阪神間で暮らす

テレビを持たず、ラジオを聞きながら新聞を読んでます

I am not Abe.   官邸レッテル貼り失敗 前川前次官“いい人”エピソード続々

2017-06-03 | 日記




 世界に対し、安倍首相がやっていることが本当の日本の姿じゃないと思い、 『 I am not Abe、 』 と声をあげる。


  「私や妻が関係していたということになれば、まさにこれは、もう私は総理大臣も、そりゃもう、間違いなく総理大臣も国会議員も辞めるということは、はっきりと申し上げておきたい」


  14年の選挙の時は『来年10月の引き上げを18カ月延期し、そして18カ月後、さらに延期するのではないかといった声があります。再び延期することはない。ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。平成29年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。3年間、3本の矢をさらに前に進めることにより、必ずやその経済状況をつくり出すことができる。私はそう決意しています。』 と言っていた。


  元官僚の古賀茂明氏は氏の著書「国家の暴走」に安倍首相の事を
  「この人物は、いとも簡単に、しかも堂々と、嘘をつける人間なのだ。」 と書いている。


 安倍政権が進めるアメリカのためのTPP批准に反対します。


  忘れていませんよ、12年の選挙時に貼られたポスター、どうなっているでしょう。
  言っている事とやっていることがさかさま。安倍自民は単にアメリカの隷属政党。

  「日本を耕す自民党」と言うのは外資に対し日本から搾取しやすいようにする。事か?
  「ウソつかない。」自体が嘘



  TPP、ISD条項で日本の国家主権は破壊されコングロマリットの餌食に
  

  農業だけじゃないよ、食料、医療、特許、環境、労働、投資、衛生植物検疫、越境サービス など21分野

  自民党が2012年暮れの衆議院選挙で公約したTPPに関して、自民党のウェッブをチェックしよう。

   
 拡大すると
   



 安倍政権の進めるアメリカのための戦争法施行および帝国憲法への改憲に反対します。



 〈あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。世界によって自分が変えられないようにするためである〉ガンジー

 〈一番こわいものはテロリストでも大不況でもなく、いつの間にか私たちがいろいろなことに疑問を持つのをやめ、気づいた時には声すら自由に出せない社会が作られてしまうことの方かもしれません〉アメリカで医療破産したある女性(堤未果、ルポ貧困大国アメリカⅡより)




 06/03(土)

*****
官邸レッテル貼り失敗 前川前次官“いい人”エピソード続々  【日刊ゲンダイ】

 “買春次官”のレッテル貼りも、むなしく剥がれつつある。加計学園問題を巡る「総理のご意向」文書を「本物」と認めるなど官邸の圧力や歪んだ行政を暴露している前文科省次官の前川喜平氏(62)。出会い系バー通いは「貧困女性の実地調査」とする説明に、安倍官邸は「女性に小遣いを渡した。さすがに違和感を覚えた」(菅官房長官)と“エロ親父”に仕立てる人格攻撃に躍起だが、前川氏の“いい人”エピソードが湯水のごとく湧き上がっているのだ。

 今週発売の週刊文春は、出会い系バーで知り合った女性らに「まえだっち」と呼ばれていた前川氏が、就職や両親の離婚などの相談に乗っていた“美談”を報道。告白女性に「前川さんのおかげで今がある」とまで言わしめている。

 また、次官退官後、前川氏が子どもの貧困対策に取り組むNPO「キッズドア」のボランティアに、素性を明かさず参加していたことが話題に。理事長の渡辺由美子氏は、自身のブログで「一生懸命に教えてくださっている」「実際に現場に足を運ぶことは、生半可な思いではできない」「誠実な方」と前川氏を絶賛。もともと優良企業の御曹司だけに、まるで「あしながおじさん」だ。

■出世しても「とにかく現場」

 前川氏の4期先輩で、元文科省審議官の寺脇研氏(京都造形芸術大教授)は、「若い頃から、何でも現場を見ないと気がすまないタイプだった」として、こんなエピソードを披露した。

 寺脇氏は1984年から2年間、福岡県に出向。福岡の筑豊地区は当時、炭鉱の閉山で貧困の巣窟だった。複雑な家庭の子も多く、教育現場も荒れていた。帰京後、寺脇氏が入省7年目の前川氏らに筑豊の実情を話すと――。

 「いの一番に、“現地に行きましょう”と言ったのは前川君でした。公務ではなく、土日を利用して、皆で自腹で行きました。学校の様子を見て、夜は先生らと飲みながら語り合った。出世しても前川君はとにかく現場に出向いていました。NPOや民間の学校など、役所の手が届きにくいところにまで足を運んでいました」

 前川氏の一貫した現場主義の逸話を知ると、「出会い系は実地調査」との説明もうなずけなくはない。

 「会見を見て、説明をウソとは思いませんでした。ただ、あまりにも“ストレート”な説明だったので、会見後、『誰が信じてくれるか』と電話したら、『本当のことですから』と。そういう不器用で、バカ正直な面もあるんです」(寺脇研氏)

 安倍官邸と前川氏、どっちが信用できるか。一目瞭然だ。
*****

 NPO「キッズドア」では読売が「出会い系バー通い」を書く前から前川氏から「貧困女性の実地調査」で行っている、と言う話を聞いていたらしいので読売の書き方に違和感を覚えたとか。
 読売新聞はどこまで取材したのかね、ただただ官邸から流れてきたテキストを流したんじゃあるまいに。
 


*****
「憲法の理想」も壊す安倍  【日刊スポーツ】

 ★首相・安倍晋三の政権は数々の「新しい考え」を打ち出した。日米関係、中東政策、日中、日韓関係。いずれも日本外交の歴史から逸脱し、長年の積み重ねたものを壊したといっていい。沖縄米軍基地政策は従来の政権と基地に関しては大筋で同様だが、沖縄県や県民に寄り添うことを拒否した。経済政策の失敗はもとより、天皇陛下のお考えを無視し、望まぬ形で退位を進めた。集団的自衛権の解釈変更と安保法制の成立により憲法を事実上骨抜きにした。今は共謀罪を成立させ、憲法改正に向けた反対勢力の排除に躍起だ。

 ★ほかにも妙な理屈の閣議決定の乱発、メディアへのどう喝や御用メディアの育成。最近では国連にかみついてみたり、首相の望む「美しい国」を形成しつつある。しかし、党内も野党もメディアもこの無秩序な政権を正面から批判できないでいる。恐怖政治が浸透した証拠なのか。だがやっと声が上がった。

 ★「憲法は現実に合わせて変えていくのではなくて、現実を憲法に合わせる努力をまずしてみることが先ではないか。『事実上はこうだから憲法をこう変えましょう』と、憲法が現実を後から追っかけて歩いているなんて、憲法にはひとかけらも理想がないのかと言いたくなる。憲法には1つの国家の理想がこめられていなければならない」「安倍政権は不思議な政権」「(首相の言うことは)理解のしようもない。私は9条はさわるべきではないと思う」。語ったのは元衆院議長・元自民党総裁・外相を歴任した河野洋平だ。

 ★さすがに我慢できなかったのだろう。それでも現職の議員たちはだんまりを決め込む。河野の後輩にあたる宏池会会長の外相・岸田文雄が情けない。「9条を守る」というので精いっぱい。自民党の幅の広さや、自由闊達(かったつ)な議論は権力の前に消えた。もう1度言う。情けない。
*****

 昔は自民党は一党の中にそれこそ右から左までいろいろな考えの人が集まって議論してきたが、「自民党をぶっ壊す」と宣言し首相になった者が出てからおかしくなった様だ。
 それにしてもひどすぎる、前にも書いたがそのうちに「云々(うんぬん)はでんでんと読む」と閣議決定しかねないではないか。
 そんな安倍政権にYesと言っているあなた、すこし考えたらどうですか?
 


*****
「印象操作」首相連呼 加計問題など反論 今国会で16回  【朝日新聞】

 安倍晋三首相が、国会で加計学園(岡山市)の獣医学部新設計画などをめぐり野党から追及を受け、反論する際に「印象操作」を連呼している。この言葉が国会で使われるようになったのは最近。首相が多用することに違和感を示す人もいる。

「議論にならぬ」

 5月30日の参院法務委員会。友人の加計孝太郎氏が理事長を務める加計学園との関係を野党議員に問われ、首相が反論した"「1年間に14万円の報酬を受けたことはございます。しかしこれは印象操作であって、まるで私が友人のために便宜を図ったかのごとく議論をしておりますが恣意的な議論だと思います」

 首相は「印象操作」を今国会でたびたび使う。「忖度した事実がないのに、まるで事実があるかとのことを言うのは典型的な印象操作なんですよ」「まるでうそをついているかのごとく、印象操作をするのはやめていただきたい」

 インターネットの国会の会議録で「印象操作」という言葉で検索をかけると、初登場は2015年3月。同年は4回、16年は8回使われた。今国会(2日夕時点の公開分)、首相は16回発言している。

 「印象操作」と言われた共産党の小池晃書記局長は取材に「事実関係を確認しようと質問しているのに、『印象操作だ』と応じるのでは議論にならない。聞く耳を持たないという意志の表れだ」と話した。


「政治不信招く」

 本来の意味とはズレた使い方をされている、と関西大学の中河伸俊教授(文化社会学)は指摘する。中河さんによると「印象操作」は米国の社会学者ゴフマンが1959年の著書「行為と演技」で使ったことで知られる。日常的なコミュニケーションに不可欠で、誰もがやっていることだという意味で使われた。

 「赤ちゃんや極端に深酔いした人でない限り、人は誰でも表情や服装、しぐさ、言葉遣いなどを通して自分の見え方をコントロールしようとするもの。ベテラン政治家なら一つ一つの論点に答え、反論することを通じて自分の良い印象を示す根気強い姿勢を取ってほしい」と中河さんは話す。

 「首相がこの言葉を使うのはとりわけ良くない」と名古屋外国語大学の高瀬淳一教授(情報政治学)は言う。「最高権力者が印象操作などと言って議論を門前払いしたら、政治不信を招いて有権者を政治から遠ざけるだけ」

 PR戦略に詳しい田中里沙・事業構想大学院大学長は首相について「国会や取材で詰められると熱くなり、攻撃的になることがある」と分析。「印象操作という言葉も、強い立場の人が使いすぎると共感できなくなるのでは」と語る。
*****

 「でんでん」や「そもそも」をわからない安倍首相、一強なら何をやっても許される、許されんわ。
 


*****
加計学園疑惑 時代錯誤の「人治」政治が行われているのか  【日刊ゲンダイ】
 ここがおかしい 小林節が斬る! 小林節慶応義塾大学名誉教授

 加計学園の獣医学部新設の件で、前文科事務次官が「公平、公正であるべき行政の在り方が(政治的介入により)歪められた」と証言し、全国に衝撃が走った。それに対して、ある老ジャーナリストが、日本記者クラブのラウンジで、「行政が政治に従うのは当たり前のことではないか」と語っていた。

 この際、政治(政権を握った政治家たち)と行政(官僚たち)の関係について、認識を整理しておく必要がある。

 まず、全ての前提として、「法治」と「人治」の違いを確認しておきたい。つまり、人権と人間の平等が遍く認識されるまでの長い時間、人類は「人治」政治の時代を生きてきた。そこでは、先祖の軍事的優越性を世襲した王家とそれを支える貴族が国家権力を私物化し、役人たちはその使用人として仕えてきた。

 その後、啓蒙思想と近代市民革命により、国家(権力機構)は国民大衆の幸福を増進する装置であり政治家と役人は主権者国民の公僕であるという正しい認識が確立された。

 そこにおうて、政治家は、時代の必要に対応すべく、議会において法律と予算を制定・成立させ、時宣に応じてそれらを役人が公平・公正に執行することを監督する役割を担っている。そして、役人の仕事は、相手の人物しだいで対応を変えることなく、全国のどこででも誰に対しても等しく法を執行する事である。

 にもかかわらず、政治の側がその分を越えて「特定の友人に有利に法を執行すること」を行政に強要したのではないか?と疑われているのが、(「森友」に続く)「加計」疑惑である。

 この疑惑が事実だとすると、公器であるはずの国家権力が、あたかも時代劇の中の「将軍様」や「お代官様」の私物であるかのように用いられたことになり、時代錯誤の「人治」政治が行われていることになる。

 古来、「絶対的権力は絶対に堕落する」と言われている。人間は皆、例外なく不完全な存在である以上、三権分立、国会内二院分立に加えて、政治家と行政官の緊張関係の重要性も今こそ見直されるべきであろう。
*****

 安倍首相は自分のやっていることが父親の身ならず祖父の岸信介の顔に泥を塗っていることに気が付かないのだろうか?


*****
「メディアの独立性に大きな脅威」 国連特別報告者が懸念  【朝日新聞】

 国連の「表現の自由の促進」に関する特別報告者のデービッド・ケイ氏(米カリフォルニア大教授)が2日、日本の「表現の自由」の現状について東京都内で記者会見し、「メディァの独立性が大きな脅威にさらされている」と懸念を示した。政府が放送免許を取り消せる点などを問題視する一方、ジャーナリスト同士の連帯の欠如や記者クラブ制度の排他性など、メディア側の問題点も指摘した。

 ケイ氏は昨年4月に来日し、政府や報道の関係者らに聞き取りを実施。「報道機関の独立性」「歴史の伝え方や表現に対する干渉」「差別とヘイトスピーチ」など、項目別にまとめた報告書を先月末に公表した。

 ケイ氏はこの日の記者会見でメディァの独立性をめぐり、「放送メディァの規制は(政府から)独立した規制当局がやるべきだ」と指摘。政府が放送局を規制すれば、同系列の活字メディァにも圧力がかかる恐れがある、と分析した。

 一方で政府側だけでなく、大手メディァを中心とした報道のあり方にも言及。記者クラブ制度のもとでは政府が描くストーリーを発信しがちになり、「(政府に)厳しい調査報道をする能力に影響が出る」と述べた。さらに「こうした環境では、政府が少し圧力をかけただけでも跳ね返せない」と懸念を示した。

 日本政府が報告書に対して「誤解に基づく部分がある」と反論していることについては、「報告書に含まれる事実は正確だと自信を持っている。日本政府との意見の違いは、法律や表現の自由に対するリスクの解釈であって、事実についてではない」と反論した。
*****

 メディア自体がしっかりしろ、と言う事。
 日本政府の恫喝など事実の前にはひるむものではない、メディアもこのスタンスで取材し記事にすべきだ。
 

*****
官僚人事を一手に握った安倍政権が腐敗政治を招いている  【日刊ゲンダイ】
 日本外交と政治の正体 外交評論家 孫崎享氏

 学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛・今治市で進めている獣医学部の新設計画をめぐるさまざまな疑惑が、安倍内閣の土台を揺さぶっている。

 あらためて経緯を整理すると、①獣医学部の建設地(約37億円相当)は今治市が無償譲渡し、総事業費192億円のうち最大96億円を市と県が負担する(主体は市と県だが、国が迂回支援する可能性も指摘されている)②安倍首相と加計学園の加計孝太郎理事長は「腹心の友」という緊密な関係③安倍首相は「私がもし働きかけて決めているとあれば、責任を取る」と発言している。

 こうした中で、安倍首相の関与を示唆する事実が続々と明るみに出てきた。とりわけ重要なのは、文科省担当者が内閣府との間で協議した際のメモの存在だ。この中で、担当者は〈官邸の最高レベルが言っている〉〈総理のご意向だと聞いている〉と伝えられた――と記していた。

 これが事実であれば、安倍首相は「責任を取る」と発言した通り、職を辞さなければならない。しかし、菅官房長官は「怪文書」と否定し、文科省も「内部調査で確認できなかった」とメモの存在を認めなかった。

 ところが問題はこれで幕引きとはならなかった。一連のメモについて、前川喜平前文科次官が週刊文春で、〈文書は間違いなく本物だ。大臣や自分への説明用として担当の高等教育局専門教育課が作成した〉と証言したのだ。そうしたら、今度は読売新聞が、前川前次官が在職中に新宿・歌舞伎町の出会い系バーに出入りしていた、と報じた。この情報は杉田官房副長官が在職当時の前川氏に厳重注意していて、官邸が掌握していた内部情報であるのは間違いない。それをこのタイミングでメディアにリークしたのだ。まさに国家による人格攻撃である。

 石破茂前地方創生担当相はTBSの番組で、この加計問題について〈スキャンダル話で事の本質を見誤ってはいけない〉と話していたが、当然だろう。そもそも、文科省の天下り問題が発覚したのは、内閣府が獣医学部認可に反対する一派を追い出すため――とも報じられている。隷属する官僚は登用し、反意を示す官僚は排斥する。今の安倍政権は人事権と監視の強権で官僚を操り、腐敗政治を生み出す元凶となっている。
*****

 意に沿うやつは可愛がり反する奴は排斥する、釜山総領事も個人的な集まりで安倍首相のやり方を非難したため更迭、これは公務員に対する見せしめ(個人的な集まりの内容を把握する、と言うか密告させている、まさに共謀罪の世界)。
 
 

*****
「性犯罪被害」不起訴 検審に申し立て 女性が会見国会でも議論  【朝日新聞】

 「性犯罪の被害を受けたのに、相手が不起訴処分になった」として検察審査会に不服の申し立てをしたフリージャーナリストの女性が素顔と名前を明かして異例の記者会見をし、再捜査を求めたうえで、性犯罪の法律や捜査について問題提起をした。刑法厳罰化法案について議論した衆院本会議で2日、この問題が取り上げられた。

 「捜査のシステムを変えてほしい」。フリージャーナリストの詩織さん(28)=姓は非公表=は5月29日、検察審査会に不起訴処分を不服とする申し立てをした後、東京都内で記者会見をした。性犯罪被害を訴えるために顔を出すことに抵抗があったが、「今話さないと変わらない」と思ったという。

 詩織さんは、当時TBSの記者だったフリージャーナリスト山口敬之氏(51)と2015年4月3日に会食。同日深夜から4日早朝にかけて飲酒後の意識がなく、その間に性交渉をされた、と訴えている。

 詩織さんは、数時間後に婦人科で避妊薬をもらい、NPOにも電話で相談したというが、いずれも真摯な対応をしてもらえない、と感じたという。知人に話し、5日後の4月9日、警視庁に初めて相談。高輪署員は詩織さんに同行して現場のホテルの入り口にある防犯カメラの映像を確認したうえで、同月末に準強姦容疑で告訴状を受理した。山口氏は8月に書類送検されたが、東京地検が翌年7月、嫌疑不十分で不起訴処分とした。

 詩織さんは会見で「なかなか被害届を受理してもらえなかったり、捜査の過程で警察官が『逮捕状が出た』と説明したのに、逮捕が見送りになったり、納得できないことが多かった」と振り返った。30日には朝日新聞に「恥ずかしい、経歴に傷がつく、家族に迷惑がかかる。そうタブー視されている現状を変えたい」と話した。

 会見が報道されると、SNSなどで「勇気ある告発だ」との声があがる一方、「被害は自己責任だ」といった中傷を受けた。詩織さんは疲労と心労でここ数日、体調を崩しているという。

 詩織さんの申し立ては今後、市民から選ばれた検察審査会が不起訴処分が妥当だったかを審査。不起訴不当か起訴相当が議決されれば、捜査機関が再捜査することになる。


不起訴の男性「法に抵触一切ない」

 不起訴となった山口氏は、安倍晋三首相ら政権幹部への直接取材をもとに政権の内幕を描いた「総理」などの著書があり、テレビにも多数出演していたフリージャーナリスト。当時はTBS勤務で、同社では政治部記者やワシントン支局長などを務めた。

 TBSは武田信二社長が5月31日の定例記者会見で「当時警察から問い合わせはあったが、詳細は語らずに退職したため詳細は承知していない。事実が明らかになることを期待したい」と述べた。


 山口氏は朝日新聞の取材に対し、メールで以下のように回答した。

 私は法に触れる事を一切していません。ですから警察・検察の一年以上にわたる調査の結果不起訴となりました。よって私は容疑者でも被疑者でもありません。

 他方、不起訴処分の当事者には不服申し立ての機会が与えられていますから、申立が行われたのであれば、これについても私は今まで通り誠心誠意対応します。

 社会制度上の判断を尊重するため、本件の内容に関する個別の質問にはお答えしていません。

 また、当該女性が会見などで強調している論点は全て、警察・検察の調査段階で慎重に検討され、その結果不起訴処分が出ました。

 係争中の案件について片方の主張を一方的に取り上げ、容疑者でも被疑者でもない私を犯罪者扱いするような報道に対しては、しっかりとした措置をとる所存です。


「法に基づき捜査遂げた」 国家公安委員長

 2日の衆院本会議。

 民進党は週刊誌が「逮捕状が出たものの逮捕に至らなかったことについて、警視庁の当時の刑事部長が『自分が判断した』などと取材に答えた」と報道したことを取り上げ、通常と違う態勢がとられていたのか、などと質問。松本純・国家公安委員長は「警察署の捜査に関して警察本部が適正捜査の観点から指導を行うのは通常のこと。おたずねの事件に関しては、警視庁が告訴を受理し、法と証拠に基づき、必要な捜査を遂げた」と答弁した。

 共産党の議員もこの問題を質問。金田勝年法相は「性犯罪は特に被害が潜在化しやすい犯罪である」としつつも、「一般論として、検察は事件の処理に際し、法と証拠に基づいて適切に対処している」と述べた。
*****

 朝日は何を今頃、何やら、山口フリージャーナリスト(ジャーナリストと呼べるかどうか、強姦魔と言おうか)寄りの記事に見えるのは私が偏向している?
 「報道に対しては、しっかりとした措置をとる所存です」ってやればいいじゃないか、在特会の問題で「サンデー毎日」を告訴した稲田防衛相は敗訴しているぞ!!


*****
「絶対的権力は絶対的に腐敗、常に謙虚に」中曽根弘文元外相  【朝日新聞】

 民主党政権になった時、「自民党、少し頭を冷やして考えろ」と国民から言われたんじゃないかと、反省を持っていた。政権を担当した時は、今度は民主党政権を反面教師にして、我々は安倍内閣で頑張ろうということでスタートした。過去を時々振り返って、今のあり方とか今後のあり方を考えることが大事だ。

 イギリスのアクトン卿という人の言葉で「絶対的な権力は絶対的に腐敗する」という言葉があるそうだ。今がそう、ということじゃありませんけど、常に謙虚に政治を行っていかなければと思ったもんですから、ご紹介させて頂く。
*****

 自民党の中にも少しは考える人がいると言う事か、この言葉は慶応の小林節氏も使っている。






 Twitterコーナー、ご参考に

 慶應義塾大学経済学部の金子勝教授のツイッター

 元外務省国際情報局局長、元防衛大学校人文社会科学群学群長の
    孫崎享氏のツイッター

 自由党の 小沢一郎事務所のツイッター

 社民党参議院議員 福島みずほ氏のツイッター

 東京新聞 政治部のツイッター

 東京新聞 ほっとwebのツイッター

 市民連合のツイッター

 関西市民連合のツイッター

 SADL大阪のツイッター

 上智大学 中野晃一教授のツイッター

 法政大学法学部 山口二郎教授のツイッター


 その他、こちらもどうぞ 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



昨日の神戸
最低気温  17.2度(23:20) 前日差-0.6度)
最高気温  25.8度(14:25) 前日差-2.2度)

  今朝の神戸最低気温  15.5度 (04:23)  5月上旬並み 平年より3.1度低かった
   、

今日の神戸の
   日の出     4時47分 (昨日 4時47分)
   日の入り   19時08分 (昨日19時08分)

       日の出は昨日と同じ、日の入りも昨日と同じ
   
       

 日本海の低気圧はひつこく青森沖に滞留、太平洋の低気圧はゆっくり東へ、中国大陸からゆっくり高気圧が南東へ進む。
     
     
 明日の朝、日本海の低気圧が太平洋へ抜ける?北海道と沖縄を除き晴れ。
     
     
 今朝は晴れ、六甲もすっきり、乾燥しておりひゃっとする感じ。午後もいい天気だけど風があって気持ちがいい。
 今日の神戸の最高気温は23.4度、昨日より2.4度低く、平年より2.2度低かった。
 明日は晴れ一時曇り、朝の最低気温は15.3度、最高気温は24.8度、夜の気温は16.6度の予報。例年6月7日が梅雨入りらしいが。


 来週の天気は
    
 
 




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。