goo blog サービス終了のお知らせ 

しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

稲刈り2010 ハプニング有り!

2010-10-13 06:37:24 | 日記
うちはお米を買いません それは…
じぃじが作ってくれるから
昭力にも充力にも、毎日のように、じぃじが作ってくれるお米の大切さを伝えています
言葉だけではなかなか伝わらないと思うんですが
でも、「ぼく稲刈りする」と意気込んでた昭力と、みんなで連休にお手伝いに行って来ました
10日の夕方、前日までの雨で田んぼがまだぬかるんでたんですが、瞬足を泥だらけにしてがんばってた昭力です
カマで少し指を切っちゃってへこんでました
11日は朝から
じぃじのお友達や親戚のおばちゃんたち、ヒロちゃんたちも来て、みんなで刈った稲を竹で組んだところにかけていきます。
この日の田んぼは前日より水が溜まってたので、昭力あまり入れず…
でも、少しだけ稲を運んでお手伝いしてくれました
あとは、拓ちゃんと充力の遊び相手
親戚のおばちゃんが作ってきてくれたお弁当をお昼にみんなで食べて
(子どもたちはお菓子をいっぱい食べててあまり食べませんでしたが…)
充力だけは、お菓子もご飯もたべてたような

     

ご飯が終わろうとしてたとき。
「虫×②」と洋服を腕のところから脱ごうとする昭力
パパが脱がせてくれたところ…
小さなムカデが出てきました
刺されたらしく、小さな虫さされの跡がありました
元看護婦さんのばぁばの指示のもと、塗り薬とアレルギーでもらってる薬(抗ヒスタミン剤?)を飲ませて様子見
腫れたりはしてなくて、大丈夫だったみたいです。
ひどくならなくてよかった~
お昼ご飯を食べた後、福岡へ
1年間のお米をもらってると考えたら全然足りないお手伝いだったけど、お米作りの大変さが少しでもわかってくれたかなぁ~
「あと10年したら、楽になるなぁ」って言ってたじぃじだけど、自分の歳のことは考えてないみたい
(昭力・拓ちゃん・充力・奏ちゃんが大きくなって、バリバリ手伝ってくれるだろうからね
あまり無理しないようにしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高塚地蔵へ

2010-09-04 22:15:10 | 日記
今日、エアコンのフィルターのお掃除をしてスッキリした我が家です
お掃除後にちょっとしたハプニングが
付けてるのにいつまでも冷えないなぁ~と思ってて、和室の窓が開いてたので「それでかぁ~」と思って閉めて、リモコンの設定温度を確認すると…
『26度 暖房』になってました
はぁー、びっくりした~
設定しなおした後は冷え×②で快適で~す
実はお掃除中うちに居たのは、ママと充力だけ
(充力が病み上がりで、咳がまだ出てたのでお薬もらいに病院へも行きたかったし。)
昭力とパパは、じいちゃんとばあちゃんと大分の高塚地蔵さんへ朝から出かけて行きました

  

基山でパチリ (パパより)
昭力はずっと食べ続けの小旅行だったようで…
おそば少し、梅が枝餅1個、かき氷、りんごジュース、からあげ、ご飯、かしわごはん(鳥の炊き込みご飯)、また梅が枝餅1個、トウモロコシ…
そして、4時ごろ家に着いてからすぐに、またかしわごはんを食べてました
まるで、はらぺこあおむしくんみたい
お腹は痛くなってないようですが
お昼寝してなかったみたいで、夜8時半頃にコテッと寝てしまいました~
「コレ~」ってひいたおみくじを見せてくれたり、「じいちゃんとお風呂に入ったよ~」って温泉に入ったことを話してくれたり、すごく楽しかったみたいです
でもパパの言うことを全然聞かなかったみたいで、帰ってきたパパが怒ってました

先々週から体調を崩してたじいちゃんとばあちゃん
だいぶ元気そうだし、お参りにも行ったし
無事にお店が再開出来ますように
でも無理は絶対ダメですけどね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママチャリWGP 2010

2010-08-08 23:46:09 | 日記
昨日は、日田のオートポリスで『ママチャリレース』があって、パパが会社の方と出場するのでついて行きました
朝5時に福岡を出発
7時半ごろオートポリスに到着
4時間耐久で11時半スタートだったので、着いてすぐにBBQスタート
ゆっくりしてたら、結構すぐにスタート時間に
終わってみたらあっという間でしたが、4時間の間、いろんなことをしましたよ~

ココはプールなんですけど…

   

このあとちゃんと水着に着替えてたくさん泳いでました

充力はお昼寝~

   

この状態で2時間くらい寝てました

パパのサングラスを借りて

   

魚のつかみ取りがあったんですが、先着順で券を買えずに断念

でも、大声大会に出場した昭力
前の人たちが進行の人に、「お決まりのヤツいきましょう」と言われ、「好きだー」って叫んでたのを聞いてたのか…
「ママのことが好きです」って言ってました

大人が帰る準備で片付けしてるときに…

   

お兄ちゃんたちと3ケツしてました~ すっかり仲良し

ママチャリレースの結果は…
163位/300チーム中でした
みなさんお疲れさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマイル&ファン

2010-08-05 23:47:56 | 日記
充力の熱もなんとか下がった月曜日
パパの会社に来られてる保険会社の方から頂いたチケットで、『東京ディズニーリゾート スマイル&ファン』というイベントに行ってきました
昭力、保育園の先生に「東京ディズニーランドに行くんだよ」と言ったらしく、「明日もお休みですか?」と聞かれて恥ずかしかったママです
(福岡の博多駅近くのホテルであったので、うちからだと車で30分くらいで行けます

まずは入り口にあったパネルのミッキーとパチリ

   

足がちゃんとたってるのと、右手には東京ディズニーランドのガイドブックを持ってるのがポイントです

充力はママにべったりで写ってくれないかと思いきや…

   

スティッチの前には立ってくれました
(うちにスティッチのぬいぐるみがあって、手を握ると音楽が鳴って踊ってくれるのでいつも遊んでて好きなんです

会場に入るとこんな感じ~

   

入る前に座るエリアの抽選があって、もらったレジャーシートで場所を確保します
昭力が引いたのは、前の真ん中のAエリアでした

1時間弱あったイベントの半分は、ビデオでの東京ディズニーリゾートの説明

ちょっと退屈になってきたころに、ミッキー&ミニーちゃん&スティッチ&マリーちゃんが登場してくれました

   

一緒にナミナミナダンスを踊ってくれましたよ

ステージが終わると、みんなのとこに降りて来てくれて、みんなと触れ合ったり写真撮ったりしてくれました

   

     これは、昭力撮影
「一緒に写ったら?」って言ったんですが、恥ずかしかったのか怖かったのかモジモジして、「撮るぅ~」と言って
一緒には写れませんでした
充力も大きなスティッテは怖かったみたいで抱っこ拒否でした
でも最後に、「ミッキー」って大きな声で呼んだら…

  

ミッキーが手を振ってくれました

「楽しかったね また行きたいな~」って言ってるので、充力がもう少し大きくなったら東京に行きたいなぁって思ってます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパと動物園へ

2010-07-31 23:55:07 | 日記
昨日夕方に、「充力さんがお熱があります」と保育園から連絡が
お迎えに行ってそのまま小児科へ
「喉はそんなに赤くないし、高い熱が続いてたら明日も来てね」と言われてました。
解熱の座薬を入れてなくても汗が出て熱が下がってる感じ
今日の受診、どうしようかと悩みましたが、元気いっぱいだし行かずに
38度前後の熱が続いてますが、ホントに元気いっぱい
突発かな~、と思いながら様子をみてます。
ひどくなりませんように

今週は予定がなく、元気いっぱいな昭力は暇そうで
朝からパパと動物園に行ってもらいました
見送るとき充力は、「ぼくも行く~」って感じで泣いてましたが、お熱だから仕方がない。
昭力はパパとの動物園、すごく楽しかったみたいです
鳥さんとパチリ

   

   

タッチも出来たんだね~

帰ってから教えてくれた、

   

ゴリラの遊ぶところ

本物のぞうさんも見たみたいだけど、

   

記念写真もちゃんと撮って来たみたいです

前から見に行きたかったフクロウには会えたみたいで、でも、「ウサギさんのところはちょっと遠いから行かなかったよ~」って
いっぱい楽しんで来たようです
朝9時から連れてってくれたパパ、ありがとうね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

julia 10周年パーティ

2010-07-26 12:05:04 | 日記
昨日はお昼から熊本へ
ママが学生時代にバイトしていたお花屋さんの祝10周年のパーティがありました
歴代のバイトの子10人が集まって、私も含めママになった人が子どもを連れて来てたので総勢20人で賑やかに行われました
子どもは子ども同士遊び、大人は大人で話が弾み、うちのパパはYくんに気に入られて遊んでくれてました
記念品として、素敵な花瓶をいただきました

   

最近はお花を飾る余裕がなかったけど、何か飾ってみようと思います
子どもたちにもプレゼントがあって、ポケモンのパンツをもらった昭力
その場で生着替えしてました
「またやるときもみんな来てね~」という社長のお話。
絶対参加しますよ~
10周年、おめでとうございます
ママも辞めるとき泣いちゃったくらい大好きなとこだったから、みんなも同じ気持ちなんだろうなぁってなんかうれしかったです
なんせ歴代2番目なんで、ちょっとひたらせてもらいました

早く着いたので熊本のアーケードで遊ぶ2人

   

下から出てくるミストで10分くらい遊んでました
でもよく考えるとみんなが踏むし汚い
今日も元気に保育園行ったし、大丈夫でしょう

ついきてくれたパパ、運転ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイカメラ&ペーロン

2010-07-22 22:45:23 | 日記
今回の風邪、治りが早かった子どもたちでしたが、ママはやっと昨日から調子が戻ってきて
今度はパパが風邪気味みたいです

保育園では、今週に入って天気がめちゃ×②いいので水遊びが始まって
毎日水遊びをするようで、特に充力が焼けてます
ママは毎日の洗濯がちょっと大変
でも、昭力の話を聞いたり充力の連絡帳に書かれてる様子を読んで、すごく楽しそうなのでがんばれます

ちょっと前にママ、トイカメラを買いました

   

なかなかイイ感じの写真が撮れます
ちょっとレトロ感有り
でも機能は、カメラに20枚データが保存されるし、動画も撮れるし、連写やセルフタイマーもあったり
ホントに手のひらに乗るサイズで、可愛いヤツです

先週からの連休に長崎帰省してた我が家
18日の日曜日に、拓ちゃんのパパのペーロン大会があったので応援に行きました
結果は、5チーム中1位  優勝でした
終わってから拓ちゃんと奏ちゃんがペーロンに乗せてもらうのに昭力も便乗して

   
                                            トイカメラにて撮影

乗せてもらいました
どうやら昭力はお祭り大好きみたいです

ママが買ったトイカメラはコチラ

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山笠2010&BBQ2連チャンでダウン…

2010-07-16 23:41:02 | 日記
先週末からの予定がいっぱいで疲れが出てしまって…
今週初め充力が久々のお熱、ママも風邪気味、昭力も少し咳が出ています
充力はホント疲れからだったみたいで、半日休んだら元気になったんですけどね

先週金曜日は、じいちゃんとばあちゃんと一緒に飾り山を見に行きました

   

昭力、「今度乗りたいなぁ~」だって
来年は参加するのかなぁ~
『やりたい』は応援したいので、また来年になったら聞いてみます

土曜日は、パパの会社の方とBBQ

日曜日は、朝から選挙に行って、お昼から1泊のキャンプへ(去年の様子はコチラ

   

ちよ姉さんがちゃんとしおりも準備してくれてました
今回は、遊水峡や池山水源、うぶやま牧場に行って楽しみました
雨がちょっと残念だったけど、今回もすごく楽しかったキャンプ
準備してくださった方々や片付けがんばってくれたみんな、うちのパパ含む運転手さん、ホントお疲れさまでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフードームへ

2010-07-06 06:42:29 | 日記
日曜日にソフトバンクオリックスを見に行ってきました~
『ヤフードーム』って何回教えても、昭力は「やきゅーどーむ」としか言えませんでした

むねりんもがんばってたけど…

   

2回で6点入れられて
7回まで長くて、「もう我慢できない~」って叫んでた昭力もなんとかがんばって。

   

充力は「風船自分で持つ~」って感じで叫んでました

   

途中、充力をトイレに連れてったときに、「しょおも行こう」って誘ったけど、「行かない」って言われて。
充力のトイレが終わって出ると、そこに泣いてる昭力が
「ママ、早く行っちゃうから~」ってついて来てたみたいです
もう少しで迷子で放送されるとこでした
帰るとき雨がどしゃ降りだったり、パパが車を取りに行ってくれたのにママが駐車券を持ってたり
ハプニングいっぱいでしたが、昭力、「野球、楽しかったね~」って
お菓子食べてばっかりで、そんなにちゃんと見てなかった気がするけど…
楽しかったならよかったです
チケットをくれたYさん、本当にありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく歩いた1日

2010-07-02 23:02:27 | 日記
今日はよく歩いた1日でした
まず朝から、「歩いて行こう」って昭力が言うもんだから、歩いて保育園へ
子ども連れだとゆっくり歩いて40分くらいかかります
1/3くらい行ったところで、「疲れてきた」と言って充力も乗ってるべビィカーに一緒に乗ろうとしたんですが…
「しょおが歩いて行くって言ったんでしょ?」って言ったら、ちゃんと歩いてくれて
保育園に持って行っているお茶を途中で飲んだり、「暑いから」と保育園の帽子を被ったりしながら保育園へ到着
いっぱいお話したり歌を歌ったりしながら歩いて
暑かったけどすごく楽しかったです
帰りに1人で帰ってると登園してる年長の男の子とすれ違って、「おはようございます」って普通に挨拶してくれて
園の目標の、「挨拶は自分から先にする」っていうのがちゃんと出来ててえらいなぁって感心しながら、昭力もこうなってほしいなぁって思いながら帰りました。
今日はお休みだったので、午前中は洗濯したりゆっくりしたりして、午後から天神へゴー
ママの妹ヒロちゃんから、長崎にはないブランドの化粧品を頼まれたのでおつかいに
おつかい先は天神ロフト
近くの駐車場に停めようと思ったんですが、天神には全然慣れてないママ
結局、いつもの岩田屋に停めようと思って行くと車体の高さで停めれずに
でも、駐車場案内のお兄さんが、「ソラリアも大丈夫ですよ~」(「提携してますよ~」って)と言ってくれたので目の前のソラリアへ停めることに
そこから歩いて、まずは天神ロフトへ
テレビで紹介されてただけに、店員さんに聞くとすぐにわかりました
天神ロフトを出て天神地下街に入り、端っこまで歩いて
ナチュラルキッチン
それから岩田屋に行き、お中元の申し込みとまたまたヒロちゃんのおつかい
本人がその場にいないのにファンデを買うなんて、私には信じられませんけど
おつかいも終わってソラリアから帰路へ
まぁ、天神を知らない人やよく行く人にとってはそんなにない距離かもしれないけど、結構歩きましたよ~
「もっとおしゃれしなきゃなぁ~」って、たまに天神に行くのも刺激になってよかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする