goo blog サービス終了のお知らせ 

Impossible is nothing ~攻めあるのみ

筆者は飛行機を愛し飛行機に愛された男!
航空界の大人気ブログ!!
これからも1歩ずつ、行ったります!!

2022年の仕事を納めた

2022年12月29日 23時21分33秒 | 日記
昨日だけどね。仕事納めた。
今年働きすぎたわ。はい。

残業時間で表すのは安易かもしれないけど、
50以上が常態化して、70を数回、100を1回超えた。
単純に疲れたよね。
仕事が多いのか、俺が遅いのか分からないから、
一概に何が悪いかと言われると微妙だけどね。

昨日は周囲も休みだったから、
のんびりしとこーと思ったんだけど、
割かし色んな業務が入ってきた。
それでも、挨拶したい人に挨拶して、テキトーに夕方に帰ろうとした。

珍しく、後輩と時間がかぶったので、
じゃあ飯でもいっとく?みたいな感じで、ちょっと飯食って帰った。

1年振り返って、結構しんどかったし、なんならいつ辞めてもいいぞ、
くらいに思う日も長かったけど、
別に俺一人だけがそういうわけじゃなかった、と改めて痛感。
だとしたら、先輩としてしっかりしなきゃなー、なんて思った。

来年がどうなるか分からないけど、
1歩1歩、いけるところまで頑張るんだろうな。
願わくば、欲しいと思ったものは1つ残らず手に入れたい。
そして、手に入れたものは何かしらに変換して、みんなにばらまきたい。

んなことを思えた仕事納めでした。
ひとまず今年もお疲れ!それなりに良い一年だったと思うぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱い僕だから

2022年12月18日 23時50分29秒 | 日記
ちょっと前の記事で触れたけど、
来月から俺の仕事倍になるらしい。

単純に人が減って、その人の分をそのままやるんだって。
俺の後任はしばらくこない…うん、倍ですねー。

置かれた状況、たまらなく面白い。
人といるときは、ずっと笑えるんだけど、
一人になった途端、唖然茫然。どうなるんだろう。

あんまり年明けて欲しくないな。
本当に大変だった2022年が逆にいとおしく感じてくる始末。
どうしたもんだ。

ってことで、忌野清志郎が作って、木村拓哉がカバーしてる、
弱い僕だから、をずっと聞いてる。

なにかにすがって生きていくのも大切。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇者の行く末

2022年12月10日 21時47分09秒 | 日記
慣れないこと、頑張ってるよ。
わっけわかんねー、と思いながら、
1つ1つ、片づけたり、こなしたり、ごまかしたりしている。

この前の森に迷い込んだ話もそう。
未だに結論が分かっていない。ゴールから逆算して生きている俺には超難しい。

心身共に少し元気になってきたけど、
やっぱり色々頭の中がごちゃごちゃするなー、と、
あと、単純にトラフィックが当たりだったので、昨日は羽田へ。
仕事片手間に写真撮ってた。

撮影に専念、というわけではなかったので、
飛行機の見え方も違うんだよね。
羽田でいつも手を振るヒースロー行きの43便も、
気を付けて、みんなによろしく!っていう気持ちと共に、
彼女が帰ってくる頃には、また何かが変わってるんだなー、なんて感じてた。



そう、この機体。
やっぱりこの1日ちょっとで何か変わった。
今日夕方無事にヒースローから帰ってきてた。お疲れ様。

てな感じで、やっぱり生きていくって難しい。

そんな勇者に武器を、と思って、ちょっと良い文房具を買って帰った。
悩める人生の勲章だ!と信じて、マスターソードの如く振り回してやるぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い返しておかないと

2022年12月04日 12時10分36秒 | 日記
この前、こういう記事を書いた。

何も変わってない!? - Impossible is nothing ~攻めあるのみ

週末から今日にかけて、自分がずっと何も変わってないことを痛感。痛感ならいい。人に思い知らされてしまった。...

goo blog

 


丁度先月の記事を振り返りながら、
結局この思考回路にある程度否の結論が出たんだけど、
打ち消せていなかった。

よく考えれば、平常時はいつも通りかもしれない。
けど、ピンチやチャンスで火事場のバカ力を出すことは出来るようになった気がする。
人間の本質は変わらないかもしれないけど、
経験積んで、引き出し増やして、切り拓いていく、ってことは出来てんじゃねぇかな。

一応成長してんだぞ、っていう備忘のために今日はこの記事で!





同じ場所でしか撮ってないかもしれないけど、
腕上げてるだろ。そういうこと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森に迷い込んでみる

2022年12月03日 23時13分42秒 | 日記
32歳になっても、
経験が無かったり、あまり経験のないことだったり、
そういうシチュエーションは本当にてこずる。

プライベートも仕事も、なんだってそう。

ちょうどここのところ、
どこを落としどころにしたらいいか分からない調整をしている。
結局、いまだに結論に行きつかないんだけど、
このシチュエーションって何なのかな、どっかで経験あったかな、
っていうのを寝れない中考えてた。

あー、これ森に迷い込んでるだな。

そういえば、森の一番奥に何かがあって、それを手にした瞬間、霧が晴れる。
その何かを持って、前に進むんだ。頭の中で音楽が聴こえてくる。
分かった、これゼルダの伝説、神々のトライフォースだわ。
迷いの森で、マスターソード手に入れるシーンだわ。

既にマスターソードは手に入れられてる、とすれば、
ここからは前に進むだけ。
ゲーム的には闇の世界でクリスタルを獲得していく流れだな。

そして、最後に世界を救って、マスターソードは迷いの森に返される。

なんかストーリーと自分が少し重ねられて、前が見えた気がした。
また来週から前向いて、勇者として進んでいこうと思う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする