TacoToma

タコとトマトが好き。
つまり食べることが好きってことです。
プラス、最近は韓国ドラマ関連も書いています。

心斎橋筋とシュラスコ料理

2018-07-05 12:08:48 | Voice
本当に久しぶりに心斎橋筋を歩きました。今、心斎橋筋は中国系を中心とした海外からの旅行者御用達の商店街になっていて、おそらく95%くらいが旅行者、残りの5%が日本人という状態です。1年ほど前に歩いた時も来街者の比率は同様でしたが、今回の新たな発見は、もうこの商店街にはドラッグストアとスニーカーを売るショップと、ブランド品のリサイクルショップしかない(他にもあるにはあるけど、その数は少ない)のでありま . . . 本文を読む
コメント

「ゆとりですがなにか」見終わる

2018-04-19 16:28:01 | Voice
久々の日本のドラマ。韓流はもう食傷気味になっている私にとって、なかなか刺激的なドラマだった。流石宮藤官九郎。 だいたい恋愛ものが主流の、そして変にお金持ちと貧乏人が交錯する韓流ドラマと比べて、すごいリアルな感じ。 住んでいる家のインテリアとかも、狭いアパートだったりするんだけど、ごちゃごちゃ感がすごい。 全10話だけど、詰め込まれた内容はかなり濃い。だって、男女3組の恋愛もきっちりと描かれて . . . 本文を読む
コメント

iphoneで写真のアップロードができなくなった件 一応解決

2016-09-13 17:07:50 | Voice
いろいろと試行錯誤した結果、プログラムの間違いが見つかりました。 しかし、間違っていても、WinやAndroidでは動くんだから、話がややこしい。 そもそも、どなたかが紹介していたプログラムを真似して作ったのでありますが、 $_FILES["filename"][size]で取得したイメージのサイズのデータというのは、バイト数で返ってくるのに、どなたかが紹介していたプログラムではあたかも縦& . . . 本文を読む
コメント

Vitantonioグルメオーブンは買いか?

2016-06-27 17:25:27 | Voice
Vitantonioグルメオーブンを買った。 今までに、パエリャ、焼き魚、ピザをこれで作ったので、感想を少し。   まず、この商品はおそらく、ピザを焼くのがメインの機能のようだ。最高温度400℃で、高温で一気に焼く料理に適している。 上下にヒーターがついていて、ピザプレート(セラミックと金属を貼り合わせた真っ平らなもの)と、深さのあるディッシュプレートが付いている。 また、ピザ . . . 本文を読む
コメント

「東京帝大 叡古教授の事件簿」

2016-05-25 14:07:06 | Voice
藤木直人とココリコの田中の取り合わせというのが面白そうと思い、見ました。 テレビ朝日のスペシャルでした。 変わり者で知識豊富な教授役が藤木さんで、見ながら、やっぱり彼は決して芸達者な人ではないから、少し辛いかもと思ったのですが、この役は仮に20年前に制作するとしたら田村正和だったろうなあと思ってしまいました。 そのとたん、田村正和が演じた場合が目に浮かびました。 きっと聡明な藤木さんならご . . . 本文を読む
コメント

読売新聞は研究をわかってない

2016-03-09 18:53:45 | Voice
生活習慣病予防の研究費が2億なんぼ無駄という記事を今読んだ。   研究したけど有意な結果が得られなかった、即ち仮説が間違っていたということなんだけど、研究というのはそういうもので、仮説が間違っていた事がわかったというのは成果であって無駄ではないのだ。   そんな事も分からずにいい加減な記事を書く読売はひどいね。 . . . 本文を読む
コメント

隠し小槌? 阪神電車のキャンペーン装飾

2015-06-15 12:43:38 | Voice
何度もここに座っているのに今日初めて気づいたのが、この「隠し小槌?」。 実はここは打出駅で、打出と言えば打出の小槌。 しかし、こんな小技までやっていたとは驚き。他の駅でも隠し??を探してみたいと思った。   . . . 本文を読む
コメント

交通関係二題 阪神のキャンペーンとJRの案内

2015-04-22 18:35:30 | Voice
阪神がやっている「たいせつがギュッと」キャンペーン。 この各停の電車の前面に小さなステッカーが貼られているが、これがキャンペーンのシンボル。 この控えめさがカワイイ。   もう一つ、 これは、JR大阪駅に最近設置された案内ボードである。 親切で作ってくれたのだと思うけど、大阪駅のことをよーく知っている私が見て、何のこっちゃわからない。 かえって、利用者を混乱させるのでは . . . 本文を読む
コメント

田崎パールでもらったチョコ

2015-03-12 14:46:07 | Voice
最近はパール屋さんも経営が大変みたい。 だって、みんな持ってるし、親のお古で十分だしね。 ということもあってか、大阪ヒルトンプラザにある田崎パールがリニューアルした。 かなり斬新なデザインのものが中心で、中国人観光客ターゲットかと思われるような高い価格設定に変身した。 DM持っていったら下さったのが写真のチョコレート。 真珠の形なのかしらね? 味にはあまり高級感がなかったわ。 . . . 本文を読む
コメント

紅葉狩り 播州清水寺・石龕寺(セキガンジ)

2014-11-25 17:45:05 | Voice
昨日は絶好の紅葉狩り日和でした。 兵庫県は加東市と丹波市あたりに車ででかけましたが、山々の紅葉が素晴らしい。何も日光や京都に行かなくても、こんなに素晴らしい紅葉が兵庫県にはあるのですねえ。 . . . 本文を読む
コメント