goo blog サービス終了のお知らせ 

花*彩々

花と自然を楽しむひととき♪
レンズ越しに届けたい。。。

シラタマホシクサに会いに県立森林公園へ~☆

2021年08月24日 20時45分29秒 | 自然

少し前に静岡新聞のローカル欄に静岡県立森林公園の湿地に『シラタマホシクサ』が咲き始めたと言う記事

を目にして、「へぇ、森林公園にも咲くんだぁ~。」と気になっていました。

シラタマホシクサは漢字で書くと『白玉星草』。。。まさにその字が表すように湿地に咲く様子は

まるで小さな星くずが散りばめられたような光景になるという。。。と言われたら見たくなるでしょ💗

しかも、静岡、愛知、三重県の限られた湿地のみに自生していると言うことなのです。。。

と言うことで、今日、行って来ました!静岡県立森林公園へ♪ 

静岡県立森林公園は面積215haという広さ(いまいち分かりずらい⁈とにかく広い!!😅)

1000種を超える植物、昆虫、野鳥をはじめさまざまな生き物が見られ、見どころ、遊びどころはいっぱい。。。

さっそくシラタマホシクサが咲くという湿地(三番池湿地)へ。。。

目を凝らしてよ~く見ていると。。。。

わかりますかね?白いポツポツ⁈”シラタマホシクサ”です☆😅

まだ咲き始めのようで、白玉がとっても小さいです💦

見頃は9月はじめ~10月はじめまでとのこと。。。少し早かったかもしれませんね。

でも、なんとか見れて良かったです。。。(;^ω^)

ミズギボウシ~☆

アザミ~☆

ヒメキンミズヒキ~☆

ノリウツギ~☆

 

オオシオカラトンボ~☆

今月は、大雨やら猛暑やらでなかなか山歩きも出来ずにいました。。。

今日は森林公園内での散策でしたが、2時間ほど歩いて汗びっしょり💦

それでも、久しぶりに自然いっぱいの中を歩くのはやっぱり楽しかったです。。。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの青い空~☆ | トップ | 炎天下のご近所散歩⁈ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロ)
2021-08-24 23:41:28
こんばんは♪
秋を感じさせる可憐な花"シラタマホシクサ"。。
意識してないとスルーしそうですね^^;
残暑もあるけど、徐々に秋へ....向かってるかな?
シオカラトンボ、綺麗なブルーなんですねぇ~
返信する
Unknown (hanayoridango)
2021-08-25 21:39:28
ヒロさん、コメントありがとうございます♪
湿地に広がるシラタマホシクサは緑に白い小さな丸い花がとても涼しげで、暑さの中ホッと一息でした。^^
まだまだ残暑が続きますが、少しずつ小さな秋を見つけていきたいです(^-^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自然」カテゴリの最新記事