花*彩々

花と自然を楽しむひととき♪
レンズ越しに届けたい。。。

秋の篠井山(山梨県南部町)を歩く♪②

2023年11月29日 20時03分37秒 | 

”秋の篠井山を歩く♪”の続きです~

山頂で絶景の富士山を堪能して下山します。。。

下山は上りではあまり見られなかった陽の光に輝く紅葉を楽しみながらの下山となりました

 

 

 

沢の流れも眩しく輝いていました☆

 

 

 

 

 

 

登山道の所々にミツマタの蕾を見かけました。ここはミツマタが群生することでも知られています。

黄色い花が咲くのは春先、3月頃でしょうか?その頃にまた来てみたいですね。

 

 

 

 

 

 

登山口まで戻って来ました♪ 無事下山です。。。

クマよけの鐘の下に『お帰り よかった よかった』の文字…なんか嬉しいですね~(*^^*)

~~おまけ~~

登山口の少し手前に日帰り温泉(宿泊もできるよう?)『奥山温泉』があります。

今回はじめて寄ってみました。温泉に入って、お蕎麦を食べて帰りました~(^-^)

                                              

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の篠井山(山梨県南部町)を歩く♪

2023年11月27日 21時35分55秒 | 

紅葉前線も少しずつ山から麓へと下りて来ましたね。。。

短い秋をもう少し楽しみたいと

家からそれほど遠くないところでまだ紅葉を楽しめる山をといろいろと考えた結果、

山梨県南部町の”篠井山”1394mに決定! 11月23日🎌歩いて来ました♪

~篠井山山頂からの富士山

篠井山を歩くのは今回で3回目4年ぶり(たぶん。。。^^;)。

篠井山がある山梨県南部町は静岡市からも近く、山の標高も1394mでピストンで4時間ほどで歩ける

お手軽な山、天気さえ良ければ山頂からは裾野まで延びる富士山を観ることが出来ます☆

登山口にはお馴染み⁈クマさん(木彫りの)が迎えてくれるこちら。。。⇓

前回歩いた時(4年前?)はクマさんは1頭でしたが2頭になっていました^^;

左側が「篠子」(妻)で右側が「熊五郎」(夫)だそうな・・・。😅

スタートからしばらくは沢沿いに登山道を進みます。。。

小さな滝も所々で。。。

 

最近、よく見かけるようになりましたね!小枝を使って日付の表示⁈ ”11/23”

 

”ぞう岩”ですが、ゾウさんに見えるでしょうか⁇岩からくるっと出ている木がゾウさんの長い鼻のようですよ。

撮る角度が悪いですね~。(これ以上、後ろに下がれなかったので💦)

こちら⇓は”おじゃま石”。。。登山道をふさぐように。。。じゃまといえばじゃま?💦

山頂まであと少し!

篠井山山頂1394m!! 山梨百名山です。。。

富士山と少し雲が掛かりますが愛鷹山も~☆

山頂の西側にちらりと南アルプスも~☆

山頂から少し行った先に御社と満願寺跡と行者平展望台があるので行ってみました。

篠井大明神さま。。。(篠井山は山岳信仰の山)

さらに奥へ。。。

満願寺跡からも富士山が見えます☆

行者平展望台~☆

展望台からの富士山も素晴らしい~☆

今回の篠井山は山頂からの富士山も楽しみにしていたひとつでしたが、

紅葉も楽しみにしていました。もちろん紅葉も楽しめたのですが、上りの時点ではまだ日が入らず

色合いがいまいちでしたので、日が射し込む下山時に写真を撮ることにしました

下山時の紅葉の様子は次回で紹介しますね!

                                     ~~~つづく~~~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お色直しの富士と紅葉ハイク♪②~足和田山から三湖台を歩く~

2023年11月20日 20時59分32秒 | 

富士山と紅葉ハイクの続きです~

前回、三湖台1203mまで歩いて、

次は来た道を折り返して東側の足和田山1355m(五湖台)を目指しました。

眼下に見えるのは西湖です~☆

 

 

 

南側は富士山も枝越にちらほら。。。立ち止まって紅葉と一緒にパシャパシャ☆

 

いいね~♪(≧◇≦)

 

霜柱発見!!今年、お初です~♪

 

 

足和田山1355m到着です~♪

逆光で標識が真っ黒ですが、”山梨百名山”と書いてあります( ̄▽ ̄;)

山頂からは目の前にド~ンと富士山が。。。

反対側(北側)には眼下に河口湖が見えます☆

展望台の上からもう一度、富士山~☆

ズームイン!!

この日(11.14)からまた、雪が積もりまして富士山は一層白く美しくなっております

もう、山は晩秋。。。山によってはもう冬と言ってもいいかもしれませんね。

これからの季節は富士山もご機嫌が良くなり、その美しい姿を見る機会も多くなるでしょう(^O^)/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お色直しの富士と紅葉ハイク♪~足和田山から三湖台を歩く~

2023年11月18日 22時45分24秒 | 

山歩きの楽しみに『山頂から富士山を眺める』と言うのもそのひとつ。。。

遠くからの幾重の山並みの先に見る富士山も良し、間近に見る雄大な富士山も良し!

今回は久し振りに間近に富士山を.紅葉も楽しめればなお良し!と言うことで、

選んだのは山梨県河口湖町の足和田山から三湖台を歩くコース。

11月14日、雲ひとつない青空の下、歩いて来ました♪

”道の駅なるさわ”からの富士~☆(朝8時半頃)

足和田山を歩くのは今回で2回目ですが、今回は鳴沢の道の駅に(前回は一本木の登山口)

車を止め、少し歩いた先にある魔王天神社の登山口から歩きました。。。

赤い鳥居をくぐり長い石段を上った先に、魔王天神社がありました。

 

さっそく、紅葉がキラキラ

 

イノシシ除けの柵を開けて、登山道に入ります。。。

紅葉ロード⁈が続きます~

樹間に富士山が見え隠れします♪

キラキラな紅葉に見とれながら歩くこと50分ほどで、東海自然歩道が通る尾根道に出ました。

分岐点、左は三湖台、右は足和田(五湖台)へ。。。先に三湖台へ向かいます♪

 

南側、樹の合間に富士山も~☆

見える度、立ち止まってパチリ

 

北側には樹間に毛無山、節刀ヶ岳、鬼ヶ岳の山並み、眼下に西湖も見えます。

 

紅葉台、足和田山、三湖台への分岐点です。三湖台はすぐ先。。。

三湖台1203m~☆

360度の展望です

王岳~鬼ヶ岳、眼下に西湖。。。

遠くに雪を被った南アルプス、御坂山塊の山並み、左端に精進湖も。眼下には青木ヶ原樹海。。。

そして。。。ド~ンと富士山

三湖台で大パノラマを堪能して、次は折り返して足和田山(五湖台)へ♪

この続きは次回で紹介しますね。。。

                               ~~~つづく~~~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の山(びく石526m)で秋の花探し♪

2023年11月13日 19時45分22秒 | 

前回の十月桜を楽しんで、次に向かったのは、地元の里山”びく石”(石谷山)の麓、

峠の駐車場。。。

いつもなら登山口があるびく石広場の駐車場まで入れるのですが、

な、なんと!今この広場にキャンプサイトが造られていて、車では入っていけません。

で、少し先の峠の駐車場に止めて少しだけ林道を歩いて登山口へ向かいます♪

いつもの登山口~☆(瀬戸谷のびく石広場から)

しばらくは杉林の中。。。

登山道の脇には沢が流れています。

しばらく歩くと、不動明王様がお出迎え。。。

 

山頂までは展望なしの登山道です。1時間ほどで山頂に到着。

そして山頂広場からの光景。。。⇓

富士山も観えますが、この日(11.9)は霞んで、しかも積もっていた雪も融けてしまい、

まぼろし~の富士💦 心の目で観てくださいませ…_(._.)_

しかし、この日の一番の目的は秋の花探し♪

第一発見⁈のアザミ(ノハラアザミかな?)

ゴマナ~☆

リュウノウギク~☆

コウヤボウキ~☆

 

ツルリンドウ~☆

キッコウハグマ~☆

センブリ~☆

思っていた以上に色々な花に出会えました(^-^)

~~~~~

で、冒頭にも言いましたが登山口があるびく石広場の今は、こんな感じ(工事中です!)

コテージやテントサイトなど、区分けされて造成工事が進められています。

 

来年24年3月にオープン予定とか。どんなキャンプ場になるか楽しみです♪(^-^)

最後に。。。

峠の駐車場の前にある大銀杏の木。緑も少しありましたが黄色く色付いていました

 

      

                                   

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする