おでかけ日和

近所のお散歩から海外旅行までおでかけしたことを綴ります

MadagascarへGO!~5~了

2019-12-13 | 旅行
アンタナナリボに入ったと思った頃、車窓からの朝焼け。時刻4:30

無事戻って来れられたという安堵が広がりました。

12時間、お世話になった車。

そして奥さん共々がんばってくれたドライバーさん、お疲れ様でした。

宿には早朝に着くと連絡しておきましたが、小さな宿故、すぐに入れるのかどうか心配していました。
でもセキュリティーがすぐに気づいてくれて朝5時にチェックイン。


可愛いお部屋でした。

人工の湖を見渡せるステキな景色。


シャワーを浴びて少し横になってみましたが、目がさえて眠れる感じではありませんでした。

朝食は7時から。Tシャツは昨日買ったMAKI(モンキー)のもの。

やはりクロワッサンが美味しいです。
この宿も評判のいいレストランがあったので選んだのですが、朝食しか食べられず残念でした。

オブジェのように庭に置かれた自転車にマダガスカルヒメヤモリ?

レストランと宿泊部分とをつなぐ螺旋階段。


ここにはなんと3時間の滞在でした。
マーケットを覗いてから空港へ行きたいので8時には出発します。

アナラケリーマーケットAnalakely Marketは庶民のマーケットという要素が大で、食材や生活用品などがたくさん並んでいます。
階段を降りるとマーケット

さすがに土曜の朝で、まだ人は少なめのよう。


マーケットの雰囲気だけ味わい、薬局でバオバブのクリームを入手してお買い物終了。
空港ではまず一昨日運んでもらえなかったトランクの回収をしなければ。渋滞も気になるので早々に空港へ向かいました。

空港では少し手間取りましたが、無事荷物回収。
若干モタモタグダグダしたこともありましたが、出国手続きまで済んだら一安心。
空港の売店でマダガスカル産のチョコレートを買って本当にこれでマダガスカルとはさようならです。

ヨハネスブルグ行きの飛行機に乗ってこんなにホッとしたのは初めてかも(;^_^A

ネガティブないろいろなこともありましたが、それを差し引いてもやっぱり行ってよかったと思えるマダガスカルでした♡





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。