小さい声でもあげてみよう

ゲイでドクター。そんな僕の地味ぃな日常。

むり。

2007-03-24 00:16:59 | いまのこと。
今の科。

研修医でさえ月に軽く150時間超の超過勤務。

オフなし。

これは、無理です。

2ヶ月、ってわかってるから今は我慢できそうだけど、

やっぱり、これを一生の仕事として続けるのは無理。

地方の医療崩壊が新聞の上の出来事でなく、

すぐそこに迫っている感覚。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地域の崩壊 (無名子)
2007-03-24 02:40:41
確かにそうだと思いますね。先日、四国を旅行したのですが、山間に入ると集落に家が何軒もない。何軒もない集落には店も何もない訳ですけど、やたらにグループホームとやらが目に付いた印象。
集落が集落としての体裁をなすのが厳しくなるのを「限界集落」というそうですけど、そういう集落が日本中に出来つつあるのかな、と思います。
その一方でダムの湖底に沈んだ集落の跡が、渇水期で見えたのですが、谷間に向かって田や畑の形がくっきりと残っているんですね。何百年も昔からここには人が住んできたのだろうと思うような跡。
きっと医療の現場で起きていることは、病院の中だけに止まらない問題だと思います。
なんかまとまりのないコメントになりました。
返信する
う~ん・・・ (ふく)
2007-04-08 10:21:38
ふくです、ご無沙汰してます!

う~ん・・・
そうですよね・・・

時々、ニュースでも、聞きます・・・
医師が足りない、看護士が足りない・・・
引き抜き行為が、日常に・・・とか云々・・・


介護の仕事の現場も、昔は、きつい、きたない・・・とか、いろいろと言われてましたが・・・

現実は、やっぱり、厳しい・・ですね・・
返信する
>無名子さん (しゅうや)
2007-04-09 00:16:23
医療の現場にとどまらず、今までの体勢や制度の綻びがあちこちで露呈されてきている印象をあちこちで受けます。
医療の分野では、あと5年以内に体制崩壊、その後の混沌の時期が予言されていますが、どうなることやら。
読めない時代ですね。
返信する

コメントを投稿