あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

8月23日の社説は・・・

2019-08-23 05:34:34 | 社説を読む
テーマは分かれるか?

朝日新聞
・ 福島の汚染水 長期保管を考えるには
・ オンブズ活動 「市民の目」をさらに

読売新聞
・ AI兵器の規制 攻撃判断を委ねるべきでない
・ 障害者の就農 適性生かして貴重な戦力に

毎日新聞
・ 抑留者遺骨の取り違え 隠蔽体質は改めるべきだ
・ 韓国が情報協定破棄 対立の高次元化を憂える

日本経済新聞
・ 社会人が学び続ける環境整備急げ

産経新聞
・ 韓国の協定破棄 北朝鮮を喜ばせる愚挙だ 8.23 05:00
・ 在留資格取り消し 管理の厳格化で不正防げ

中日新聞
・ 羽田新ルート 丁寧に合意形成図れ
・ 新学期を前に 居場所は学校以外にも

※ 韓国が2社でした。

読売です。
AI兵器は、AIが戦闘区域の状況など膨大な情報を処理しながら作動する。自動運転車と同様に人為的な操作ミスを減らす効果や省力化、省人化が、安全保障上の利点として指摘されている。

 問題となっているのは「自律型致死兵器システム(LAWS)」だ。人間の命令なしに、AIが自ら標的を選択し、殺害する。

 人間が遠隔操作するドローンなどの無人兵器とは異なり、攻撃の責任の所在が不明確になりかねない。人間が戦闘を管理できなくなる可能性が懸念される。

 そもそもAIに生殺与奪の権利を握らせるべきでない、という主張もある。国際人道法や倫理面でLAWSが多くの問題点をはらんでいるのは明白である。

 スイス・ジュネーブで開かれた各国政府代表や専門家による会合は、LAWS規制に関するこれまでの議論を報告書にまとめた。


映画の世界です。絶対にあってはなりません。


韓国政府が、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄すると発表した。

 日本政府が輸出管理の優遇対象国から韓国を除外したことについて明確な説明をしていないとして、軍事情報を交換する協定は「国益に合わない」との判断に至ったという。

 日本への強硬姿勢を国内でアピールする狙いがあるのだろう。日本が先月、韓国向け半導体材料の輸出規制を発表した際、韓国への不信感を理由としたことを逆手に取り、「信頼関係がない国と機密情報を共有できるのか」との反発が出ていた。


アメリカが怒るでしょう。
これでアメリカから離れ、南北が近づくという筋書きです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。