梅田大丸の青冥。
ランチメニューはセットものと麺類しか載っていない。
青菜炒めとかないですか? と聞いたらメインの菜単を持って来てくれた。
私は、空芯菜の炒め物、春巻、白飯、ザーサイを注文した。
ザーサイとご飯は美味しかったけど、空芯菜と春巻はイマイチだった。
昔から青菜炒めでその店の実力がわかると言われている。
この店はやたらフカヒレを売りにしている。フカヒレはスープ . . . 本文を読む
軽い気持ちで神戸・南京町へ足を踏み込んだら、えらい目に会いました。
遠足?とおぼしき高校生や専門学校生で街はごったがえしています。お店の人に「ここって毎日こんなん?」と聞いたら、今日は特別だとのこと。
そいで、すいていそうな昌園という南京町広場から入れるお店でランチをしました。湯葉春巻きランチです。鶏肉とエビが湯葉で巻いてあって、カリカリに揚がっています。こんなの食べたのは初めて。珍しい感じ。 . . . 本文を読む
久しぶりに堂島界隈へ行ったら、こんな蕎麦屋さんができていた。
店の入り口に、碾臼とそば打ち処があって、非常にこだわっている様子。
麺の種類も選べる。
私は太打ちで注文したが、ややゆで方が足りない気がした。こういう方が好きという人もいるだろうが、実はそばというのは案外よくゆでた方が香りや味がわかるものだ。
だしの中に入っている鴨が分厚いのは評価できる。
ただ、だしの味が量の . . . 本文を読む
気分はタイ料理だったんだけど、肉離れして、歩くのがつらく、結局ベトナム料理になった。
愛想のいいベトナム人のお兄さんが対応してくれるけど、男所帯なのでクレンリネスはいまいち。
ベトナム料理というのは、グルメな料理ではないよね。ほっぺたが落ちるほど美味しいものには出会ったことがない。
でも、選択肢の一つとしては好きです。
とくに神戸は街の中心部でこういうエスニックがいくらでもあるのがいいね。 . . . 本文を読む
恒例の阪急百貨店のフランスフェアをちょっとのぞいて、そのあと百貨店でランチしようと思ったら、満員で、一番上の階のこの韓国料理店に初めて入りました。
この場所だったかは定かでないけど、このフロアの店はかなり入れ替わったと思うよ。
開店当初、こりゃないなと思ったらやっぱりね。
写真で見るより実物は小さい。チゲの入れ物は直径が12㎝位だと思う。
たっぷりのチヂミがついているのがここの特徴だけど、 . . . 本文を読む
前からちょっと気になっていたお店で、とても繁盛していました。(場所は芦屋の鳴尾御影線沿い)
手打ちのおうどん(讃岐スタイル)のお店。なので、メニューはざるうどんや釜揚げうどんが中心で、いわゆる大阪スタイルのだしたっぷりのうどんはない。
あんかけはある。
さて、私の注文した小エビのかき揚げ付の釜揚げは、巨大なかき揚げがついてくる。とてもカラッと揚がっている。
麺もとても美味し . . . 本文を読む
料理の名前を忘れました。
神戸サンプラザのB1。昔はこの場所に中華料理屋はなかった。
チープなお店。この料理は580円。
悪くはないが、そう美味でもない。別に注文した春巻きはダメでした。
ついていたスープを飲んだら・・・結局この店はスープが悪いね! . . . 本文を読む
パンチャンというキムチやナムルなどのおかずがたっぷり付いているところは好感が持てた。
また、それらは味も良かった。
しかし、メインの海鮮チゲがいけない。海鮮の出しがぜんぜん出ていない。
具として、貝柱、たら、えび、あさりが入っていた。しかし、あれだけ出しが出ないということは、あらかじめ加熱してあったのだろうか?
久しぶりに行ったグランフロント大阪。あいかわらず多くの人が来て . . . 本文を読む
超超久しぶりに三番街に行ったら、さすがにいろいろお店が変わっていた。
B2のレストラン街の北のどん詰まりにdammiという韓国系のお店が出来ていたので入ってみた。
ここって昔なんだった? ニュートーキョーとかだったかな?
ともかく広ーい店内なのでか、なんでか知らないけど、メニューと注文はipadからなんだ。
これって案外めんどくさいし、全貌がつかめないから、カッコはいい . . . 本文を読む