宇宙で一番プラス思考☆「心と身体のごきげん探求人生☆」

自分の機嫌は自分で取るから面白い♪LOVE≪愛≫とBEAUTY≪美≫とCREATION≪創造≫を
楽しもう♪

「頑張る事はイイ」のか「頑張らない方がイイ」のか・・・(笑)

2015-06-21 | 日記
やっほおーいっっ
こんにちはーっっ

今日はマツエク行ったから、おめめパッチリ(笑)
私の行きつけのお店のスタッフがもう面白くて、マツエクしながら大笑い。。。危ないし・・・

つい、リピートしてしまうスタッフのクオリティの高さ素晴らしいですっ。



さあてさて・・・今日はね。なんかまたいろいろ考えていたんですよ。

昨日、「運は準備が出来た人の元にくる」なんてお話を書いたものですから、努力とか、頑張ることが
クローズアップされたようになっているのですが、別の視点からだと、「頑張りすぎない方がいいよっ」なんて
言葉もあります。


うちの体育会系の息子なんかは、「努力は裏切らないっ」なーんて言葉大好きですが、
「努力は裏切らない」なんてのはウソだよーっ。無意味な努力してるヤツもいるっ(笑)なんて言う方もいるし・・・。


ああーっっっもうどれを信じたらいいのよーっっっっ

ってなっちゃいますよね(笑)




ダイエット方法なんかもそうでしょ
その昔・・・私の母親世代は、鈴木その子式ダイエットで、毎食、白米ばーっっかり食べてましたよ
私も、毎食デカイおにぎり2コ食べてました。

なのに、今や、米は一切摂らない炭水化物抜きダイエットですよっ(笑)

はっはっはーっ。もう笑うしかないっっ



「苦労は買ってでもしろっ」なんて時代があったかと思えば、「苦労せず楽に稼ごうっ」が
主流になってたり・・・。



節約生活TVで「1ケ月10000円でアイディア料理の数々」なんてのがある反面、
「超豪華グルメ特集」なんて贅沢三昧なものもあるんですからね~





真心を大切に、丁寧に謙虚に生きている方を見て、「素晴らしい」と称賛する声があるかと
思えば、自信タップリで何にでも行動的で発言力を高い人を見て「すごいオーラの持ち主だっ」と称賛する
声もありますね。

ああ・・・もう例を上げればキリがないっ。。。


それは、時代であったり、そのコミュニティの特性であったり・・・とさまざまでしょうが、
要するに、どれも「正解っ」いや、「間違いではないっ」って感じの多種多様な価値観の時代に
なっているんでしょうねー。



きっと、昔から多種多様さは存在したんでしょうが、現代のように、世界を一瞬で駆け巡るSNSなんてものも無かったですからね。

みんな知らなかっただけなのかもしれません。


私も全国にお友達がいますが、北海道や沖縄の子でも、毎日会ってるくらいの距離感の無さったら
ハンパないです(笑)



で、私も含めてこうしてブログとかメルマガとか、ツイッター、フェイスブック・・・・と、
ネット上で自分の意見、想いを発信する方が多数いる・・・と言うことは、これまた、言ってることバラバラ・・・
わけです。


そりゃそうです。誰ひとりとして同じ人間はいないから、似てるようでも同じではない。



だからね。「この人の意見がどう」とか「これはどうなんだ」って批判があったりして、ここで傷ついた・・・なんて
悩み相談も、あちこちであるようです。

昭和の時代には有り得なかった悩みですよね。



私も「批判されるのってすごく嫌だな・・・・」と思った時期があります。でもね。気づきました。

「自分の意見、自分の文章に批判されるのが嫌だっ」って思うのって、自分が誰かを批判したことがあるからだ・・・と。


ちょっと勉強し、知識が増えた時・・・自分以外の人を見下してみたり、自分はエライんだと勘違いしてみたり。。。
自分の意見が正論だと思うから、つい言ってしまいました。



私より、すっごい方がものすごく謙虚にされているのを見て、「どうしてなんですか」と聞いたことがあります。

その方はこう言いました。


「昔ね。天狗になって自分はエライんだと勘違い発言をいっぱいしたら、周りから総スカンをくらい社員も離れていった。
あの経験があったから、今の僕は成長したよ。だから傲慢な態度とる人を見てもムカつくより心配してしまうんだ」って。


今は、もう社員さんも沢山いらっしゃり、社会的にもすごく貢献されている社長さんですが、そんな時代が
あったとは・・・。





子供たちにもよく言うのですが、「謙虚な人間」になれるのは、実は傲慢になった後なのかも・・・と私は思ってます。

謙虚、卑屈、つつましやか、おとなしい、消極的、地味、弱気


もう、何がどう正しいのかもわからなくて単語の区別もつかなくなりそう。。



いくら謙虚でも、弱気な人だったら、永遠に自分の意見は言えないかもしれない。


自分の彼女が暴力ふるわれても、「いやあ・・・ケンカはだめだから・・・」と逃げ腰の彼氏だったら
絶対嫌だしっ。。。負け戦でも戦って欲しいでしょ。女は・・・



いろんな人生経験積んで、人は、強く逞しく謙虚になっていくのかなぁ。。。と思います。



で、結局、どれを信じたらいいのよーっっっって言う問いは、「自分が信じたいって思ったやつ」なんでしょうね。



数年前、私より10歳歳下の社長さんが言いました。

「どれ信じるか・・・なんて人に聞いてる人間は成功しない選ぶのに時間かかって、ビジネスも人生も
出遅れるくらいなら、とっとと選んでそれを味わってみるのがオレは好きっ



これまた、がつーんっっ



この方、毒舌です。はい。でも、凄腕ですっ。
悩んでる姿見たことないし、決断早い。でも、いっぱい事業に失敗してるのも知ってる。でも、その失敗を糧に
次なる事業を成功させているのも事実。



もう、自分が信じるもの選ぶだけですね。それも素早く

「どれを選んでも間違いではない」のだから。


私の知り合いの方々・・・自分の言動を批判されても、びくともしませんっ。

それは、自分で決断し、自分の使命だと信じ、世の中に貢献しているから。

きっと、見えないところでは、心を傷めたこともあると思います。でも、そこでひるまずやり続け、沢山の
コアなファンがいる姿を見るたび、「自分を信じる」ってこう言うことなんだろうな。。。と
私を元気にしてくれます。




「頑張ってもイイ」し「頑張らなくてもイイ」その時の状況、自分の判断で選ぶ。
自分で選ぶから自信になる。


多種多様な価値観・・・あなたは、今、どんなの選びます


現代は情報量が多いから「選ぶ」のに時間をかけすぎていたりします。

でも、「どれ選んでも間違いじゃない」んだから、まず、選んで、それを正解って言うポジションまで
引き上げるとこに時間かけるほうが、間違いなく楽しいですよねっ




・・・と、まあ、本日もいろいろ書きましたが、これも私が信じているってことなだけです。

皆さまがたも、それぞれに信じていらっしゃることがあるし、私がそこに「共感」しちゃう部分もあるかもしれないっ。

人類は、みんなみんな面白いなーっっそう思います。


誰かの意見が合ってても間違っててもいいよっ。うんっ。

自分は、これ信じてまーすっって周りを幸せにするようなメッセージを発信してる人が
たまらなく大好きだなーって思う今日この頃でした。




今日もお読みいただきありがとうございました














準備が出来た人の元に、「運」はやってくるのですっ♪

2015-06-21 | 日記
こんにちはーっっ♪
ごきげんようっ


今、ふとタイトルの「運」を見ながら・・・
そういや、私の小さいころのあだ名は「運子ちゃん」やったなー・・・と。

ひらがな表記すると・・・「うんこちゃん」これあかんやろ・・・・的な。。。(笑)



ま・・・それはイイとして・・・


最近、私の知人たちが、テレビに出たり書籍を出したり、事業を拡大して業績上げたり、
会社を上場させたり・・・と、素晴らしい成果を出しています



聞いていて、ホント、自分ごとのように嬉しいっ

きゃーっっっって。



昔の私なら・・・「ちぇっ。自分たちばっかり幸せになってさっ」なーんてひねくれていたかもしれませんが、
今は、心から喜べる

なぜかって・・・・それは、知人たちがちゃんとそうなるべく準備をしてきているのを知っているから
ちゃんと努力をしてきたのを知っているから



例えば、急に海外進出で売上をがががーんと伸ばした経営者がいる。そうすると、「なんでアイツがっ」と
みんな驚くんですが、その方たちは、私たちが知らないところでもコツコツと積み上げてきたものがあるのですよ。

それは、現地での人脈を作ってきたことであったり、投資に沢山の費用を遣っていたり・・・・と
見えないところかもしれません。


本人は、「いやぁ~。運が良かったんです。たまたまですっ」なーんて言うから、周りは「コイツにだけ運がくるのかっ
なんて思いますが、たまたま・・・なんかあるわけないです。


本人がたまたま・・・と言えるのは、努力を本人が意識していないくらいそのことに没頭していたとか、テレ隠し。
くらいだと思いますよ。




「運」て言うのは、準備が出来た人に・・・ポーンと絶妙なタイミングでくるのですっ。それも予期せぬ感じで。

だから、本人も・・・・「たまたま・・・・」なーんて言うのでしょうけど・・・



こないだ、「僕はこんな事業がしたい。」って言う子がいました。で、私が質問。

「じゃあ、その準備、何かしてるん?


・・・「いえ、特には・・・」



これじゃあ、夢見てるだけなんです。行動の伴わない夢は、単なる戯言。と言われたことがありますが、
まさにこれ。




「本の出版をしたいんです。」こう言う人も「じゃ、何か書いてるの」と聞くと、


・・・「いえ、今はまだ何も書いてません」


これでは、「出版の話が来たとき、はいっ♪喜んでっ」と出せない。これも、単なる思いつき発言にしか
聞こえない。




私は、数多くの素晴らしい方にお会いしてきましたが、みなさん、やっぱり日々、準備していらっしゃるんですよ。

彗星のごとく、出てきたっっと思いがちですが、出てくるだけのことはあるんですよ。みんな。


努力してなかったり、自分に自信がない人は、人のことを羨みます。その羨む相手の努力や頑張りも知らずに・・・。



でも、自分が苦労したり努力したり、辛いことを体験した人は、どんな成功者を見ても、その人の
陰の頑張り具合を自分に置き換えて想像出来るので、簡単に妬まないんですよね。。。

これは、私がいつもいつも学ばせていただいてきたことです。



私は、幸い、このことに気づかせていただいたので、今、パッと目立って、世の中の注目を浴びておられる方の
苦労を乗り越えた真の喜びや、支えてくれているであろう周りの方の存在まで意識が向いて、「私ももっと頑張ろうっ」って
自分に喝を入れられるようになりました。



今日も、とある連合会でセミナー講師をしてきましたが、「今の自分を励ますことができるのは、過去の頑張った自分だけ」と
言うお話をさせていただきました。


順調にいってることよりも、つまづきへこたれながらも乗り越えてきた過去の履歴は、自分の最高の味方です。

ついつい、毎日、当たり前のように思うことも多く、感謝が薄れちゃいますけど、こうして生きているのは奇跡ですからね。
それを忘れないでおきたいものです。



「運」が目の前に、ポンっっと来た時に、「いただきますっ」と最高の笑顔で、
物怖じなくいただける自分であるように・・・準備しておきましょう




小さな事にも手を抜かず、きちんとひとつずつ丁寧にやること・・・「神は細部に宿る」ですよね。



今日の夜は、娘のバイト先の割烹料理に行ったんです。
そこの女将さんとマスターが、本当に素晴らしい方で、うちの娘の花嫁修業はここでされたと思うぐらいです。

料理も上手になったし、立ち居振る舞い、接客、マナー・・・と、厳しくしつけていただきました。



よく、飲食店でトイレがキレイな所は繁盛するなんて言いますが、こちらのお店は、
女将さんがマメに掃除されているのがとてもよくわかる清潔なトイレですし、店の中もめちゃくちゃ掃除が行き届いている。

御料理が美味しいのも納得です



一流の心構えで一流の仕事をされている方々を見るたびに、心が震える今日このごろ。

もっともっと、一流に触れ続けるため、私も成長していかなくてはっ

今日は、セミナー終了後から、娘のバイト先に行くまで、二時間くらいスタバで、今後の私の人生設計図を
書いていました。

昔、会社で書いてて上司に笑われたことがあります。

「えっ西川さんは、いくつで子供生んで、いくつで家を建てて、いくつで貯金はこれくらい・・・って、
もう決めてるの」と。


確かに、子供をいつ授かるかもわからない。
家を買う。なんてのもわかるわけがない。貯金に関しては、株で儲かる分・・・とか計算してましたね(笑)変動するのに・・・。


私は書いていたんですねー


まだ、こう言う脳とか心理とかを学ぶ以前のことですが、なぜだか書くと言うことだけは私の意識に染み付いていて・・・

これが、恐ろしいのですが、ほとんどドンピシャなんですよ・・・。

全て、決めた通りに私の人生は動いている・・・・きゃーっっっ


そして、2020年までの出来事を私は既に詳細に書いてしまっている・・・。

2020年に、私の書いたもの発表した時、ビビらないでくださいね(笑)

たぶん、その通りになってますはいっ

決めたら、そうなるの、今は確実に知っているのでっ



さあ、次は、この実現させるノウハウをセミナーコンテンツに作ろう

みんなが人生を楽しめるように。みんなが一歩ずつでも自信を持てるようにっ。

いろんな切り口から、勉強・研究するぞーっっっっ


私は、書いたものをしつこくしつこく見るので叶うんだという理屈を後になって知りました。
ほとんどの方は、書いたものを書いたままで放置するので、深層心理まで落とし込めない。
そして夢は実現しない。。。のです。


じゃ、なぜ、しつこくしつこく毎日見ないのか・・・。


「それは、本当に欲しい未来じゃないから」かもしれません



「自分が本当に望む未来」をじっくりと時間かけてでもいいから考えてみませんか

そうして、頑張って一歩ずつ進んでいると、「運」がポンとやってきますからねっ

その時を楽しみに、今、この一瞬一瞬を大切にしましょうねーっ





来週からは、しばらく自宅にはおりません。。。ずーっっと講師です。

ブログもサボりがちになるかと思いますが、お許し下さいませ。また、まとめてアップいたします



本日もお読み下さり、ありがとうございました

みんな♪大好きっ~