熟年夫婦のケチケチ旅日記

後期高齢者の仲間入り。これからも日々何か楽しいことや、感動することを見つけて、前進していきたいです。

大和北部88箇所霊場巡り

2007-01-30 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
52番霊場法起寺に行って来ました。
法起寺の三重塔は、日本最古の三重の塔と言われています。
廻に高い建物が無いので、遠くからも観る事が出来ますが、近くから見ると其の大きさに圧倒されます。土台の大きさは、薬師寺の五重塔と同じで、2層目の屋根は薬師寺の五重塔の3層目と同じ大きさだそうです。とても綺麗な三重塔で、私は好きです。
他に金堂、聖天堂が、建っています。
3重の塔の瓦は蓮の花が彫られていて、聖天堂の瓦は大根紋が、金堂の瓦には法起寺の文字が彫られていました。

拝観料は300円でした。

大和北部88箇所霊場巡り

2007-01-30 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
53番霊場法輪寺に行って来ました。
法輪寺は、斑鳩3塔の一つで美しい三重塔が見られます。
今日は拝観料は要りませんでした。
手水鉢のところにピンクの山茶花がひっそりと咲いていました。なんとも、しとやかで、美しかったです。

斑鳩の里は昔いかると言う鳥が多く生息していた里、から、斑鳩と言う地名が生まれてたと言う事です。
斑鳩3塔・法輪寺・法起寺・薬師寺の3塔を言います。

大和北部88箇所霊場巡り

2007-01-30 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
15番霊場般若寺にいってきました。花の寺としても有名です。
国宝の楼門から中を見ると、正面に真っすぐ聳える、13重石塔が聳えています。
楼門からは入ることは出来ません。
横の道を入ったところで、拝観料400円を納めて入山します。
今は水仙が満開で、甘い香りが漂ってきます。
西国33ヶ所札所の石仏が白い水仙の中に並んで気持ち良さそうに、立っています。
本堂の正面からも13重石塔が正面に見えます。

以前秋のコスモスの時期に来た事が有りますが、全然違った雰囲気が漂い、四季に訪れたいお寺です。