TacoToma

タコとトマトが好き。
つまり食べることが好きってことです。
プラス、最近は韓国ドラマ関連も書いています。

「黄老」のオイスターソース焼きそば

2015-03-12 14:42:44 | 炒麺
いつものことながら、超久しぶりの炒麺レポートである。 「黄老」は炒麺メニューの種類が非常に多い。 でもこのメニューは初めて注文した。 つまるところは、お好み焼き屋さんのソース焼きそばのソースがオイスターソースになったみたいなものであった。 見た目が冴えない。食べたらまあまあ。 . . . 本文を読む
コメント

「點心茶室」の豚肉細切りとザーサイの焼きそば

2014-09-16 14:48:17 | 炒麺
今日は京都まで来たというのに、京料理などは食べずに、昼はタイ料理、夜は中国料理。 三連休とあって京都は人で溢れていました。もうかなりパリに近づいていますね。   さてこの焼きそばはというと、平凡でした。ぶっちゃけ、油通しに使っている油が古いね。結局その油の香りに支配されている。 切り方とかの仕事は丁寧にしてあるので、もったいない。 . . . 本文を読む
コメント

四興楼の肉細切り焼きそば

2014-08-18 15:33:54 | 炒麺
見た目は良くないね。細切りといっておきながら、ほとんどミンチに近くなっている。 味はまあまあかな? ここは豚まんが名物らしく、次々と豚まんを買いに来る人が居る。 お盆の時期は、いつも神戸の店はお休みだったのに、今年はほとんどお店があいていた。 この店は、元町駅の南向かいにあって、観光化していないから、まだましかも。 . . . 本文を読む
コメント

「桃谷樓」ヒルトンプラザウエストの海鮮あんかけ焼きそば

2014-07-30 14:55:41 | 炒麺
素材は写真のように、貝柱、蟹の爪、えびなどが大きくてリッチだけれど・・・。 つくづくこの中華の焼きそばというのは難しい料理だと思う。 サービスはとても感じがいいお店なのに残念。味は平凡だった。 . . . 本文を読む
コメント

「小楽亭」の焼きそばセット

2014-06-18 12:44:59 | 炒麺
学生の街、杉本町の中華屋さん。 確か650円だったと思う。安い。 味もまあまあ。 . . . 本文を読む
コメント

「梅蘭」の焼きそば

2014-06-18 12:40:08 | 炒麺
「梅蘭」というのは元々横浜のお店のようだ。かつて白楽天のあった阪急三番街の場所がこの梅蘭になっていた。 はっきり言って、あんを麺で包むという発想は面白いと思うが、味は×。何故タマネギを入れるのか? いっしょに注文した水餃子も美味しくなかった。 三番街も店が入れ替わって、どんどん大衆的なものばかりになっていく。グレードダウンは否めない。 . . . 本文を読む
コメント

「台湾飯店」のビーフン炒め

2014-04-22 14:14:33 | 炒麺
すごい大盛りで、ちょっぴりカレー味。 具は、キャベツ、ニラ、玉葱、小エビ、豚肉である。 ビーフンはおそらく新竹ビーフンで、ぱらっとして美味しかった。 やってる人は台湾人かなあ? ぜんぜん言葉がわからなかったよ。もちろんお客には日本語で対応してくれる。 . . . 本文を読む
コメント

「Liang You」の什景炒麺

2013-10-11 15:26:27 | 炒麺
三宮センター街3丁目から南北の路地を北に入った、わかりにくい場所にある中国料理店。 ここに来るのは2度目。 わかりにくい場所の割にははやっているので、知る人ぞ知るなんだろうと思う。 今日は、焼きそばにしてみた。 目玉焼きが載っている。正統派の神戸スタイルだ。 麺は細麺を焼いたもの。本当にジューッと焼いたものだ。 具は、ヤキブタ、イカ、豚肉、えび、キクラゲ、筍、チンゲンツアイ、マコモダケ . . . 本文を読む
コメント

「李餐庁」のあんかけ炒麺

2013-08-01 17:37:12 | 炒麺
今日のランチ。 大阪駅のノースゲートビル10Fにある李餐庁。 材料は悪くないけど、器はだめですね。これに盛ると美味しそうに見えない。 味はギリギリ合格だけど、たいしたことない。ただし、麺はしこしこして美味しかった。 . . . 本文を読む
コメント

神戸「青葉」にて、炒米麺と台湾ちまき

2013-06-21 15:53:43 | 炒麺
探し物をして神戸へ。大阪になくても時々神戸にはあることがあるので。ってことですが、今回は無かった。 トア・ウエストは、この前行ったときにも増して空き店舗が増え、もうこの街はさびれていっているのか?と思わせる空気が流れている。 地名で言うと北長狭通3丁目あたりでしょうか? 古くからの中華料理屋が並ぶあたりに昔からあるお店。 むちゃくちゃ昭和してるというか、というよりも中国してるお店で、時間 . . . 本文を読む
コメント