☀️
まだ再開したばかりの資格試験勉強。
先ずは、時間がなくて勉強せずに試験を受けた教科から始めています。
朝活手帳の活用よ!なんて息巻いてましたけど、舌先三寸😅
深夜までついつい余計なことをしているため、朝寝坊ばかりなワタシです😓
寝起きの頭に、年号を覚えたり 聞き覚えのない人物の名前を覚えるのも何だか辛い😞
今のワタシの年齢では、一度目を通すことだけでは「何のこっちゃ!」と思うこともたくさんあり、今度は大丈夫かしら?と早くも不安が出てきました。
同時に、受験科目が三教科なので、筆記合格も意識に入れて実技も考えていかないといけません。
前回は両手で弾いたこともないピアノを選択したワタシ。
今回は変更が可能。
さてさて、また悩んでるワタシ。
弾けないけど、練習は楽しそう。
でも、人前で弾いたことがないからメチャクチャ緊張しそう。
本番は指が動かないのでは?
と、5ヶ月後に思いを馳せています。
曲目は簡単な童謡だけど、一番だけの弾き歌だけど、、、
でも一曲一分ちょい。二曲で三分ほど。
そう思うと、もしややれるのでは?なんて思えても来る。
ピアノをやらない選択をすると、苦手の絵画になるわけで…
◯◯な様子を描け。というお題が当日言われて、時間内に完成は凄いプレッシャー。
でも、これも練習次第でどうにかなるらしく…
技術試験は三種類の中から二種選択。
他に巣読みがあります。
こちらもね、なかなか緊張感満載ではありませんか!
女優魂(ないけど)も出さないとね😅
そんなことを考えていたら、眠れなくなってしまい、今朝も朝寝坊。
因みに上がり性な同僚は、ピアノが弾けるのに巣読みと絵画を選択。
人前では歌えない…との理由。
巣読みもなかなかだとは思うけど、いざとなれば誤魔化せる…?
ワタシはもう少し悩みますかね🤔
学科試験は置いといて(^^;)、芸能系の科目が大好きな私としては、「わァ〜、楽しそう!」と思ってしまいます。(๑˃̵ᴗ˂̵) お絵描きもけっこう好きだし、演劇もちょっとかじってたので、「朗読」とかも好きで、何より「舞台に立つと、人格が変わる」タイプ。(*´∀`)♪
でも、そういう「お祭り人間」の方が少ないでしょうね。(^.^) ともかく「練習してみて」1番「やれそうな事」をチョイスされては? 経過報告を期待しておりますネ。(^-^)v
まんじゅう顔さん
その「教員採用試験」の内容は、凄いですね。(・・;) やはり都道府県によって、色々違うんですネ。
私は「音楽科」で受けたので、一次試験の中に音楽の実技試験も含まれましたが、二次試験は面接のみでした。(^^; しかも「声楽」って? 普通の教員にそこまで必要なの?って、思ってしまう…。ちなみに、「声楽」の試験内容って、どんなモノでした? いえ、ちょっとした好奇心です。^_−☆
日頃やってるものを考えると、ピアノは一番ハードルが高めなのかもしれません。
でも、弾けたら楽しいだろうなぁとは思います😅
職場ではピアノ以外はやることが多いですが、試験の形態とは違うので、受けた方は相当な緊張があったようです。
とりあえず、願書提出までにはひととおり試してみようと思ってます。
私の入社試験にも実技がありました。時間内に◯◯を縫うという試験でした。
いつもやっていた事なのに、用具がない環境で行うのはこうも大変なのか?と焦った覚えがあります。