新緑の季節を迎え、山も緑に包まれるようになってきました。
そして山にも花が咲き始めます。この季節は何と言ってもいろいろなツツジ。
今回の山歩きの目的のひとつに”シロヤシオ”ツツジを見ること。
シロヤシオは例年ですと5月中旬~下旬が開花時期。
去年の5月は安陪奥の十枚山を歩き、まさにシロヤシオもミツバツツジも見頃でした。
で!今回は先週土曜日5月20日、同じ安倍奥の山、十枚山と尾根沿いに繋がる『大光山』1,661mを歩きました。
大光山の登山口がある草木集落近くの温泉”黄金の湯”から見上げる大光山↓
雲ひとつない青空が広がります
私達は安倍峠1,488mからスタートです♪
安倍峠から最初に向かうポイントは”バラの段”
ここまでもなかなかのハードコース。狭い尾根を登ったり下ったり。。。(^_^;)
でも、稜線から見る景色は絶景です☆
絶景の富士山☆彡(^。^)y-.。o○
~バラの段1647m~
狭い尾根の片側はガレ場、足元に気を配りながら歩きます。
~ワサビ沢の頭~
緩やかな広い尾根にでると新緑の木々が気持ち良く歩きも軽快になります♪
そして、やっぱり富士山☆彡
このコースは尾根沿いに所々で富士山が観えるポイントがあるのがいいですね♪
この日は天気も良かったので、富士山のご機嫌も良かったです♪(^。^)y-.。o○
~大笹の頭~
大光山の山頂までは、まだまだ。。。続きは次回で♪
~~つづく~~
そして山にも花が咲き始めます。この季節は何と言ってもいろいろなツツジ。
今回の山歩きの目的のひとつに”シロヤシオ”ツツジを見ること。
シロヤシオは例年ですと5月中旬~下旬が開花時期。
去年の5月は安陪奥の十枚山を歩き、まさにシロヤシオもミツバツツジも見頃でした。
で!今回は先週土曜日5月20日、同じ安倍奥の山、十枚山と尾根沿いに繋がる『大光山』1,661mを歩きました。
大光山の登山口がある草木集落近くの温泉”黄金の湯”から見上げる大光山↓
雲ひとつない青空が広がります
私達は安倍峠1,488mからスタートです♪
安倍峠から最初に向かうポイントは”バラの段”
ここまでもなかなかのハードコース。狭い尾根を登ったり下ったり。。。(^_^;)
でも、稜線から見る景色は絶景です☆
絶景の富士山☆彡(^。^)y-.。o○
~バラの段1647m~
狭い尾根の片側はガレ場、足元に気を配りながら歩きます。
~ワサビ沢の頭~
緩やかな広い尾根にでると新緑の木々が気持ち良く歩きも軽快になります♪
そして、やっぱり富士山☆彡
このコースは尾根沿いに所々で富士山が観えるポイントがあるのがいいですね♪
この日は天気も良かったので、富士山のご機嫌も良かったです♪(^。^)y-.。o○
~大笹の頭~
大光山の山頂までは、まだまだ。。。続きは次回で♪
~~つづく~~