逝きし世の面影

政治、経済、社会、宗教などを脈絡無く語る

放射能汚染水が「冷却水だった」と初めて認めた東京電力(日本政府)

2017年01月31日 | 放射能と情報操作
(東京新聞が掲載していた福島第一原発のイラスト)

『post-truth 後で分かった「一言」のあまりにも深刻で重大な意味』

ネットメディアのHuffington Postですが、誰にも気が付かない様に密かに今までの欧米メディアと同じアメリカ新大統領のトランプに対するネガティブキャンペーンを軌道修正しているらしいのですが、日本共産党機関紙しんぶん『赤旗』の密かな大変身が真冬の怪談以上に恐ろしい。
1月30日月曜日の赤旗では『原子炉直下を撮影へ 今日にもカメラ投入』とのタイトルで『ロボット調査のイメージ』とのカラー印刷のイラストを掲載しているのですが、『注水毎時4・5トン』とはっきり書いてある。対照的に『デブリは圧容器内に』とか『一部は落下』の方にはクエスチョンマーク(?)の疑問符をつけている。
基本的に核燃料デブリは行方不明であり?以外の表現方法が無い。
月曜日の赤旗には『東電福島第一原発 この1週間』との東京電力が発表する1週間分のフクシマ関連の記事を掲載しているのですが、今回は『注水毎時4・5トン』のイラストと同一ページに、横に並べて掲載されているが、その、『24日』の欄には、今回はっきりと、

『汚染水発生量の抑制を目的に、毎時4・5トンだった注水量を昨年12月から段階的に低減。2,3号機でも順次実施します。』と書いている。
今までも不十分ながら一応は原子炉圧力容器への冷却水の注入を東電(マスコミ)は報じている。
同じく、汚染水の発生も東電(マスコミ)は報じている。
しかし、今回(1月30日)のように、フクシマの『冷却水』と『汚染水』が同時に関連付けて発表されたのは2011年3月11日以後6年近く経っているが、一切行っていなかった。
フクシマの1日当たり400トン抽入している『冷却水』と、同じく1日当たり400トン発生している『汚染水』とを、『別々のものだ』とは一回も言わなかった。
ところが、絶対に同時に『冷却水』と『汚染水』を言わないことで善良だが愚かな一般市民層に対して『たぶん、別々のものだろう』と勘違いさせていた。一種の手品である。
『冷却水=汚染水』との1月24日の東電発表ですが、前代未聞、空前絶後、驚天動地の驚きで、まったく初めての出来事だった。

『もしも本当に「知らなかった」とすれば愚かすぎる。知っていて「隠していた」なら悪質すぎる』

この『逝きし世の面影』ブログでは以前から一貫して、1日当たり400トンの冷却水注入と、同じく1日当たり400トンの汚染水の発生とは『同じ出来事だ』、『別々だと勘違いさせている』(東電や政府が日本人を間違いに誘導している)と主張していた。
ところが、普通の大人の知性とか思考力があれば誰でも気が付く筈の当然の疑問や推測が、なぜか反原発とか放射能被害に特化したブログでは気がつかないらしい。知らないとすれば愚かすぎるし、知っていて黙っているとしたら悪魔に魂を売っているのである。
反原発とか放射能被害に特化したブログですが、これ等はわざと厳しい現実に目をつぶっている(わからないふりをしている)、あの良い警官を演じる岡山大学の津田教授と同じで、腹立たしい詐欺か手品の類だった。

レベル7の未曾有の核事故から6年目を目前にして、とうとう東電(日本政府)が『溜まり続える汚染水とは原子炉圧力容器への冷却水の事だった』と認めた意味は限りなく大きいでしょう。フクシマの深刻化で、もう、これ以上は今までのように日本人全体を騙し続けることが不可能になったのですから怖ろしい。

今のように冷却水を注入し続ければ2日半で1基づつ1000トンの巨大なタンクが増えていく。2年前でも福島第一原発の敷地いっぱいに汚染水のタンクが林立していたが、現在ではもう敷地内には新しく建設する場所が亡くなった危機的状態だった
『核燃料の「崩壊熱」では説明不能のフクシマの現在』

原発は臨界が止まっても少しも安全とはならず、核燃料が膨大な崩壊熱を出し続けて冷却を怠れば爆発することは2011年3月のフクシマで証明済みである。
臨界が止まっても、核燃料は運転(臨界)時の6%の崩壊熱を出す。
崩壊熱の低下は一定では無く1時間後には最初の4分の1の1.5%になり、3日後では15分の1の0.4%に、1ヶ月後では30分の1の0.2%程度へと最初は急激に低下してから、あとは少しずつ低下していく。
ところが、もしも核燃料の崩壊熱の説明だけなら1年間後で1000分の1にまで低下している。6年近く経った今頃は数万分の1以下になっている筈が、今でも東京電力は爆発事故の当時と同じ量の冷却水を原子炉に注入し続けていて、2日半で1000トンの放射能汚染水が貯まり続けている不思議。去年末まで東電は1基当たり1時間4・5トン(総量では1日400トン)の冷却水をメルトスルーでダダ漏れ状態の圧力容器に注入して溶け落ちた核燃料(核燃デブリ)を冷やし続けていた。

『核燃料の臨界が止まらないのか?それとも、誰も彼も「何も分からない」ので惰性で「とりあえず」冷やし続けているのか?』

『答えは何れか「一つ」だが、いずれにしろ日本は終わっている』

6年近く経った現在でもメルトダウン当時と同量の冷却水を、釜の底が抜けた原子炉に注入して今でも冷やし続けている。
摩訶不思議なこの事実から分かることは、①溶解した100トン超の核燃料の発熱量が少しも減っていないことになる。(原子炉地下に落下した核燃料デブリがブスブスと間欠的に再臨界を繰り返している)
もしも再臨界していないとすれば、②核燃料の行方がまったく不明で、安全であるか危険であるかの判断が出来ない無能な東電や原子力規制委、日本政府が6年前のようなフクシマの大爆発を極度に恐れるあまり、今までの惰性で意味なく『とりあえず冷やし続けている』ことになる。原子力の専門家集団(原発ムラ)がど素人以下の能力しかなくて、今後、何が起きるかまったく予測出来ない手探り状態なのである。
正解はこの二つのうちの『どちらか一つだけ』だが、何れが正しくとも末期症状(終わり)であることだけは間違いない。
今の状態ですが、これはマスコミ発表の『核燃料の崩壊熱』だけでは絶対に説明がつかないが、東電(政府)は毎日注入している冷却水と、毎日発生する同量の汚染水を別々に発表するという姑息な手口で今までなんとか誤魔化していた。(国家とマスコミが二人三脚で延々と6年近く続けている不真面目で無責任で腹立たしい詐欺か手品の類)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« post-truth 後で分かった「... | トップ | 奴隷国家日本、幕府→軍人→米... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
『汚染された冷却水』 (ローレライ)
2017-01-31 10:56:56
『汚染された冷却水』の行く先は太平洋とは『筆を進めない』、『優しい日本人』。
返信する
毎時4トン (ちくわ)
2017-02-01 15:48:28
一日辺り100トン、4基で400トン。ぴったり合いますね。自分は見抜けなかった。恥ずかしい
返信する

コメントを投稿

放射能と情報操作」カテゴリの最新記事