平地では春、と言うより初夏を思わせる陽気のこの頃。。。
でも、山の春は少し遅い。。。
GWがスタートした4月29日、川根本町の『蕎麦粒山』1627mを歩いて来ました♪
標高が1,600mありますので、山頂に近付くにつれ、春の芽吹きはなかなか見られません。
山頂からは富士山も観ることができるはずなのですが、この日天気は良いものの
富士山は霞んでみえない?のか雲隠れなのか。。。残念!!
それでも山頂は気持ちいい~♪
蕎麦粒山より少し手前にある『大札山』1,374mは”アカヤシオ”が咲く山として人気があります。
2年前の春に歩きましたので、今回は蕎麦粒山を歩くことに。。。
蕎麦粒山は“シロヤシオ”で知られていますが、咲く時期には少し早かったようです。。。
例年ですと5月中旬以降でしょうか。^^
なので林道で、見つけたアカヤシオです☆
ピンク色の花びらが愛らしいですね♪
山肌に沿って、山ツツジも咲いていました。
崖のような斜面でも、力強く咲くのですね。
そして少し下がると、山桜も満開です☆
今度は”シロヤシオ”が咲く頃(5月中旬)、また歩いてみたいです。
その頃は、新緑が一段と鮮やかに目に映ることでしょうね。
でも、山の春は少し遅い。。。
GWがスタートした4月29日、川根本町の『蕎麦粒山』1627mを歩いて来ました♪
標高が1,600mありますので、山頂に近付くにつれ、春の芽吹きはなかなか見られません。
山頂からは富士山も観ることができるはずなのですが、この日天気は良いものの
富士山は霞んでみえない?のか雲隠れなのか。。。残念!!
それでも山頂は気持ちいい~♪
蕎麦粒山より少し手前にある『大札山』1,374mは”アカヤシオ”が咲く山として人気があります。
2年前の春に歩きましたので、今回は蕎麦粒山を歩くことに。。。
蕎麦粒山は“シロヤシオ”で知られていますが、咲く時期には少し早かったようです。。。
例年ですと5月中旬以降でしょうか。^^
なので林道で、見つけたアカヤシオです☆
ピンク色の花びらが愛らしいですね♪
山肌に沿って、山ツツジも咲いていました。
崖のような斜面でも、力強く咲くのですね。
そして少し下がると、山桜も満開です☆
今度は”シロヤシオ”が咲く頃(5月中旬)、また歩いてみたいです。
その頃は、新緑が一段と鮮やかに目に映ることでしょうね。