阪神間で暮らす

テレビを持たず、ラジオを聞きながら新聞を読んでます

森友問題で安倍政権が打った手はことごとく裏目に出た  (抄)  Plus

2017-03-27 | いろいろ

ジャーナリスト田中良紹氏のヤフーニュースのコラムより

*****
森友問題で安倍政権が打った手はことごとく裏目に出た

 森友学園の籠池理事長が国会に喚問された23日の証人尋問とその翌日の参議院予算委員会を見ると、森友問題の中心には「祈る人」がいることがよく分かった。

 「祈る人」とは安倍昭恵内閣総理大臣夫人である。森友問題が発覚して以来昭恵夫人は何かにつけて神に祈っていることが公表されたメールから分かる。しかし安倍政権はこの問題で打つ手のすべてが裏目に出て「祈り」は神に通じていない。

 豊中市にある国有地が森友学園に安く払い下げられ、そこに開校予定の小学校の名誉校長に安倍総理夫人が就任していた問題が初めて国会で追及されたとき、安倍総理は「私も妻も払い下げ問題には関わっていない。もし関わっていたのなら総理大臣も国会議員も辞める」と強く否定した。その強い否定が逆に国民の関心を呼び起こす。

 次に財務省理財局長は「面談の記録はすべて廃棄された」と答弁し、なぜそれほど疑惑解明の道を閉ざすのかと思わせた。この否定によって疑惑はますます深まることになる。そして記録がないのなら当事者を呼んでその記憶に頼るしかないと思わせた。

 ところが安倍政権は会計検査院にこの問題を処理させて片づけようとした。すべての記録が破棄されたのにどうやって会計検査院は解明することができるのか。フーテンは初めから国政調査権に基づく立法府の調査以外に解明する方法はないとブログに書いた。

 検察や警察を含め行政機関はすべて総理官邸の意向通りになるのがこの国の悪しき仕組みである。一方で税金の使われ方をチェックするのが立法府の役目で、国有財産の不適切な問題を解明することはまさに立法府の仕事にふさわしい。

 ところが国会では自民党と公明党が「違法性のない案件で民間人を国会に呼ぶわけにはいかない」とかつて聞いたことのない理由で参考人招致を否定した。この否定によって問題の疑惑は全く晴らすことが出来ない状態になった。

 一方、建設中の小学校は目を引く派手な造りで、しかも名誉会長は我が国のファーストレディである。さらに森友学園の教育方針は戦前回帰そのもので、幼稚園の園児に教育勅語を暗唱させ、「安倍総理万歳」を叫ばせる。

 テレビのワイドショーが飛びつかない訳のない格好の素材である。いやがうえにも関心は高まるが、しかし疑惑解明の道は完全にシャットアウト。それが関心と疑惑をいやがうえにも高めることになる。

 しかも大阪では小学校の認可が先か土地の取得が先かの問題で、大阪府と近畿財務局との間に責任のなすりあいが始まり、安倍総理夫妻、財務省、大阪府がそれぞれ保身を強める中で「ただの大阪のおっちゃん」籠池理事長が「しっぽ切り」の対象となった。

 安倍総理が籠池理事長を「しつこい」と国会で答弁し自分たちは被害者であることを強調、かつて同志的関係にあった稲田防衛大臣も「関係を断った」と厳しく対応する。そのうち籠池理事長の経歴詐称や申請書類のインチキなど負の材料がどんどん出てきた。

 そうなれば籠池理事長の国会招致要求は高まるが、全面否定してきた与党は金縛りの状態から抜けられない。それがまた関心と疑惑を強めさせ、森友問題がメディアに取り上げられない日はなくなった。

 ・・・・・。






別Webより   Plus

  籠池理事長を悪役に仕立て上げる「しっぽ切り」に籠池理事長も反応する。本人は熱烈な応援団のつもりでいた安倍総理の豹変に衝撃を受け、自分に不利な情報の出どころは松井大阪府知事が「認可」しないための理由づくりと疑う。応援者だった政治家の裏切りに「大阪のおっちゃん」は反撃を決意した。

 「敵の敵は味方」である。座して死を待つ訳にはいかないと考えた籠池理事長は初めて野党と手を組む。そこで「安倍総理からの100万円寄付」を公表した。それを認めれば安倍総理が初めに断言した否定の言葉が効いてくる。自分や妻が国有地の払い下げに関わったら総理も国会議員も辞めると断言したことと結び付けられる可能性が出てきた。安倍総理は寄付を完全否定し、与党は一転して籠池理事長を国会に証人喚問することにした。

 総理と「大阪のおっちゃん」のどちらが嘘つきかという前代未聞の極めてリスキーな構図が出来上がり、そしてそれがまた裏目に出る。籠池氏はおそらく証人喚問がなくとも逮捕されることを覚悟していた。従って喚問されても怖いものがない。堂々とした態度で寄付は事実であると繰り返し証言し、さらに昭恵夫人付きの公務員から送られてきたFAXを公開した。

 これに慌てた官邸はすぐさま同じFAXを公表し、籠池氏側の要望にゼロ回答をしているので問題はないと菅官房長官が会見した。しかしそのFAXにゼロ回答が書かれていても、昭恵夫人付きの公務員が財務省に問い合わせた事実は証明された。

 「自分も妻も」と言った「妻の」部分が問題になり、その後の籠池氏に「神風が吹いた」と思わせる状況を作った可能性はある。

 証人尋問で自民党の西田議員は「問題は大阪府が認可をしたところにある」と述べて安倍夫妻を守り、大阪府の問題に論点を移そうと試み、翌24日の予算委員会では昭恵夫人と籠池夫人のメールのやり取りを公表し、金のやり取りはなかった証拠としたが、この否定も更なる疑惑を呼び起こす可能性がある。

 昭恵夫人が「講演料を受け取った記憶がない」とメールで確認を求めた時、籠池夫人は既に安倍総理の「しつこい」発言に傷つけられ、講演料の話より自分たちがどん底に突き落とされ、すべてを失う境遇への恨みつらみで頭がいっぱいの状態だった。

 また昭恵夫人が寄付の100万円について確認を求めたのは、籠池理事長が反撃の腹を固め、籠池夫人も野党議員に昭恵夫人からのメールを見せているころだから、それに返事がなかったからと言って100万円が事実でないとは言えない。

 むしろこのメール公開で分かるのは昭恵夫人が常に神に「祈る人」であり、その点で籠池夫人と同質の人間であることだ。そして自分たちの教育方針に賛同し、後ろから背中を押されていると思ってきた昭恵夫人に、籠池夫人はすべてを失う危機で助けを求めても、「祈ります」としか答えがない冷たさを感じ、返事をしなかった可能性もある。

 その意味でこのメール公表も100万円の寄付がなかった証拠とは言えず、むしろ昭恵夫人が総理夫人としてふさわしい対応を行ったと言えるのか、それを疑わせることになるように思う。

 とにかくこの問題で安倍政権が打つ手はことごとく裏目に出た。危機管理能力はゼロと言わざるを得ない。

 自民党は「ポスト安倍」に早急に備える必要があると思う。
*****




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。