※記事内容に画像は関係ないです
ワーゲンは40年50年も経過してるので
【ずっと使い続けている部品】と言うのも当然あります。
シャーシやボディーなんかは間違いなくそうですよね?
10年のお付き合いのある
うちではレアな?販売していない個体の修理依頼ユーザーさん。
そもそも、うちで販売していないけど10年も付き合いがあると
そのワーゲンはまるでうちで販売したかの様相。
店長も、
「あっ!〇〇さんて、この車、個人売買で買ったんだよね!」
と、忘れている始末。
まあ、
そんなお客さんから
「マフラー交換してたら、スタッドボルトが折れたから
直してくんない?」という依頼。
毎日乗ってる人なんで、無いと困るユーザーさん。
上部の←が折れて短くなったスタッドボルト
下のボルトは、折れて無いけどサビて痩せているボルト
5年位前に、うちでオイル漏れの修理をしましたが
お客さんからの強い要望で
【いけるなら見て見ぬふりをして欲しい。予算の都合で】
ということで、もしかしたら
気が付いたけど、「まだいけるか!」と交換しなかったのかも
しれないし、
今回、気分転換でユーザーさんが自分でマフラー交換を
しなければ、そのままずっと不具合は起きなかったかもしれません。
まあ、折れるキッカケに今回なったわけですね。
ボルト・ナットが折れる分には、
新しいボルトナットに交換したら良いですが、
エンジン(ヘッド)に外せないように固定してる
スタッドボルトは用意には交換が出来ません。
今回、折れたのは1本ですが
その下側も危なそうなので一緒に交換します。
このスタッドには専用の工具が数種類あって
アナログに外すには【ダブルナット】というやり方も
ありますが、短すぎて出来ないので
専用の工具その1でチャレンジします。
昨日は同じですが、リーズナブルブランドと
トップブランド品(笑
たしかこのセットだけで3万?4万したような??
この工具はスタッドを二次使用しないのが前提の
取り外し工具です。
こんな風にまわします
ちなみに、
このスタッドが折れた場合、
エンジンを降ろさないとうまく作業が出来ませんが
「うまくできる時もありますが」
今回は、最悪な状況も考えて下ろしました
結果的には、このあと
その2・その3の方法と特殊工具で試みたものの
どうやっても無理で、最終的には
【根元で折れて大惨事】になったんですが。。。。
結果、1スタッドを直すのに約2時間(笑
2スタッドで4時間、諸々の準備などで1時間。
実際に掛かったのは5時間。
オーバーホールやオイル漏れの修理の際に行うのであれば
ボール盤に固定したり特殊な工具で穴あけも出来るんですが
エンジンが組みあがてる状態だと
簡単にいきません。
やっぱり、前回のオイル漏れ修理時に
一緒にやっておいた方が良かったようにも感じるし、
まさか、気分転換でマフラー交換なんかすると思ってなかったですから
しなければ【トラブルはおきなかった】わけですよね(笑
今回、掛かったのは
エンジンの脱着工賃+4時間×8000円
結構な費用が、ただただ元に戻すだけで掛かってしまった
わけですよね。
まあ、でも、ご本人は「楽しい」から自分で色々
チャレンジしてるんですから、
ユーザーさんも
「あああああああ~」と悲鳴上げてましたが
「まあ、大人の勉強だね」と言ってるので
まあ、それはそれで良しでしょう(笑
たかが、小さなスタッドボルト2本直すだけで
数万円です(笑
でも、何万もする特殊工具使ったり
するわけですからね。
仕方ないです(笑
余談ですが
エアコン装着するさいに、コンプレッサーは
今回の箇所にステーを固定します
そのため、このスタッドがあまりにも
疲労してると折れちゃうことがあるので
状況次第では交換してから取り付けた方が
無難かもしれません。
表向き、カバーがあるんで見えないんですが。
なので、このビートルは心配だったので先にスタッドは交換して
おきました。
それが専門店の経験と知識です♪
40年・50年が経過していますので
状況がマチマチですからね。
何かの時に事前に交換したりするのは
やっぱり必要かな?と思いますね。
____________________________
先々週、
ずっと四男が店に居ましたが
クラス閉鎖でちょっと気になったので
PCR検査したら四男は【陽性】でした(笑
幸い、大丈夫になる接触してはダメな期間に来客の予定が
無かったので、ラッキーでお一人オイル交換の日程を
今週に換えてもらったくらいだったので
子守りが大変なくらいで特に問題なく。
でも、どう考えても、夫婦で
【これは二人とも、陽性になるね】と
変なワクワクをしていたんですが、
結局、昨日も受けたPCRでも先ほど電話で
【お二人とも陰性です♪】という結果。
夫婦で
【なんでコロナにならなかったんだろう?】と
不思議です(笑
でも、声がガラガラなので
2人で病院から処方されたお薬を(笑。
ここ数日、来店されたお客さんはご安心ください。
すでに大丈夫になった期間ですので♪
ってことで
なかなか、コロナに掛かりませんね。。。。。
さすがに幼児1人が陽性なら
今回こそ、
「コロナきた!!!!!!」
だったんですが(笑
来ませんでした。
____________________________