極豊仲良し俱楽部

日日是好日
(にちにちこれこうじつ)

【言うは易く行うは難し】

2019年01月17日 05時52分52秒 | Weblog

平成31年1月17日(木) 5時30分起床。
             2時30分に目が覚めてオールナイト聞いとった。
             しんうちまいちゃんはイイ!。                     
                
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 【言うは易く行うは難し】
 (いうはやすくおこなうはかたし)

言うは易く行うは難しとは、何をするにしても、口で言うのは簡単だがそれを実行するのは大変難しいということの教え。

-----------------------------------------

簡単に考えてる奴多すぎ。何かあったら責任はこっち、ってか。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 1月17日 ○防災とボランティアの日

1995年1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生した。

阪神・淡路大震災では、政府や行政の対応の遅れが批判された一方で、学生を中心としたボランティア活動が活発化し、「日本のボランティア元年」と言われた。

これをきっかけに、ボランティア活動への認識を深め、災害への備えの充実強化を図る目的で、1995年12月の閣議で制定が決定され、翌1996年から実施された。
----------------------------------------

ボランティアもけっこうだが、衣食住を被災地に頼らない心構えと覚悟が必要。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



 【今日は人の上明日は我が身の上】

2019年01月16日 05時46分47秒 | Weblog

平成31年1月16日(水) 5時20分起床。
             燃えるゴミを出す。
                                  
                
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 【今日は人の上明日は我が身の上】
 (きょうはひとのうえあすはわがみのうえ)

今日は人ごとと思っていた災難も、明日は我が身の上に降りかかってくるかもしれない。災難というものは、いつ誰に起こるかわからないものである。昨日は人の身、今日は我が身。

-----------------------------------------

調子に乗ってる奴への戒めの言葉。僕も謙虚に学びたい。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 1月16日 ○禁酒の日

1920(大正9)年のこの日、アメリカで禁酒法が実施された。

清教徒(ピューリタン)の影響が強かったアメリカではアルコールに対する強い批判があり、20世紀初頭までに18の州で禁酒法が実施されていたが、これが全国に及んだ。

飲料用アルコールの製造・販売等が禁止されたが、密造酒による健康問題や、アル・カポネを始めとする密売にかかわるギャングの出現等逆効果を招いたため、1933(昭和8)年2月に廃止された。
----------------------------------------

まさに暗黒の時代。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

昨日までネット接続が不調。本日は回復。

【始めが肝心】

2019年01月10日 05時07分18秒 | Weblog

平成31年1月10日(木) 4時35分起床。
             都心はマイナス0.8度とのこと。
                                  
                
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 【始めが肝心】
 (はじめがかんじん)

何事も最初が肝心であるということ。最初にとった方法や態度があとあとにまで影響するので、
よく考えて事を始めなければならないということ。

-----------------------------------------

だそうです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 1月10日 ○110番の日

警察庁が1985年12月に制定し、翌1986年から実施。

全国の警察で、ダイヤル110番の有効・適切な利用を呼びかけるキャンペーンが行われる。

110番はGHQの勧告で1948(昭和23)年10月1日に、東京等の8大都市で始められた。東京では最初から110番だったが、大阪・京都・神戸では1110番、名古屋では118番等地域によって番号が異なっており、全国で110番に統一されたのは1954(昭和29)年だった。

----------------------------------------

朝一の仕事は110番。若い頃そんな時期があったな。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

今日は賀詞交歓会。 寒いし、遠いし・・・。



【知識は力なり】

2019年01月09日 05時53分45秒 | Weblog

平成31年1月9日(水) 5時25分起床。
                                  
                
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 【知識は力なり】
 (ちしきはちからなり)

人間の知性の優位を説いたF=ベーコンの思想を端的に言いあらわした言葉。

-----------------------------------------

だそうです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 1月9日 ○風邪の日

1795(寛政7)年のこの日、横綱・谷風梶之助が流感で現役のまま亡くなった。

亡くなる10年ほど前に流感が流行している時に、「土俵上でわしを倒すことはできない。倒れるのは風邪にかかった時くらいだ」と語ったことから、この時に流行した流感が「タニカゼ」と呼ばれたが、後に谷風の死因となった流感(御猪狩風)と混同された。
----------------------------------------

空気が乾燥してるからねぇ。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

今年初のゴミだし。寒かったぁ・・。

【頭が動かねば尾が動かぬ】

2019年01月08日 05時54分02秒 | Weblog

平成31年1月8日(火) 5時25分起床。
                                  
                
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 【頭が動かねば尾が動かぬ】
 (かしらがうごかねばおがうごかぬ)

上に立つ者がすすんんで行動しなければ、下の者は働かないというたとえ。。

-----------------------------------------

そんな政治家、経営者等は絶滅しつつあり。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 1月8日 ○平成スタートの日

1989(昭和64)年1月7日の朝の昭和天皇の崩御を受けて、7日午後の臨時閣議で次の元号を「平成」と決定し、翌8日から新しい元号がスタートした。

「平成」は最初の年号「大化」以来247番目の元号で、初めて政令により新元号が定められた。

----------------------------------------

よく覚えています。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

寒い・・。

【無病は一生の極楽】

2019年01月07日 05時50分57秒 | Weblog

平成31年1月7日(月) 5時25分起床。
                                  
                
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 【無病は一生の極楽】
 (むびょうはいっしょうのごくらく)

健康でいるということは何にもかえがたい。

-----------------------------------------

来月は日帰りドック。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 1月7日 ○爪切りの日

新年になって初めて爪を切る日。

七種を浸した水に爪をつけ、柔かくして切ると、その年は風邪をひかないと言われている。
----------------------------------------

風呂上りに切るとしよう。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

今日から本格的に仕事です・・・。

【志ある者は事竟に成る】

2019年01月04日 05時11分50秒 | Weblog

平成31年1月4日(金) 4時30分起床。
            昨夜、九州熊本地方にて震度6弱の地震。
            大きな被害がなくてよかった。                       
                
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 【志ある者は事竟に成る】
 (こころざしあるものはことついになる)

確固たる志を持っている者は、どんな困難があっても最後には必ず成功するということ。

 コトバンク、故事・ことわざ辞典オンライン、goo国語辞書他より
-----------------------------------------

その気持ちを捨てないことが大切なのだよ。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 1月4日 ○石の日,ストーンズデー

「い(1)し(4)」の語呂合せ。

この日に、地蔵・狛犬・墓石など願いがかけられた石に触れると、願いが叶うと言われている。

----------------------------------------

富士山麗に石の博物館があるよ。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

今日から仕事です・・・。


【笑う門には福来たる】

2019年01月02日 10時17分34秒 | Weblog

平成31年1月2日(水) 明けましておめでとう。
            7時00分起床。
                       
                
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 【笑う門には福来たる】
 (わらうかどにはふくきたる)

笑う門には福来たるとは、いつもにこやかに笑っている人の家には、自然に幸福がやって来るということ。。

 コトバンク、故事・ことわざ辞典オンライン、goo国語辞書他より
-----------------------------------------

今年もいろいろあるだろう。多少のトラブルがあっても何とか笑っていこう。
ユルユルと多少手を抜きつつ頑張っていこうや。もうそんな歳ですよ。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 1月2日 ◇箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)

学生長距離界最大の駅伝競走で、東京・大手町から箱根・芦ノ湖までの往路5区間、復路5区間の合計10区間・214.7kmで争われる。

関東学生陸上競技連盟(関東陸連)に加盟している関東の大学のうち、昨年の大会で9位までに入った大学と、予選会で勝ちあがった6校の計15校が出場する。

1920(大正9)年に第1回大会が開催され、1956(昭和31)年からは、1月2日に往路、3日に復路を走るようになった。


----------------------------------------

スタート直後にいきなりのトラブル。大東文化の選手が転倒。
足首に大きなダメージを負ったようだが1区を遅れつつも完走。
左足が地に着くたびに激痛が体を貫いたのは間違いない。
残念ながら2区で切上スタートとなってしまったが、諦めない
力を年初から見せつけられた。
新井さんはよくやった!。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞