梅雨入り宣言は無いですが、蒸してます。そして気温が上がって暑い。30度に届くと動くときには何か緩慢になる感じ。
水槽のガラスに直に藻が付いて曇ってしまいますが水の状態は良いようです。メダカが元気。
30度を超えると流石に暑い。でもそんな午後、月例の訪問をしました。自転車を漕ぐときマスクは流石に邪魔です。汗がにじみます。ですから対面以外ではつけるのがきつくてつい外してしまいます。布マスクだともっと大変だろうな。
訪問先の庭は花が沢山。アジサイもこの暑さでは弱り気味に見えます。
資料等の受領等で早々に引き上げたいのですがどうしても訪問回数等が減らしてますので一回に受け取る資料が多い。と、各種相談も結構受けます。後処理が大変だなっと思いながらこの蒸し暑さの中を自転車こいで汗かいて戻りました。
「ミセバヤ」は爽やかだな。
ユリは元気。
「ヘリコプター」に乗っている方は快適なのだろうか。
今朝は曇りです。湿度は高そう。入力等すべきことは有りますが、曇っているなら午前中に散歩して汗かいて、気分と体力の維持管理に努めたいと思う。