TacoToma

タコとトマトが好き。
つまり食べることが好きってことです。
プラス、最近は韓国ドラマ関連も書いています。

政局があわただしいですね

2010-05-31 22:13:15 | Voice
ここのところ、ニュースはもっぱら基地問題と鳩山さんの去就。 今もその話題をテレビでやっています。 急遽の5分間の会談というのがあったらしいですが、それを聞いていないので、わけわからなくなっています。 郵政の逆戻り法案が、参議院を通らないかもしれないと言ってますよ。そういう話にまで発展してるんですね。 辺野古のあとで郵政強硬採決などしたら、民主は国民から見放されるという読みなのでしょう。 そり . . . 本文を読む
コメント

楽しみな日韓合作映画

2010-05-31 19:06:05 | 韓国ドラマ・映画
朝日新聞に、「日韓合作ドラマの新境地」という記事が出ていました。 大石静さんなど売れっ子脚本家が書いたシナリオを韓国の製作陣がつくるらしいです。 楽しみですね。 . . . 本文を読む
コメント

木曜日の甲子園

2010-05-29 13:18:05 | SPORTS
何か私が行くと、阪神負ける。 西武は涌井だった。やっぱり一塁側からみると体重移動が素晴らしいフォームだ。 チャンスで城島や新井がダメダメで、城島は盗塁刺せないしひどかったね。 思わずキャッチャー交代と叫んだ。 . . . 本文を読む
コメント

あらうま堂の味噌ラーメン

2010-05-29 13:10:40 | ラーメン
. . . 本文を読む
コメント

広隆寺の弥勒菩薩と善徳女王の関係は??

2010-05-26 04:20:36 | 韓国ドラマ・映画
仕事でチン・ハンスという人を調べていたら、次のような記事に遭遇しました。 韓国の人はこういう考察が好きですねえ。 広隆寺の弥勒菩薩は、善徳女王の父である真平王が日本に贈ったものだそうです。 ************************* [ホン・ユンキの歴史紀行日本の中の韓流を探して]⑪ 京都の名札'広隆寺'建てたチン・ハスン長官 新羅工芸の極致 弥勒仏奉安… '日本国宝1号'にょっき . . . 本文を読む
コメント

岡田サッカーはやっぱりあかん

2010-05-24 23:58:50 | CALCIO
予想通り韓国に負けましたね。 日本のサッカーのあるべき姿というのを、再度考え直す必要がありそうです。 といっても、どうしたらいいのか? 素人の私にはわからない。 型にはめて一つの方向を目指すというのがちがっているのか? 相手のディフェンスを打開してゴールまで持っていくには、創造力が必要なんだと思う。いや、もしかしたら、ものすごく戦略的なフォーメーションなのかも。 サッカーは足で蹴るのが中心 . . . 本文を読む
コメント

河内晩柑

2010-05-24 22:14:06 | フードビジネス
これもイカリスーパーでゲット。 文旦をじゅーしーにして香り高くしたかんじで、美味。 2個で399円。 . . . 本文を読む
コメント

2010年1月の キム・ナムギル インタビュー

2010-05-24 14:25:17 | 韓国ドラマ・映画
かなり前のスポーツ韓国でのインタビューです。 どうも、来日時のインタビューって面白くないですよね。 こっちは本国でのインタビューで、また、「イハン」という芸名で出ていた頃の話もあって面白いです。 ******************************* [フンナム ベスト]④キム・ナムギル"目つきで話す" スポーツ韓国アン・ジンヨン記者realyong@sportshankook. . . . 本文を読む
コメント

「太陽の誘惑」完観!

2010-05-23 11:43:57 | 韓国ドラマ・映画
結論から言うと、佳作ですね。 これといって見るべきもののない作品。 2002年作品なので、この当時はこういうフレームが韓国ドラマの定番だったのでしょう。 貧しさから抜け出そうと夢を抱いてソウルに出てきた地方出身の女性2人と、詐欺師の男、経営者の御曹司といった構図は、もういいかなって感じです。 チソン君が好きなら見てもいいかも。 でも、この作品でのチソンはいまいちです。 . . . 本文を読む
コメント

tunin.fm が Hot!

2010-05-22 13:02:35 | パソコン情報系
iPoneで世界のFM放送が聞ける”tunin.fm”。 なかなか面白いです。 世界のといっても、アメリカやヨーロッパが中心で、アジア、もちろん日本も手薄です。音も、アメリカやヨーロッパはわりときれいだけど、ラテン系は安物のラジオみたい。 ずーっとビートルズ系ばっかりやってるチャンネルなどもあります。 . . . 本文を読む
コメント