おでかけ日和

近所のお散歩から海外旅行までおでかけしたことを綴ります

Kruger National Park(March) へGO!~1~

2019-05-24 | 旅行


世界最大級を誇るクルーガー国立公園(Kruger National Park)へ。
南アフリカの北東部ムプランガ(Mpumalanga)州にあり、東側はモザンビークとの国境に接しています。
その広さは南北約350km、東西約60kmと日本の四国と同じ程で、そこに生息する野生動物は哺乳類147種、魚類49種、爬虫類114種そして鳥類に至っては500種以上と言われています。
公園内にはレストキャンプといわれるショップやレストランの施設が併設された宿泊施設が20ヶ所以上あり、その中でも特に大規模な約10ヶ所のキャンプには医務室やガソリンスタンド、郵便局、レンタカーオフィスそれにスパやプールまで備わっています。
宿泊施設もバンガローやコテージ、まるで別荘のようなゲストハウス、アフリカ伝統の家屋ハット、トイレやシャワーまでついた大型テントそして持参したテントを張るキャンプサイト、キャンピングカー用のサイトなど、それはそれは充実しています。

クルーガー国立公園のいくつかあるデートのうち、ポールクルーガー(Paul Kruger)ゲートから入るため、そのすぐに外にある町ヘイジービュー(Hazyview)まで我が家から約750km。初日はこのヘイジービューに夕方到着しB&Bに泊まって翌朝クルーガーへ入る予定でした。
途中の休憩も予定通り順調に行き、まだまだ日が高いうちにヘイジービューに入ったのに、なんと予約していたB&Bがオーバーブッキング!!!
代わりに用意してくれた宿があまりに酷かったので、自力でなんとか探して4件目くらいのB&Bで一部屋空いているところを見つけて、そこそこ快適に過ごすことができました。すべてが完璧にはなかなか行かないものです。

でも心配していた道中はとてもスムーズにいったので上出来です(^▽^)/

いよいよ明日からクルーガーです!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。