はじめて真富士山(静岡市)に登ったのはちょうど去年の今頃。。。
その時はお目当ての山頂からの”富士山”は雲隠れで、絶景は望むことはできませんでした。
そして先日快晴にめぐまれた土曜日(12月10日)、
やっぱり山頂からの富士山を見たくて第一真富士山1,394mに再チャレンジしてきました♪
今回はバッチリです♪
うぅ~~ん、やっぱり富士山はいいなぁ~~♪(-^〇^-)
真富士山の登山口は第一、第二、第三と3箇所あって、今回も一番山頂に近い第三登山口からスタートしました。
黄色い看板が目印ですが、だいぶ色も薄くなってきていますね。
真富士山は石仏に導かれる山として知られています。登山口にもその石仏が祀らています。
このあとも行く先々で石仏さまが現れます。。。
真富士山は第一真富士山1,343m、第二真富士山1401mとふたつの山頂があります。
それぞれの山頂を目指す分岐点”ヲイ平”まで歩いてきました。
今回は第一真富士山だけを目指します。
雑木林を抜けると苔に覆われた大きな石がたくさん現れます。。。
回りの木々はすっかり葉を落としてすっかり冬の様相ですね。
尾根に出ると山頂近くに小さな”真富士神社”が鎮座。。。
お参りして山頂を目指します。
神社がある尾根からは、富士山を望むこともできます☆
山頂までの尾根歩きは気分も爽快です♪
足元には”霜柱”が。。。(>_<)
そして第一真富士山山頂1,343mです。
今回も山頂ひとり占めでした~♪
山頂からの富士の眺めはやっぱり絶景ですね☆.。.:*・
ちなみにこちら↓が第二真富士山☆
今回は第一真富士山でお目当ての富士山も見れたこともあって第一のみとしました。
(実は第二へは岩場を登るちょっと危険なところもあって、前回少し怖い思いをしましたので、
今回は単独と言う事もありパスした次第であります。ハイ。。。(^。^;))
何はともあれ、快晴に恵まれ富士山も見れ、大満足の真富士山でした♪
その時はお目当ての山頂からの”富士山”は雲隠れで、絶景は望むことはできませんでした。
そして先日快晴にめぐまれた土曜日(12月10日)、
やっぱり山頂からの富士山を見たくて第一真富士山1,394mに再チャレンジしてきました♪
今回はバッチリです♪
うぅ~~ん、やっぱり富士山はいいなぁ~~♪(-^〇^-)
真富士山の登山口は第一、第二、第三と3箇所あって、今回も一番山頂に近い第三登山口からスタートしました。
黄色い看板が目印ですが、だいぶ色も薄くなってきていますね。
真富士山は石仏に導かれる山として知られています。登山口にもその石仏が祀らています。
このあとも行く先々で石仏さまが現れます。。。
真富士山は第一真富士山1,343m、第二真富士山1401mとふたつの山頂があります。
それぞれの山頂を目指す分岐点”ヲイ平”まで歩いてきました。
今回は第一真富士山だけを目指します。
雑木林を抜けると苔に覆われた大きな石がたくさん現れます。。。
回りの木々はすっかり葉を落としてすっかり冬の様相ですね。
尾根に出ると山頂近くに小さな”真富士神社”が鎮座。。。
お参りして山頂を目指します。
神社がある尾根からは、富士山を望むこともできます☆
山頂までの尾根歩きは気分も爽快です♪
足元には”霜柱”が。。。(>_<)
そして第一真富士山山頂1,343mです。
今回も山頂ひとり占めでした~♪
山頂からの富士の眺めはやっぱり絶景ですね☆.。.:*・
ちなみにこちら↓が第二真富士山☆
今回は第一真富士山でお目当ての富士山も見れたこともあって第一のみとしました。
(実は第二へは岩場を登るちょっと危険なところもあって、前回少し怖い思いをしましたので、
今回は単独と言う事もありパスした次第であります。ハイ。。。(^。^;))
何はともあれ、快晴に恵まれ富士山も見れ、大満足の真富士山でした♪