goo blog サービス終了のお知らせ 

Impossible is nothing ~攻めあるのみ

筆者は飛行機を愛し飛行機に愛された男!
航空界の大人気ブログ!!
これからも1歩ずつ、行ったります!!

試し撮り(フィリピン航空A350が来た)

2021年10月10日 17時44分03秒 | 関西国際空港(KIX)/RJBB
レンズが直ったので試し撮りへ。

飛来機を確認しているとフィリピン航空のA350が来るらしい。
俺は撮ったことが無いんだ。

最近午後からB滑走路離着陸に代わる関空。
ド逆光でどこで撮れば・・・と悩む間もなくフィリピンが出発。


Philippine Air A350-900/RP-C3504

J3を通ったので、とにかく目の前。近すぎ。
フェンスが写ってしまう。


その後走って場所を移動し、後追い。
うーん、逆光で上手くいかない。
ピントは合うことには合うのだが。。。ちょっと納得いかない。



さぁ、真横だと思ったら陽炎だ。
うーん・・・。ド逆光の関空、なかなかの強敵。
ちゃんと写せるところを通るだけに、なんかもどかしい。





ほかジェットスターやJALも後追いのアングルで撮ってみた。
やっぱり消化不良だぞ。
もっと便のあるところで、たくさん撮らないと試し撮りにならんな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オマーン航空@関空 その②

2021年08月30日 23時00分41秒 | 関西国際空港(KIX)/RJBB
今日ちらっと除くとまだ駐機中。
ラッキーと思って、10分くらいひたすら撮ってきた。

オマーン航空だ。

Oman Air B787-8/A4O-SA

いまきれいに撮れるところが少ないから、
レアビジターはこの辺に止まってもらって、ばっちり狙いたい。

このアングルしかないので今日はこの1枚のみ。
見れば見るほどにいい色だなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オマーン航空が関空に来た

2021年08月28日 23時08分00秒 | 関西国際空港(KIX)/RJBB
土曜日。
のんびり朝起きてレーダーを見ていると、
怪しい機影が上海上空を抜けて東に飛んできた。
このルートには注意が必要だ。そのまま日本に来るから。

みるみるうちに、松山上空を過ぎて高度を下げ始めた。
マジかよ、これ関空だ。出撃じゃ。

多分日本初飛来だと思うんだけど・・・

Oman Air B787-8/A4O-SA

オマーン航空ですよ。
ヒースローで撮ったことはあるが、こっちはB787-8だぜ。
アジアで定期便で入ってるのって、バンコクくらい?中国来てたっけ。
と、調べてみる。バンコク以外にもマニラ、クアラルンプール、広州に来てるらしい。
まー、とにかく日本では日頃逆立ちしても見れないエアラインだ。


この青?何色って言ううんだろう。きれいだよね。


これはヒースローで撮ったB787-9。
朝夕2便なんだけど、2017年はなぜか撮れず、2018年は暗くて、2019年になんとか。
当時何とも思わなかったけど、今年模型を見てやけに惹かれていた塗装だったんだよ。。。

(その時の記事)
OGPイメージ

第1回モデルプレーンドラフト会議 - Impossible is nothing ~攻めあるのみ

先月紹介した「クロスウイング」さんのモデルプレーン福袋。予告通り、近所の友人(N氏としておこう)とドラフト会議を実施した。福袋の中身は前回記...

第1回モデルプレーンドラフト会議 - Impossible is nothing ~攻めあるのみ

 

日本で見れると思ってなかったから嬉しかった。
というか、緊張したわ。

1個前のエバーでしっかり準備したよ。

EVA B777-300ER/B16735

もう1機ゲットできたので、今日は3機収穫。
今年大型機100機突破。去年は1年で148機なので、良い調子なのかな。
いやー、テンション上がった。良かった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の今頃・・・

2021年08月14日 16時21分12秒 | 関西国際空港(KIX)/RJBB
この週末は大雨。
被害が少しでも小さくなることを祈りたい。

ということで、今週末は写真は撮れないだろう。
ただ更新はしたいんだよねー。ということで去年の今日の写真を見てみた。



フェデックスMD11が並んでいる。
ただそれだけではあるけど、最近数を減らしているようで、
マニアの皆さんもせっせこ撮っているみたいだ。

思えば、この1年結構撮ったなぁ。FedexのMD11。


と思ってデータを確認すると、
2020年・2021年で13機撮影だった。思ったより少ないなー
(合計は26機)
ちなみに、今調べてみたら59機保有しているらしい・・・マジか。

まだまだレジ稼ぎできそうだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の夕練(ハイフライマルタ A340-300)

2021年07月31日 23時54分53秒 | 関西国際空港(KIX)/RJBB
今日は夕練。
真っ白なA340がいるという情報をつかんだからだ。


Hi Fly MaltaA340-300/9H-SOL

今月2機目のA340。
ハイフライマルタ、塗装が入った機体もあるはずなのに、
真っ白だよ。でも塗装があろうがなかろうが、古い機材は撮っておかねば。。。
そうして足が空港に向かう、スポッターの性ってやつだな。

ついでにちょろちょろ。。。


Emirates B777-300ER/A6-EPV
エミレーツのトリプル。
100機以上いるので、ダブりが出ないんだよねー。ありがたい。
ありがたくGet。


Fedex MD11/N595FE
フェデックスのMD11もまだ撮っていない機体がいる。
ラッキー。未撮影の機体と出会えた時の喜びは大きい。

ってことで、たった15分足らずで大型機3機ゲット。

暑いけど、熱中症に気を付けて陽が長い間にたくさん撮りたいぜ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする