平成の改新

経済ルネッサンス運動

企業による経済ルネッサンス運動「100%ポイント還元12」

2009-10-12 10:21:33 | 日記
このポイントの応用は、

量販店と製造業者、仕入業者との間でも応用が出来るのです。

実際に行われているかどうかは想像でしかありませんが、量販店とお客様との間でのポイントの使い方を見れば、可能です。

つまり、100万円分商品を仕入れる場合、半分の50万円分を100万ポイントで渡すのです。

取引業者とて、会社や社員も、家電製品を使っています。同じ家電製品を買うなら、取引先の当店からか買ってください。

とお願いするのは当然想像できます。

仕入50%商品が100万円で売っていたとしたら、取引業者に、今月100万円の支払いを、

①100万円の現金

②50万円の現金と、ソフマップ売値100万円の商品

どちらがいいですかと、提案できるのです。

もっと判りやすく、

①100万円の現金

②50万円の現金と、ソフマップ100万ポイント

どちらがいいですかと、提案できるのです。

取引業者は、どの道100万円の家電製品を買うのですから、50万円を貰うより、100万ポイントを貰った方が得と考えるのです。

取引業者の社員も、会社の得点を使わせて欲しいと願うことでしょう。