サバーブモーター&犬の美容室mairu

車屋サバーブと、犬の美容室mairuのちょっと小話。

作業工賃の全体的値上げ

2022-10-27 08:02:38 | 日記

今日は

コロナワクチンを受けに行きます。

「そういうの、しなさそう」

と、言われますが、しないのはどちらかと言えばmairu店長です(笑

「一緒に行こうよ」と誘っても、

「私はもう良いです」

頑として打ちません(笑

店長は、色々な事例はその時々で「必要」と思えば

やる方で、

【何でもかんでも反対】してるように思ってる人も

居るようですが、そんなことないんですよ。

 

譲れない物は譲らないし

譲れるものは譲るし

必要とあらば、思想と違ってもやります。

 

特定検診も、mairu店長は行く気になっていません(笑

 

店長は、検診の仕事をしていた側なので

「市町村検診なら人間ドックの方が」と実際思ってるんですが

時間と【費用】考えると、特定検診程度でも

受けないよりは遥かに良いし、

一緒に受けられる500円がん検診は、

メリットがあります。

胸部検診のX線検査でも、その場でレントゲン技師でも

判るくらいにハッキリ出ることも多いです。

 

大腸検査も

ポリープの時点で発見できることも多いので

大いにメリットです。

胃のバリューム検査もそうです。

今では、個別検診で病院で受ければ

胃カメラの費用も市町村の負担が9割とか500円

とかでも受けられるようになっています。

(市町村で扱いは違います)

 

40歳を過ぎて、

会社の検診があるお勤めの方は良いですが

それ以外で、ドッグも、市町村の特定検診も受けないのは

案外、人生の勿体ない部分かもしれませんよ???

 

夫人検診のマンモグラフィーとかは痛いとかの

理由で嫌な方も多いですが。。

 

特定検診は、全てが有効か?と言えば

どっちでも良くないか?

と、思う内容も多いですが

(目の検査は店長ごときがやってたくらいだし)(笑)

 

一緒に受けられる【がん検診】は大いにメリットですよ。

市町村によっては【無料】ですしね

 

ってことで、

ワクチンは打ってきます♪

まあ、長男が感染したり妹も感染したし

今の状況は

「もう?平気じゃない?」な感じですし

店長もそう思ってますが、

仕事ができないくらいの体調不良は困るので。

 

__________________________

 

 

当店は

基本的に、販売した車両や、過去に当店で購入している方以外の

【修理のみ】の依頼はお受けしません。

 

もちろん、レッカーサービスや、既存客さんのご友人などの場合は

少し話を聞いて考えています。

 

ただ

「メンテナンスの依頼のみを前提にしたご要望」は

そもそも、受けません。

【修理が専門】のお店であれば、お客さんはどちらかで

購入されたユーザーさんを受けることを目的で営業していると

思います。

うちは【販売がメイン】で、修理などは購入されたユーザーさんに

限定してサービスしている。

というお店ですので

 

他で買って、修理だけサバーブに出そう。

という依頼は【受けません】

店長のコンセプトとも違うからです。

「あなたのお店が良いから依頼したい」と言われるのは

正直、悪い気がしません(笑

ただ、

申し訳ないんですが、他店さんで買ったワーゲンを

なかなか店長が好きになれません(笑。

 

そこが【一番の重要なポイント】なんです

「商売だろ?そういう感情おかしくないか?」

と、思うかもしれませんが

そもそも

【店長はそういう人間である】を

思いっきり表にさらけ出していると思います。

 

自分で販売したワーゲン(軽自動車でも)

【これはカッコいいな~】

そういう想いがいつまでもあるから嫌いな整備も

出来るんです(笑。

 

購入する前に、

「整備やオイル交換だけそちらで依頼できますか?」

と問い合わせが多いんですが、

もう、最初から他で買うのが前提の話は

正直【良い気がしない】です。

だってうちは修理屋じゃないから(笑

【買って欲しい】お店なんですよね。

整備?

手が汚れるし、嫌いです(笑。

 

嫌いな部分だけ持ってこられて

お金のためとは言え、断りたいです(笑

だって嫌なんだもん。

 

うちで販売するワーゲンは、車検やメンテの際に

【店長の手が汚れないように】点検整備がしやすいように

してあります(笑。

そうじゃない個体を触りたくないわけですよ(笑

 

こんな

やったフリしてある他で購入された個体は出来る限り

やりたくないわけです。

(修理せずに売却になりました)

性格的に

【清掃してから点検しよう】

時間が掛かります。

見積もり出すのに

まるっと一日です(笑

 

公共事業のように、ドンブリで多めに多めに見積もりしても

請求先が、さっぱり支払ってくれたら良いですが

うちは支払う人が【ユーザーさん】です。

ドンブリなつじつまの合わない請求は出来ないですから。

 

まあ、

話が飛び飛びですが

他で買われた方でも、条件が店長とユーザーさんと合えば

それは意地悪く断る理由は無いと思います。

 

人との付き合いは一期一会で

無理に作ることじゃないです。

基本、うちとお付き合いしたいと思うなら

購入してください(笑

 

「販売されるのが欲しいのが無い、好みのワーゲンじゃない」

それなら、その時点で店長と合わないのです(笑。

 

「すぐにアップされても売れてしまう、タイミングが合わない」

これが一番良く言われることです。

タイミングが合わないのは、やっぱり

店長とかみ合わないんですよ。

 

時々言われるんですが、

「中古車サイトにアップされて、売約になるのが

早すぎないか???」

何を疑われているのか?判りませんが、

ビートルで言えば

大体掲載を中止するのが1~2日です。

画像のアップが100枚、説明も全てに記載しています。

こちらとしても【サクラ】で出すには手間が大きすぎます(爆

っていうか、

早々に売れてしまうと、掲載した手間が勿体ないので

早く気に入ってくれた方が居るのは嬉しい反面、

せっかくの手間は数日です(笑

毎回、コピペで?

いやいや、毎回個体が違うでしょ(笑

 

勿体ないから、売約後も出していた頃もありましたが

問い合わせの電話で断るのが面倒で(笑

売約になれば、さっさと削除しています。

売れた後も【サクラ】で出しっぱなしとか

売れな過ぎて、画像と個体の劣化が違い過ぎるとか

そういうお店も多いですけどね~

 

驚愕の値上げラッシュ。

もう少しで慣れそうですが

塗料を頼んでも、部品を頼んでも

毎回、「ぎゃー---」

って声が出ちゃいます(笑

 

うちの積載用の車がやっと修理から帰ってきました

お客さんの修理などが優先なので、自分のは

他の整備工場に依頼することが多いです

もちろん外車なので【専門店】で。

ランボルギーニやフェラーリが多い工場です。

部品は3万数千円です。

ほぼ【工賃】14万くらいは工賃です。

燃料タンクが邪魔で故障の対象が外せなかったので

外そうとしたらサビが酷くて外せなくて

燃料タンクを外すのに【6万円】です。

トラックタイプの自動車ですから、タンクは外しやすい構造

ですが、取り付けがサビてたんで。6万円。

文句じゃないです。

150リッタータンクをリフトに載せず一人で

外すのは不可能に近いので(以前、お客さんのでやった)

その時点で、外注したんですが

 

やっぱり特別な作業をするには溶剤や

特殊な工具、多めの時間、

何しろ特別な訳ですよね。

実際30分掛からず外せるものが殆ど1日掛かれば

6万円は当たり前です。

うちのリフトでは作業効率も悪かったわけで

先方にあるリフトは300万円ですから。

うちのは中古品(笑

やっぱり6万円は当たり前ですよね。

 

まあ、そこの社長さんと色々話したんですが

昨今の、ビンテージカーブームによって

80年代、90年代のAMGなどもそのブームに

よって、人気が上がっているものの

【修理が出来る整備士が居ない】という状況です

 

そこの工場は、行った時に見ただけでも

修理待ちの個体が10台以上。

車輛の価格は数億円規模(笑

 

結局

【なおせる工場に依頼】が集中するわけですよ。

店長も、外車の修理を20年以上前に教わった整備工場さんなども

ここ数年で、どんどんリタイヤしています(年齢的に)

 

さばけないほどの修理は

経営を圧迫しちゃうので、

【適正な特別料金を貰うようにしている】とのことで

にわかなオーナーの「安く見積もってる修理代」の要望は

最初から、断ってるそうです。

 

そういことで

特に、他で買われて

レッカー等、ご紹介等の新規のお客さんを受ける場合には

それ相当な特別料金を頂くことにしました。

これも断る口実です。それでもお支払いいただける場合のみ

お受けします。

(言ってますけどね)

 

____________________________

 

GMTのマスターⅡが買取り200万円!!!!

店長も20代前半で同じモデルを、正規品ではないけど

ブランド品ショップで当時50万円くらいだったんですよね。

30万円台で売ってるモデルもあるほどでした。

驚愕ですね(笑

残念ながら、GMTやゲレンデヴァーゲンと言った

【換金率が良いもの】は

お店を始める際にお金に換えてしまったんですが、

 

200万円も買取りの値段が付くなら

投資目的で持ってても良かったかも。。30万くらいでしたからね

売却した際は(笑

まあ、株なんかと一緒で【先は判らない】(笑

 

まあ

そのうちに落ち着きますよ。

完全に、バブルですからね。

 

ワーゲンも、

金額が「そうだよね」と判る個体も多いけど

専門じゃないお店で便乗している個体は

残念なのが多いですよね。。。高過ぎて。。

 

 

 

 

 

 


キャタライザー(触媒装置)

2022-10-26 06:46:01 | 日記

今日は、

子供の治療のための

事前検診。。また。

 

修理の納車。

 

____________________

 

父の代からのワーゲンファンではあるものの

【カーグラフィック】で育った父の世代と

【キャルマガジン】で育った、我々とでは

そのスタイルも異なります。

 

キャルマガジンで育った我々は

ワーゲン以外にも、国産ドメスティックカー

ミニトラック、アメ車

そういう車種も目に入れてきました。

なので、

当時、ワーゲンからミニトラックに移行するファンもいたり

ワーゲンから、最終的にアメ車に移ったファンも多かったです。

わりと、ワーゲンはアメリカンスタイルなブームの時には

比較的安価でしたから、

ステップアップの踏み台にされていたということも言えます。

 

まあ、

店長も、【普段の足】として空冷ワーゲン以外に

620ダットサントラック、マイティーボーイ

マークⅡバン、グロリアバン、バネットバン

などの国産の【激安ベース車両】を楽しんでいた時代もありました。

 

最近、

ある意味ワーゲンもですが

50代60代の【子離れ世代】のおじさんが

復活することも多く、

この近所でも、2~3回同じ赤いダットサントラックを見かける

ことがあり、

【当時を知らなければ出来ない仕様】をしっかり盛り込んで

あり得ないくらいピカピカ。

もちろんジーンズでした。

カッコ良かったです。

 

リターンライダーなる言葉を聞きますが、

どの分野でも【リターン組み】が増えているはずです。

 

車検場でも、

【懐かしい仕様】を見かけます

こういうオーナーは【旧車ブーム】ではなく

休眠の次期は合ったものの、

熟成したこだわりが見えてきます。

 

D21の時代は、

ベースの個体はタップリあって

安価でした。

場合によっては【AT】までありましたし

商用車でもエアコン付がチラチラ見かけられる時代です。

店長も【足】にこういうD21にシェル付けた1台が欲しかった

ですね~

友人が720に乗ってましたけど、

車高を下げてはいけない時代だっただけに、

年中、白バイに停められていました。

懐かしいですね。

 

車検用になっていますが、

おそらく通常は、KMCあたりのホイールが

装備されているんでしょう。

やっぱりオーナーはリターンもしくは、長年のオーナーかも

しれません。

 

おじさんは、

現代のミニトラックよりも、やっぱり当時のミニトラックを

好みますからね。不便さはあっても。

 

カッコイイです。

ほっしー--い。って思いながら見てました(笑

 

=========================

 

お昼休憩の時などは

「車や仕事じゃないこと」

を目にするようにしています(笑

 

【中古住宅物件】

見たりしています。

好きなんですよ(笑。

普段、

「いかにも空き家になったご実家物件」みたいのばかり

見ちゃうのですが、先日見たのは

このような画像の物件。

もはや「ゴージャス」通り越して

〇金趣味(笑

が、そうは言ってもお金が無ければこんな物件建ちませんから

オーナーの努力のたまものですよね。

 

8000万円だそうです。

安いですよね。

関東なら、2億3億

都内物件なら、8億10億の物件ですよね(笑

 

スーパー吹き抜けているエントランスですが

冷暖房がどうなっているのか?気になります(笑

もちろん気になる人はこういうお家は建たないのですが(笑

 

お手伝いさんは必要そうです。

 

________________________

 

キャタライザー(触媒装置)は(マフラーについています)

昭和53年度規制の前後からエンジン型式によって

備わっていないといけません。

ただ、「必要」となってからの直後などのモデルの場合

備わったおかげで、調子が悪いということが当時からも多く

取り外している場合があります。

店長も、取り去りたいタイプです(笑

触媒が無ければ、排ガスの基準値なのに

触媒を取り付けたら基準値を大きく上回った。

なんてことも実際あったくらいです。

排気ガスを綺麗にする装置なのに、無い方が

クリーンって(笑

 

おそらくですが、

ドイツ製インジェクションビートルも

メキビーも、

無い方が排ガスがクリーンなんじゃないか?と

思います。

(走行距離を重ねると)

 

当然、車検にもパス出来ないのですが

困ったことに?

【排気温度警告灯】【キャタライザー警告灯】も

90年代後半まで一緒に備わっていた装備で

最近のクルマにはありません。

【CAT】という警告か?

【マフラーに湯気が出てるマーク】の

2種類は今は見ないですよね??

 

ドイツ製のビートル(76年後期以降)と

メキビーにはその警告灯があります。

困るのが、

「今の自動車には無い」ので

要らないのかな?と思いきや、

統一して欲しいのですが、

検査員さんによって、「考えが違う」のか?

「認識の違い」なのか?

 

O2センサーや排気温度センサーが触媒自体に付いていなくても

合格できた場合と、

 

【無いから受かりません。取り付けてください】と

言われる場合があります。

 

【現行車には不要な基準】

【基準上、必要だった年代】をどこで揃えるのか?

揃えないのか???

 

結局、

【CAT】の警告灯を取り付け。

※片側はサイドブレーキの警告灯

ちなみに、シフトパターンも今は必ず確認されるので

消えてたので、違うのをとりあえず差し込んで(笑

 

 

この個体には

そもそも、うちに来た時にはブレーキの警告灯しか

足されていませんでした。

「足されていた」ということは、新車並行の業者さんは

取り付けないで販売していたってことでしょう。

そして、「今は要らない」から前回車検をした業者さんは

CAT警告灯は無視したんだと思います。

今回、難しいので結局一か八かよりあった方が確実なので

取り付けたんですけどね。

 

結果、

「必要な時代の個体なんで、CATは必須です」という

検査員(笑

 

検査員さんの一言

「今は不要なんで、確認する癖が無いんで

見逃しちゃってるだけじゃないですかね?

検査員によって」

(笑

 

一か八かで行かなくて良かった(爆。

やっぱり。。

 

まあ、

こういう車ばっかりですからね

 

ちなみに

メキビーは、

シートベルトの警告灯が必要な年式ですが、

どういうわけか?

付いている個体を殆ど見かけません。

シートベルトのキャッチもスイッチの無いものなので

警告灯だけ付けても無意味です。

なので

うちで今後車検等をやる個体には、

イチイチめんどうなので、

ベルトの交換(キャッチだけ)と

警告灯の増設をしています。

 

メキビーは車検場で受けてないパターン

多いですからね。

だって、「不適合」のオンパレードですからね(笑

 

各スイッチの指示表示も必要で

消えてれば、表示しないといけません

【前窓拭き装置】

 

検査員さんも

「お!そう来ましたか!」

と、笑ってました。日本人ですから。

これで良いんですよ。

 

ホーンも、【警笛】でもいいし。

 

きちんと配線を交換したり直してあれば

古い車でも、ヘッドライトの検査は十分に受かります。

自動検査なので誤魔化しは効きません。

昔の機械は、検査始まると

ソーっと検査機器に近づけて押したりしましたけど(笑

今は大人なので、暗い個体は直して車検を受けます。

自動だからインチキできないし(笑

 

車体の寸法や

重量を計り直して

車検終了

 

メーターはそれで良いのか!!!!!!!!

いいらしいです。

「運転手が把握できる表示なら」

 

だからね、

 

車検とかを

わざわざ、専門店じゃなくて

「なんでもやります」という

整備工場さんに依頼するオーナーも居るんですが

(専門店が高いという理由なはずです)

 

「受からない」

とかになることもあるみたいです(笑

我々は、受かる迄改善しますし、知識を持ち合わせています♪

 

こういう車に乗って、

高い安いで維持を考えるのは

ダサいですよ。

 


前進しなくなったワーゲンのレッカー入庫

2022-10-23 06:04:24 | 日記

横浜のお客さんから頂いた

シュウマイを猫に奪われています(笑

 (塩分の強いものはあげちゃだめなので奪い返しました)

 

横浜なのでもちろん、崎陽軒です。

早く、横浜の中華街にもマスクなしで

行ける環境になって欲しですね♪

 

 

最近、「レッカー」の入庫が多いです

オーナーからの連絡や、レッカー業者さんからの

連絡です。

そして、他店様でのお買い上げ車両です。

オーナーからでなく、レッカー業者さんからの入庫の依頼も

多く、オーナーさんの購入先などが専門店じゃないのが

そういう面からも伺えます。

購入先が、専門店ならそちらに行きますからね。

 

一応、レッカーの緊急の場合は

極力断らないようにしています。

気の毒だから。

場合によっては、断りますけどね

 

状況は、

ギアを入れてクラッチペダルを放しても

エンジン回転だけ上がって、進まない前進しない

あきらかに「クラッチの滑り」です。

 

購入時から、

「変速した際に、クラッチの操作を荒くしても

ショックが少なかった」

ということですが、

もう

【買った時にはすでに症状が出ていた】

はずです(爆。

もう、そんなの数分で、クレームです。

 

購入先は

「しっかり整備された良いワーゲンです」

「年式から考えたら良い個体」

と、言ったそうですが

 

それが知識が無いのか?判ってて嘘言ったのか?

いずれにしても、購入されたオーナーさんも

クラッチの滑りがイマイチ判断出来なかったのは

知識不足・経験不足です。

そういう方こそ、専門店で買って欲しかった

 

【年式から考えたら良い個体】

そりゃ、そうだろ。

50年近く経過していて、動いているだけでも

奇跡です(笑。

10年落ちだって、廃車にする世の中ですからね

50年前の車が動いているなら

【年式から考えたら良い個体】はクラシックカーの

全部に言えると思います(爆。

ある意味、嘘は言ってない。

ただ、それに安心するのは【違くないですか?】

 

 

まずは

全体に嫌な予感がしかしないなかで、

エンジンを降ろします。

クラッチはエンジンを降ろしたミッションとの間に入ってますから

まずはここからです。

クラッチケーブルの調整は【ユルユル】でしたから

これ以上は滑らない方には調整は出来ません。

 

が!固定ボルトナットを外していたら

固定しているナット×4のうち

一個が17mmから14mmに換えられています(笑

(もう、嫌な予感的中)

たぶん、やり辛い位置の部分だったので取り付け時に

落して取れなくなったんでしょうが

違うナットサイズにされています。

17mmなのには理由があるので14mmにしてしまうと

【強く締まり過ぎてしまう】ので

ここも嫌な予感(笑

ナットの使用レンチサイズはトルクなどにも影響するので

意味があるんですよ。

 

予感的中

回らない

 

しかたないので

補器類を外して、ナットが見える状態にバラします

クラッチ交換ならエンジン補器類を外す必要が無いのに。。

無駄にバラスことに。これで、工賃もアップです。割増。

赤丸の部分が14mmナットに

しかもナメテル。

ここに無駄に40分。

 

エンジン降ろして

ミッション見たら

蜘蛛の巣です(笑。そして卵?も???

そして大量のオイル漏れ

そしてその漏れは直近じゃないです。

ずっと漏れている様子。。。。

ずっと前から漏れている様子(笑。

ねっちょりしてます。

 

【しっかり整備されたワーゲンです】

 

なるほど!

 

ドライブシャフトブーツの【点検】が

あの状態で出来たのか?不思議です(笑

シャーシフォークは、長年のオイル漏れで

コーティングされています♪

あるいみ、サビない!!!

 

で、

クラッチを確認

画像の手前側が、クラッチ板と言います。

ブレーキライニングなどに似た材質で(同じ?)

ある一定の量は「削れる」のは前提で作られています。

 

クラッチ板は、

旨い人は長い事使えます。

変な癖や、下手な人、誤った使い方で一瞬で滑ることもあります。

ポルシェなんかは、昔は

ミッションを破壊しないように、無理が掛かった場合には

クラッチが一瞬で滑って、伝達を遮る構造と言われていました。

たぶんワーゲンもです。

なので、強化クラッチにしてしまうとミスをした際に

クラッチは破損せず、ミッション自体が破損する大惨事に

レース仕様の個体はなりますでしょ??

 

クラッチ板は

使用の状態とすれば、【今すぐに交換】でも無かった状態ですが

【エンジンオイルがしっとり】です。

とうぜん、【滑ります】

クラッチがスリップすれば、エンジンの動力はミッションに

伝わりません。

 

クラッチ板の入っている、フライホイール部分には

あり得ないほどの

エンジンオイルがフライホイールに回っています。

あり得ません(笑

ここは、クラッチ板の削りカス(ドライな粉)が

あるだけのはずです。

 

最低。

 

 

 

 

フライホイールにオイルが回っている原因

このオレンジのシールが!

 

位置が違う。。。。。

っていうか、いい加減???

役目を果たしません。

入れておけば良いわけでは無いです。

入れないよりはマシですが(笑

 

これが原因です。

悪い見本のように、どの箇所も

【施工の間違い】

専門じゃない人がやったのがあきらか。

 

ちなみに

クラッチのベアリングは

脱落。破損して。取り付けクリップが。

 

さらに

オイル漏れが一番の原因と思いますが

バールでミッションを持ち上げてマウントの点検を

してみると

ミッションマウントが【ぶっちぎれ状態】

ここが切れているとクラッチを繋いださいに

ガタガタとジャダリング(車体全部がブルブル揺れます)する

はずですが、クラッチが滑っていたせいで

症状は無かったでしょう(笑。

無かったそうです。

 

クラッチが正常に修理されて、

このマウントを点検しないで完了させてしまったら

今度はジャダリングが、100%起きるので

結果、二度手間でまたエンジンを降ろすことになります。

二度手間は嫌なので我々専門店は【疑う癖】が付いています(笑

良い癖でしょ?

オイル漏れしていた個体はマウントのゴムは

破損してますからね。

 

 

 

っていうか、

このビートルは数か月前には車検を受けて貰って

購入したそうですが、

点検なんかしていないでしょうね。

そして、クラッチケーブルの調整部分だけが、最近触った形跡が

明らかにあるので(笑

販売する際に、おそらく「滑り」の症状は出ていて

滑りを調整するために調整したってことでしょう。

ってことは、【滑っている】のはあきらかに

販売した側?整備した側?は判ってたってことですよね(笑

滑りを調整で直す(調整)することが出来るのを判ってるって

ことは、

 

【整備が良くないことは判ってたよね?】

 

ってことなんですよね(笑。販売した側は

無知識じゃないってことです(笑

誤魔化し方が判ってるってことは

知識はあったってことですからね♪

 

良くないことは判ってて

「良く整備してあるワーゲンですよ」

と、言ったんでしょうね♪

 

なかなか

推測が楽しい♪

 

っていうか

店長も含めて、中古車屋は嫌だ嫌だ(爆

 

 

オーナーさんから

「著しく乗り心地が悪い

まるで遊園地のゴーカートみたい」

と感じたそうで

そこも診ておいてもらえないか?

ってことで、

  

アジャスター調整(車高を下げる装置)が付いてて、

当然、ローダウンされています。

人力で

車体を上から押し付けても、全く動かず(笑

 

たしかにサスペンションが無い【ゴーカート状態】

そして、目に入ったのは【ショートストロークショック】です。

100%の割合で

あやしいです(笑

 

早速、外しました↓

ナットが外れると、猛烈な勢いで足回りは

下に!!

身体が触れてたら、ケガしたかも!!

取り付けの位置から、ショックの頭が遠すぎます。

取り付けの際には、ジャッキかなんかで足回りを上げて

無理やりナットで固定する形ですね。

この時点で、「おかしくないか?」と

気が付かないのがおかしいです。。

 

車の仕組みがある程度判っていないと

理解が難しいかもしれませんが、

 

ショックアブソーバーが、足回りのストロークに対して

【短すぎる】んですね。

このショートショックを取り付けるために、

かなり足回りを押さえつけて取り付けているはずなんです。

ってことは、

ローダウンするためにアジャスターをわざわざ取り付けてい

るのに、

実際、ローダウンの決め手は

短すぎるショックのせいなんですね(笑

簡単に考えても、ショックが短すぎて

「これじゃあ、上下にスイングしない」

くらいのことは判るはずなんですけどね(笑

 

まあ、販売したお店でやったんじゃなくて

ずいぶん前に

「間違えて取り付けられた」ってことと思います(笑

 

車高を下げると、どんな車でも

上下の動きの範囲が【狭く】なります。

今まで、上下で30センチスイングしていた

個体で、5センチローダウンすると

簡単に考えても25センチまで上下のスイングが狭まる

わけですよね。(特に下方向が少なくなる)

だから、それに対応した【ショートタイプのショックアブソーバー】

ということになるのですが、

実際、ビートルの場合このショートショック使うには

「あり得ないほどのローダウン」でもしない限り

使わないんですよね(笑。

専門店は判っている訳です。

っていうか、

【ローダウンするならショートタイプのショック】は

間違えていないチョイスなんですが、

ある意味、ノーマルで十分なんです。

 

短すぎる♪(笑

専門店は判っています。

 

実は

この間違いで

「乗り心地がゴーカート」は

昔は良く見ました(爆。

いっぱい直しました。

 

「ある程度の任意の車高調整が出来る」はずのアジャスターですが

このショックを付けると

ほぼほぼ、上下の調整が全くできません(笑

ショートショックでリジットされてしまうので(笑

 

考えれば判る話なんですけどね(笑

 

 

 

エンジンの点火系で使う

「イグニッションON(+)」電源が!!!!

「バックランプ用(+)」電源が!!!

青丸の部分。。。

挟まっています(笑

切断されなかったのが不思議です。

切断されたら、アースして火花出て、引火して

火事だったかも(爆。

 

なのための【配線用の穴】なんでしょうか(笑

(近くに見えますよね。2個空いている。そこに通す)

 

っていうか

コイルに行く、(+)電源が

どうしてその方向に??

そして

ミッションの上を直に通過

あきらかに、引き直した配線です。

引き直す原因は???

それが判らないで、このままでいい訳ないですよね。

足すには足すだけの理由があるんですから。

その理由が判らずに、引き直してある足されているなぞの電源は

怖すぎます。元々の(+)はどこにいった??????

 

The90年代のワーゲンのまま

って感じです。

90年代、こんなやっつけのワーゲン多かったです♪

 

 

もう

原因と、見積もりの時点で直したくないです(笑

 

だって、もっとあるから。。。

 

まあ、

オーナーさんとも

話したんですが、

 

★専門店のワーゲンは高い

★普通の中古車店で買った方が安い

★専門店で買わなくてもすぐには故障しないだろう

★故障したら、専門店に出せば良いや♪

 

と、言う感じだったそうです。

ご本人にも言ったんですが、

甘いです。

 

ビギナーであれば、あるほど

まず【ビギナーズラック】って無いと思います。

 

今回、クラッチの滑りで走行不可になったわけですので

クラッチの修理さえしたら良いと思ったようですが

修理の原因は、エンジン側のオイルシールの入れ間違いです。

そして、ミッションマウントも漏れたオイルで

劣化を早め、使えない状態です。

 

クラッチの修理だけやったら、

今後、すぐに2~3回その周辺修理で再度エンジンを降ろす

ことになります。100%です。

 

目に入れないように

しては見ましたが、ミッション関係の修理した方が良い

部分は、まだ数か所あります。

 

リアブレーキが片側しか効きません(笑

(お客さんは気が付いていなかったそうですが)

※車検受かってることの方が謎(笑)

 

車高の乗り心地不具合を確認したら

トーションバーのオイルシールが4か所あるはずが

2か所しか入っていません(爆。

 

ザックリみただけで

「あれ?」

って箇所がいっぱいです。

それがサクサク判るのは

今まで、2~3台のワーゲンじゃなく

たぶん数百台、数千回?眺めているからです。

「おや?」

って、さすがに判ります。

逆にランボルギーニなら見落とす可能性が大きいです(笑

二回しか下から見たことがないからです。

しかも、ムルシとディアブロの2台だけ。

なので正解が判りません(爆

 

 

ここ2~3年の

音速のように早く広まった

クラシックカーブーム。

専門店の我々は

いわば、【ブームに乗ったわけでは無い】んです。

ブームに乗っかってるのは、専門じゃない中古車屋さんで、

どっかから「長年動いていない個体」を買って来て、

【とりあえず動くように】って感じで

売ってるお店や、

業者オークションで何が何でも落札してそのブームに乗っている

中古車屋さんも多いわけです。

 

【専門じゃないんで、専門店より安く売っています】

いい文句です!

【整備は外注なんで良く判りません】

良い感じだね♪

 

車の趣味なんて

一番の無駄ですよ♪

 

 

 


車検の整備

2022-10-20 08:00:00 | 日記

これで、中学3年の長男からの

保育所の運動会は、本当に終わりました(笑

最後の最後、まさかの【2nd運動会】

 

 

色々なお客さんが毎日遊びに寄ってくれますが

有難いです(笑

ここ数か月、実費でおビールは買っていない上に

【本当のビール】がおかげさまで呑めています(笑

 

夕飯のカレーとも相性が良く

[業務スーパー]の

業務カレー、画像は甘口ですが、

辛口は、食べてるときはそうでも無いのですが

あとから「カラっ!」ときます。

お安いし、味も良いのでお勧めです。

ビール合います(辛口は)

 

 

大人の都合↓

マッドフラップのご用命で、早速発注しましたが

数年前から、このように届きます(笑

 

【大人の事情】(笑

わかりますよね???

 

取り付けると

 

ワーゲンマーク(爆。

 

触媒マフラーが邪魔で、見えない位置でカットして

取り付け。

67年までとSTDはkitで簡単に、比較的スムーズに取り付けが

出来るものの、

リプロフェンダーのメーカーや、製造年によっては

金具が当たってしまい加工も必要です。

このビートルも金具の加工と

触媒マフラーなので、フラップを少しだけ加工しました。

 

【ビートル用】となってても

「ポン付け」できないことが多いので

自分で注文して、付けられなくて次回の車検などに

お店に取り付けを要望されることは案外多いです(笑

 

こちらは

取り付けは簡単

説明図がしっかりビートルです♪

 

 

 

ブレーキの整備は車検ごとで良いと思います。

(調整は距離などで必要)

 

ノーメンテと言われるディスクブレーキですが

物なので、そんなはずもなく

レコードみたいに傷が入っている個体もあります。

これでは、半減まではいかないものの3割は制動能力が落ちます。

また、雨天には溝に水が入り込み、制動能力はさらに落ちます。

ブレーキパッドを交換する際には「アタリが悪い」ので

なおさら効かなくなります。

タッチが早いディスクブレーキですが、

そもそも、「制動能力」は測定してみるとドラムブレーキと差が

殆ど無く、タッチが早いだけなので、

この状態は、ドラムブレーキより効きが悪いです。

 

ドラムブレーキ(ワーゲンリア)

ライニングは、交換して差ほど乗っていないのが判ります。

この【残】はドラムが付いた状態でも確認ができます。

しかし、

 

ドラムに当たる面は、ドラムを外して点検しない限り見えません。

あきらかに、おかしいですよね??

ボソボソになってます。

おそらく交換したばかり(社外品)の状態で

焼きが入る前に「乗らなくなった」ので

劣化で勝手にボソボソになったんでしょうね。

 

【残】はあるのですが、使用不可です。

 

で、

前後共にブレーキ業者にリペアーに出します。

代車積んで、運んで依頼をするわけです。

 

ディスクローターは

良い感じに研磨完了。

マニアルにある「限界値」や業者さんの経験で

削れる範囲があるので、「再利用不可」のことも多いですが

こちらは純正品でまだ研磨の幅が残ってたので

無事に研磨。

社外品は、ちょっと色々な事情で出来たら使いたくないです。

 

ドラムの裏側も測定して研磨

 

リアライニングも張り替え

うちは社外品は使いません。

張り替えた方が【倍】以上の費用が掛かるのですが

効きが違います。

また一旦、焼きが入ったドラムやディスクを研磨して再利用することで

驚きの制動能力があります。

ライニング(パッド)・ディスク(ローター)の当たり具合がピッタリなら

ロスも無いし、比較的サーボの無いビートルでも

【ピッ!】とブレーキが効きます。

 

まあ、手間が多いです。

点検して、部品頼んで取り付けて

という感じなら手間ないけど

いちいち、ブレーキ業者に持って行ってそんなことしてたら

時間もお金も結構掛かります。

 

でもね、趣味の車だからね?

時間もお金も掛かるのは「結果が良い」のであれば

大ありですよね??

 

性能を、

今の自動車に近づけようとは思っていません。

もし、見た目は空冷ワーゲンで

中身や動きがプリウスに出来ても

絶対にしないですね。

でもね、極端な話ですが

「そうして欲しい要望」もあります(笑

 

元々、持ち合わせている

乗り味,性能を

殺してまでも乗るのであれば、

ただのインスタ映え大好き薄っぺた野郎です(笑。

(すいません。大嫌いです♪)

 

ある

ユーチューバーさんがビートルを洗車機に入れてましたが

薄っペタだからこそ、【疑問】も感じない行為なんですよね。

 

ちょっと個性的なクルマや持ち物を持って

インスタ映えしたい人は

新車のジムニーでも買って、キャンプ行ってたら

良いんですよ(笑

でも、それではみんな一緒になっちゃうから旧車で

キャンプに行きたいんでしょ?(笑)

 

薄っペタな人が多いので

見ててね、うっすいのが露呈しています♪

そういう人に、ブレーキなど

見えない、【映えない】部分にお金を使うと

喜ばないんですよね♪

 

どうせ

キャンプとかも、殆どの人が続かないと思います♪

 

今の旧車ブームなんか

早く終われば良いのにと思っています。

だって、週に何人も「欲しい」という

20~30代の人が来るんだけど

「売らない」というのが面倒だから。

店長は、

当時乗っていた、

当時乗りたかった

そういう50代60代のおじさんに乗って欲しいんですから。

 

そこを「覆せ」っておかしいでしょ??

「なんでですか!!!」

 

いやいや、最初から売らないと言ってるんだから売らないのよ。

後悔するから(笑。店長が(笑。

 

 

もう、

老眼がひどくて

遠近両用の眼鏡をメガネ屋さんに注文。

配線なんか、見えなくて

「う~ん。。。。。見えない。。。。。」

ということがここ2年くらいひどくて。。。

まだまだ若いはずですが、

作業がやりつらくて老眼の入った眼鏡♪

(一番安いフレームで♪)

 

カッコイイ眼鏡屋さんが近所にあるんですが!

やっぱり、専門で検眼士さんが居るところの方が

色々アドバイスもしてくれるので。

店長より年上のスタッフさんが対応してくれると

非常に安心。(笑)

 

「私も、老眼で遠近使ってるんですけどね」

なんて言われると、安心しますよ。

若い人のカッコイイ眼鏡屋さんの検眼士さんは

自身は老眼じゃないですからね(笑。

 

 

今は

触媒が【値上がり】しています。

空冷ワーゲンの触媒仕様モデルに

加工して取り付けるために、中古で買ってきた触媒。

パイプ系も軽自動車用ならワーゲンにドンピシャ。

加工しやすいので。

中身は、ロジウム・プラチナ・白金などが入ってるので

車種によっては、中古品で10万円の価値があるような個体もあって

大昔は、触媒なんか解体屋さんでくれたりしましたが

軽自動車用なんかでも今では、数万円払わないと売ってくれません(涙

2個(2台分)買ったので結構な出費。

でも、なかなか引き合いの多い【中古の触媒装置】だけに

お淳良和え向きな物があったら、手に入れておかないと(汗。

いざ使う際に探しまくるのは嫌ですから。

なので税込み約14万円のメキビー触媒マフラーでも

社外品なので【安い】んですよね。

触媒って新品は20万円とかするから。

プラチナ入ってるしね。

 

触媒のセンサーも無いと受からないことが多いので

無かったので、取り付け

配線もしなければなりません。

 

 

まあ、

ブレーキも、ただ部品頼んで取り付けてるのではなく

色々考えて「よかれ」な方にするわけです。

 

自己満足??

いやいや、自分の車じゃないし

誰のためって、オーナーさんのためでしょ?

映えるために所有する人には、そういうのって

判らんのよ(笑

だから、相手にもしたくないわけです。

好きな人は

ブレーキが良く効くようになれば嬉しいのですよ♪

映え無くても(笑

 

 

 

 


下山の時代

2022-10-19 09:03:59 | 販売用ビートルスポルト/エアコン

今日は、

保育所の2回目の運動会(?)

 

先日の運動会で、コロナ感染のため参加できなかった

児童のために、もう一度、一部の競技を行う。

とのことです。

 

年長さんは、最後の運動会ですからね

保育所の先生方の意見として「やろう!」なんだと

思います。

おそらく雰囲気として、保護者側からの要望ではない

気がします。

良い事なんじゃないでしょうかね。

せっかく、練習したんだしね。

 

_____________________________

 

好きな作家である

五木寛之氏の

新聞記事を、塗装の養生していたら発見

 

 

「なるほど」

と、思う部分です。

日頃から、「はやく車屋をやめたい」とか

「2~3年後を目指して閉店もしくはさらに縮小する」

という話をしていますが、

ようは、そういうことで↑

今は、店長は【下山】しております。

ただ、駆け足では下山は出来ないってことですし

時間を掛けて、下山中です♪

下山の価値ですよ。

なるほどね。

______________________________

 

何回か、言っておりますが

★点検★

と、

★整備★

は、雰囲気が似てるんですが、まったく違うというか?

なんというか?

 

少々、考えて欲しい部分です。

 

点検とは、

自動車の車検で言ったら、

次回の1年点検または、2年点検までに使用が出来る状態か?

を「判断」するのが点検です。

 

そして、

その点検で【交換】や【調整】・【注油】【増し締め】などが

必要な判断で、

整備を施すわけです。

 

この時に、

点検がいい加減なら

【見逃し】があると思います。

そして、見逃していないけど、【判断が甘かった】という

ことは、人的な要因であり、

はたまた人的な性格的部分だったり、

商業的な要因もその点検の判断が左右する部分かもしれません。

 

店長の知り合いの整備工場は

「台数を多く受ける」

というモットーで、

「整備をするつもりが無い」という整備工場です(笑

ようは

【点検代】と【車検持込代】だけを利益にしています。

整備は時間のわりに【儲からない】ので、

儲からないことは【外注】するんだそうです。

整備しないなら整備工場じゃなくないか?

と思いますが、長くやってきてその方が

儲けも、時間も残るそうです。

 

たしかに、車検で預かって「みるだけ」ではなく

整備が発生すると、時間が多く掛かります。

次の個体にも影響が及びます!

なら、整備しない方が得策なのかもしれません。

そして外注に整備させた方が整備の利益は無くても

結果的に、収入の部分はアップダウンも無いんだそうです。

 

まあ、

そういうことで

「点検」は見るだけです。

もちろん、見て状況が【可】であれば

整備は必要が無いわけです。

新車の個体で3年経過して、1万キロしか乗って無かったら

あるいみ「点検だけで終結」出来ると思います。

これはこれで、間違いでは無いです。

 

でも、「点検代分」はきちんと項目に沿って作業しないとだし

「点検しなくても絶対に何もない」と思ってもその点検作業は

お金を貰う以上は、やらなければなりませんよね?

(まあ、見たといって返しても判りませんが)

 

まあね

「点検しかしていない車検」が良いのか?

悪いのか?という部分ですが

外車の場合、【事前交換】が多いので

殆どの場合、点検=整備交換となることが多く

点検と言うよりも、我々も含め「やるのが当然」と

思ってることは専門店だと多いはずです。

判ってますからね。

 

そこへきて

【点検もした様子が無い】

となれば????

それは

「点検代だけ取られた」となるし、

そうはいっても、

バカバカしいほど簡単交換が出来て、

オーナーも目に入りやすい部分だけを

【やりましたポーズ】

を、するショップさんもあるようで

最近、思いっきり目の当たりにして

少々、ガッカリです。。。。

 

★点検をしていないであろう状態(参考画像です)★

 

★点検後、整備交換・増し締めした状態★

 

点検をして

整備交換・増し締めをした方は

何をしてあるか?

と、言えば、

1)汚れを拭ってホースの劣化の確認&今後2年以上使えそうか?

  判断。で。ホースはヨコハマ製(日本製)で直近に交換されている

  様子なので、無理に交換せず。

2)ホースが問題無いので、取り付けてあるホースバンドの増し締め

3)燃料フィルターにややゴミがあるので、新品に交換

 

という、点検と整備の作業の関係で、

もし、車検に出して帰ってきて、点検したはずの箇所が最初の画像の状態のままであれば

【点検もしていない】ってことですよね?

だって、汚れていたらホースのヒビなどが確認出来ませんからね。

いずれにしても、整備士が点検するには触りますからね、

ホコリのような汚れに【触った跡】必ず付きますから(笑

 

昔なんですけどね。

近所の方がどちらかに車検に出したけど

違和感がるとのことでうちに持っていたんですが

(基本そういうのは断ります、感じ悪いから)

まあ、もっと若い頃だったし

確認したんですけどね。

めっちゃ、汚れれて燃料のホースは滲んでるし(笑

ホコリと油まみれだし(笑

「これは点検もしてないな」

ってことになったんですけどね

まあ、そのお客さんが文句言いに行っちゃったわけですよ(笑

 

「点検もしてないじゃないか!!!!」ってね

 

そこで、結果的には店長にまで飛び火。

 

「汚れてるままで、点検が出来るのか!

触った跡も無いぞ!!!!」

 

「なんだと!おれは汚れたままでも判断出来るんだ!」

 

と、先方の車屋さん(笑

 

まあ、無点検がバレたんで引っ込みつかなくなったんでしょうが。。

 

みなさんも、判りますよね?

最初の画像のような状態で、ホースのヒビは確認出来ないですよね?(笑

 

「見なくたって、車検なんか受かる」

で、みないで受験。

見ない方が点検代がただただ儲かるしね(笑

 

★車検整備から帰ってきたばかりのビートル★↓

接点は、焦げカスまでもがこびり付き

うまいこと機能しない状態。

この状態を点検して、交換しないのは意味が判りません。

っていいうか、数千円なので外し辛い個体なので

この状態の悪いデスビキャップを点検後にわざわざ手間かけて

戻す意味が判りません。

 

ってことは??

点検もしていないってことです。

 

★20年間カーポート下に放置されたビートル★↓

凄く良いわけでもないですが

まだ勿体ないかな?って状態で

実際、移動のために軽い点検修理しましたが

使えていました♪

 

どう思いますか???

 

ないわー

でしょ。

 

ステアリングダンパー↓

足回りの部品ですから、ホコリ汚れなどがありますが

ふき取ってみたら、「最近交換したな」という感じが

目視では判ります。

そして、オイル漏れも無いので(目視で)

要は点検の作業はこれで【可】なんですが

外車な上に【社外品】なので信用が無いです(笑

結果、足回りから【取り外して稼働させて点検】するわけです。

 

結果的には、「スカっ!」と、動きが抜ける位置があったので

【使えない】という判断です。

これが【外車の点検】なんですよね。

そして、点検だけで済むことが少ないのが外車なので

点検すらチョンボしてるてのは論外なんですよ。

外車の場合【走行が少なくても、勝手に劣化する部品】が多く

備わっています。

結局、乗ってなくても【交換】で

結果的には点検だけでも済まないわけですよ(笑

 

フロントの足回り

まじめに、

車検整備で足回りの点検をしようとしたら

ここまでトーションバービームから外さないと出来ません。

まあ、ここまでバラさなくても出来ますが

何回かに一回くらいは、

「とにかく、バラして見る」というのも重要かな?

と、思いますがうちも含めてどこの専門店も忙しいので

そこまで出来ないかな????と。思います。

 

タイロッドエンドや、スイングアームのアッパー&ロアには

ボールジョイントが使われています。

でも、実は「ガタ」が出る部分には他にもあって

トーションバーにスイングアームが突き刺さってる部分

なんですが、矢印の位置が凹んでいるのがたまにあります。

ただ金属疲労で凹んでいるなら、交換して直りますが

交換してもガタがあるなら、トーションバービーム内にある

ベアリングが破損しているか?

トーションバービームが事故などで曲がっているとかなので

トーションバー全部の交換が必要です。

 

一応、何回かの車検整備に一回くらい

「なんとなく引き抜いて点検してみる」ということは

店長はしています・

外さないと、判り辛い位置なんで。

 

足回りには

66年からは

ボール式ジョイントが8か所あります。

人間の肘や膝です。

 

ダストブーツがあります。

このブーツは切れていると、車検は受かりません。

なのでこの箇所の【点検】はブーツの破れや劣化具合や

「ガタ」の有無になります。

破けていなければ、車検は受かりますが

受かったら良いわけでもなく、次の点検まで保てないようであれば

【事前交換】ですよね。

 

ブーツを外すと

きったねー

ボソボソのグリスです。

まあ、ある意味グリスは役目が終わりそうです。

 

拭うと(別の物です)

シャフトの先はボールですよね?

このボールのおかげでしなやかに足回りが稼働できます。

でも、このボールが圧入された部分に水や砂が入ったら

傷だらけで「ガタ」でますよね?

なので、そのたえのダストブーツであって、

長く使うためには、グリスの交換も必要なわけです。

 

(ちょっと入れ過ぎですが)

 

24か月点検整備ってのは

こういうことで、

「受かれば良い」とか「乗って無いから」で

点検を飛ばすとか、

ましてや交換時期を延ばすのは

結果、良いことが無いです。

 

と、いうよりも

アルトやミラのように「100%の足車」ではない

ワーゲンですからね。

明らかに「所有しようと思って所有している」オーナーな訳ですよね?

そこを無視して点検代をもらって

「点検した形跡がない」

という車検仕上がりをするってのは、

同じ業者として残念だなと思います。

 

 

 _____________________

 

20年間、カーポート下で枯れていたビートル君

どう見ても始動が出来ませんな、雰囲気(笑。

 

点火系の点検をして

問題が無いので、プラグくらいの交換をして

 

キャブレターを清掃します

 

良く、

「調子が悪いの見て欲しい」

という、ネットなどを見て

DIYでメンテしたりする人が居るんですが

どこから、入って、どこから出てとか

ポンプがどんな機能なのか?

そういうことが判らないで、ただキャブクリでシューシューしても

「的を得ていないので」直りません。

 

「キャブは掃除したのに調子が悪いんです」

と、おっしゃるのですが

実際、やり直すと、掃除は出来ておらず。。。。

と言うことも多く。。。。。。

場合によっては「部品が紛失している」とか(笑

 

もしくは

【オーバーホールkit】を全て交換してしまうとか。

使っちゃダメなのとかあるんで、

基本全部は使用しないんです(笑

交換すると調子が出ないとか多いんで。

 

仕方ないんだけど

ガスケット類も「厚みが多い」

なので交換しても、漏れてくるスパンが早い(笑

ガスケットって薄ければ薄いほど長持ちなんです。

だから、純正のままの個体も多いはずで

この個体のように変形していなければ

再利用したりしますからね。専門店こそ。

20年カーポートの下に置き去りで

1時間も掛からずエンジンは始動しました♪

これがワーゲンビートルです。

 

ただこれでは

エンジンは止る訳です(笑

 

あんな汚い

エンジンがチョイチョイな作業で掛かるのに(笑

 

 

ディスクブレーキはノンメンテナンスというけれど

センターにはハブべリング。左右で4個使っています。

今の自動車はノーメンテナンスで

壊れたら交換ですから、目視での点検や注油の必要がないですが

古いワーゲン(新しいメキビーでも)の場合

最低でも車検に一回はベアリングの点検とグリス交換は

必須です。(と、店長は思うし、そうしてるショップの方が多いはず)

 

 

良いお店の方が多いので

そういったお店で整備していたワーゲンが入庫すると

「参考になるし、真似しないと」と張り切りますが

逆はガッカリします(笑

 

 

下山中です(笑