正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

その後のねこ屋敷

2019年01月16日 | 日記・エッセイ・コラム
始まる…




今、まさにねこ屋敷で…








さぁ!
Let's GO








Choo Choo ぬこ TRAIN

※あ”…またアイツ遅れて…






やることを、
やりきったならば後はお任せ。
だから 大丈夫・大丈夫!

益々元気
大丈夫!




あなたにとって
明日も素敵な一日になりますように。




そなえよ つねに

ありがとうございました。

寒い日は山梨の郷土料理「ほうとう」なのだー!

2019年01月15日 | まるる食堂
震えるような寒い日はコレ!






山梨の郷土料理と言えば
数あるけれど「ほうとう」は外せないのょ。






季節のお野菜沢山入れて
グツグツ煮れば出来上がり。







幅広の麺に

甘味噌(ベースに煮干し?出汁?も)味が絡み

こりゃうまい!





あちあちふぅーふぅー
味噌味うどんを食べたなら
身体の中からポッカポッカ~





どこかで見たらぜひ食べてね。





やることを、
やりきったならば後はお任せ。
だから 大丈夫・大丈夫!

益々元気
大丈夫!




あなたにとって
素敵な一日になりますように。





そなえよ つねに

ありがとうございました。


たまにはね。

2019年01月14日 | まるる くつ工房

ちょこっと目をはなすと…
靴作りなさいまし。



やることを、
やりきったならば後はお任せ。
だから 大丈夫・大丈夫!

益々元気
大丈夫!




あなたにとって
明日も素敵な一日になりますように。




そなえよ つねに

ありがとうございました。

焚き付けは松かさ(松ぼっくり)がイイのだ!

2019年01月13日 | H さんのじっけん部屋
赤松林が多い小淵沢。

なので林へ入ると松かさ(松ぼっくり)が至るところに。






これが焚き付けに
ちょうどいい塩梅なのよ。






松かさ(松ぼっくり)に火が移れば
暫くは強い火力が続きます。








小動物の食糧だから
根こそぎ採っちゃダメ。
色々な場所で少しずつ・すこしづつ~


ね、お願い。






やることを、
やりきったならば後はお任せ。
だから 大丈夫・大丈夫!

益々元気
大丈夫!




あなたにとって
明日も素敵な一日になりますように。




そなえよ つねに

ありがとうございました。

ど根性レタス

2019年01月12日 | 農的なこと
氷点下の朝が続く小淵沢。

そんな極寒のなかでも
健気に育つレタス。


で、
こんなところに植えた記憶はない!





ここ原木を切ったりする場所。
チップ屑が作用?…φ(..)メモメモ


春先まで頑張ってね。
食べないから…

(いゃ、食べたくないから…)





ただ一つ危惧することが…






ここ、
彼のションべんポイントなの(T_T)








やることを、
やりきったならば後はお任せ。
だから 大丈夫・大丈夫!

益々元気
大丈夫!




あなたにとって
明日も素敵な一日になりますように。




そなえよ つねに

ありがとうございました。