やはり忘年会シーズンで、満席でした。


美味しいビールに、日本酒。
ふぐ料理でおなかいっぱいになるなんて、幸せ


2次会はカラオケ。
みなさん、上手でおもしろくて、ずっと笑ってました。

電車の時間の都合で途中で退席したんだけど、すっごい楽しかった!!


次は新年会・・・かな?

頭痛

2006-12-18 22:35:41 | 職場でのこと
今日は、ずっと頭痛がひどくて、首の付け根のところも苦しくて。

お昼のあと、クスリを飲みました。

クスリが効く前に、眠気が・・・
もう、全然仕事に集中できなくて、撃沈しました

今も、まだハッキリしません・・・。

早めに寝なきゃね。

職場の飲み会

2006-07-27 20:28:16 | 職場でのこと
7/25

職場の飲み会がありました。

ビールと白ワインと赤ワイン・日本酒をいただきました。
おつまみもおいしかったです。

2次会はカラオケへ。

途中、チョコクロワッサンを買って(笑)、それを食べて(笑)。
カラオケやさんでは、ライムサワーをいただきました。

たのしかったです。


帰りの電車、眠くて眠くて仕方ありませんでした。
本を読みながら、なんとかガマンしました。


帰宅して、コンタクトを外して、顔を洗って、すぐさまベッドへ。
泥のように眠りました(笑)。


え?二日酔い?
だいじょうぶですよぉ。
一応、飲む量には、気をつけてるつもり(笑)。