goo blog サービス終了のお知らせ 

花*彩々

花と自然を楽しむひととき♪
レンズ越しに届けたい。。。

花と絶景の南アルプス”北岳”3193mへ!!④

2023年07月12日 21時16分37秒 | 

ハイ!またまた北岳登山の続きです。。。第四弾⁈^^;

小太郎山分岐まで登って来ました‼稜線に出て肩の小屋まであと30分くらいでしょうか。

いやいや30分では辿り着きませんよ。なんせあっちにもこっちにも可愛い花がいっぱいですから。。。

イワツメクサとミヤマキンバイ~☆

イワウメ~☆

 

 

 

仙丈ケ岳をバックに~☆

ツガザクラ~☆

ミヤマタネツケバナ~☆ 岩陰に…。

岩だらけ⁈になってきました💦前方の岩場を乗り越えて。。。

そんな岩場にも~

チシマアマナ~☆

ハハコヨモギ~☆

 

ハクサンイチゲとイワベンケイ~☆

オヤマノエンドウ~☆

花畑~

 

 

タカネシオガマではなくミヤマシオガマ~☆でした💦

花畑の向こうに見えてきましたよ‼ 

肩の小屋3,000mとその後ろに北岳山頂3,193m~    (㏘2:15)

この日朝6時半に広河原を出発して、肩の小屋までなんと8時間近くもかかってしまいました💦

でも、いつもゆるゆる登山ばかりの私としてはよく頑張った!!と褒めてあげたい…(;^ω^)

なんて思いながらももう体はヘロヘロ状態⁈この日はここまでとなりました。。。😅

(翌日、ちょっと後悔⁈。。。)

この続きは次回で~。。。(ようやく?ついに次回は最終回となります。)

                                  ~~~つづく~~~

※花の名前についてはまだまだ勉強不足で、初めて見る花も多く、

 一応調べながら載せていますが、間違っていたり不足の部分は遠慮なくご指摘くださいませ。。。_(._.)_

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花と絶景の南アルプス”北岳”3... | トップ | 花と絶景の南アルプス”北岳”3... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
花の名 (モウズイカ)
2023-07-13 06:56:17
いつもありがとうございます。
北岳の花、東北に無い花も多く、興味深く拝見させて頂いております。
ラストから三枚目のピンク花はタカネではなく、ミヤマシオガマと見ました。
返信する
花の名、ありがとうございます♪ (hanayoridango)
2023-07-13 23:57:05
モウズイカさま。。。
こちらこそいつもいつもありがとうございます♪
そして花の名まえ、ありがとうございます(^-^)
タカネではなくミヤマシオガマですね!
確認し直しました。おっしゃる通りです。
花も葉っぱもちょっとずつ違いますね。

そしてこの場を借りて^^;
私の拙いブログに毎度、
足を運んでいただき温かなポチポチを4つも頂き
申し訳ないくらいです💦
ホントに感謝、励みになっています。
でも、4つ目の”役立った”はどう考えてもないな!と。。。(^^ゞ
モウズイカさんの優しさですね。。。
いつかきっとモウズイカさんの東北の山を歩きたい、東北の花畑を見てみたいと思っています!
(*^^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事