花*彩々

花と自然を楽しむひととき♪
レンズ越しに届けたい。。。

5月の富士山に雪が降りました~☆

2023年05月18日 23時20分18秒 | 富士山

晴れた日の朝は、今日の富士山はご機嫌良いかなぁ~と、

スマホで”富士山のライブ映像”で確認することがよくありますが。。。

16日の朝(前の晩は雨で)はスッキリ晴れました。

「さてさて、今日(16日)の富士山はどうかなぁ~?」とスマホを覗き込むと…

「あれ~⁈白くなってる~!富士山に雪降った!!」

「となると、この目で確認せな!」と、思い立って近場で富士山が観える山は?

と言うことで、車で10分程走らせれば行ける島田市の”阿知ケ谷アルプス”へ!

~阿知ケ谷アルプスの八幡山211mの展望台から~              撮影:5.16

宝永山(5合目辺り)まで白くなっていますね!

5月も中旬に富士山に雪が降るなんてなかなかないかも?珍しいことかもしれませんね。

この日歩いた阿知ケ谷アルプスはお隣島田市の里山、白岩寺山、地蔵山、八幡山と標高は

200m前後の里山が連なるアルプス⁈です。^^

白岩寺↑ 地蔵山↓

標高は200m前後と高くはありませんが、見下ろす景色は抜群なのです。

白岩寺山からは大井川が観えます。

 

上ったり下りたりのコースもあって結構大変💦

でも、こんな光景が見れるから歩きたくなっちゃうのです(´艸`*)

この雪も続く暑さですぐ融けてしまうと思いますが、

5月にもこんな富士山が見ることが出来てちょっと得した感じ⁈(^-^;


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甲州街道*台ヶ原宿を歩く♪(... | トップ | 千葉山(島田市)ハイキング... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

富士山」カテゴリの最新記事