goo blog サービス終了のお知らせ 

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

国連総会第三委員会で、ドイツが日米英仏など39ヵ国を代表して中国の人権弾圧を厳しく批判しました

2021年03月23日 15時58分13秒 | 全般
以下は2021年2月11日に産経新聞出版から、中国の電撃侵略2021-2024,と題して出版された、門田隆将と石平の対談集からである。
現在の日本を代表する気鋭の評論家である御両名の最新著作である。
日本国民のみならず世界中の人たちが必読である。
中国が隣国として存在している日本国民全員は今すぐに最寄りの書店に向かわなければならない。
彼らならではの中国についての世界最高レベルの真実の解明である。
世界の人たちには私が出来るだけ知らしめよう。
p239-p242 
民主主義国の中国包囲網
門田 
中華帝国の暴走について語り合うと大変暗い話が続きますね。
石平 
明るい兆しがないわけでもありません。
2020年10月6日に開かれか国連総会第三委員会で、ドイツが日米英仏など39ヵ国を代表して中国の人権弾圧を厳しく批判しました。
「ウイグルの人権状況と香港情勢」を非難する共同声明を発表したのです。
この39ヵ国に西側先進国はみんな入っています。 
門田 
しかも、ドイツが先頭に立ちましたからね。これは大きい。
民主主義・自由主義陣営の獅子身中の虫みたいなドイツがやったわけですから。 
石平 
アメリカがもし何らかのことで機能しなくなったらば、むしろ内側諸国の危機感がさらに高まるのではないかとも思います。
そういう危機感が各国の連携を促します。ドイツを先頭に39ヵ国が立ち上がったのはその兆しとも読める。  
対してキューバは45ヵ国を代表して、パキスタンは54ヵ国を代表して、中国を擁護する共同声明を読み上げました。
中国が従えたこれらの国のリストを見たら、もう笑ってしまいます。チンピラ国家ばっかりですから。 
門田 
「ならず者国家」が目につきますね。  
あとはアメリカ議会がバイデン氏を監視して、どれくらい頑張るかですね。
とくに民主党のナンシー・ペロシ氏は共和党も真っ青なぐらいの極めつけの”反中国”です。 
同氏を含め、民主党にも反中派は多いですからね。
アメリカ議会は満票で対中国法が成立するのですから、党派を超えて反中が多いですよ。
すべて人権問題から来ています。
石平 
そうそう。香港自治法も、ウイグル人権法もそうでした。
門田 
議会がいかにバイデン大統領を監視していくかというのが大きなポイントです。 
そして日米豪印の「クアッド」を中心としてタッグを組んでいく。
フランスも「クアッド」の共同訓練に参加し、連携を強化する方針を明らかにしました。
フランスは南太平洋のニューカレドニア、仏領ポリネシアに領土がありますからね。
石平 
フランス海軍トップのピエール・ヴァンディエ参謀総長が産経新聞のインタビューに答えて、日米仏の共同訓練を2021年5月に日本の無人島で行う計画があると述べていましたね。
門田 
そして日仏協力して中国に対してメッセージを発信するとハッキリ述べています。 
「中国に対するメッセージだ。多国間の存在感をパートナーと示し、航行の自由(の重要性)などをメッセージとして伝える。パートナー(になるの)は日米豪印で、国際法の順守の重要性も一緒に訴えたい」「英独も存在感を示す努力をしており、英国とはこの地機に関する構想は認識が一致している。先日、英海車参謀総長からこの地域に来年、空母を派遣する計画を聞いた」(2020年12月6日、産経新聞 
「クアッド」にプラスしてイギリスも入ってきます。 
2021年初めにもイギリス海軍は、空母打撃群を沖縄県などの南西諸島周辺を含む西大平洋に派遣し、長期滞在させる。
最新鋭空母「クイーン・エリザペス」を中核とする空母打撃群は、在日米軍の支援を受けるというのですからね。
石平 
これは良いニュースでしたね。
香港を虐めたことで習近平主席は、往時の大英帝国を敵に回すことに成功しました。「中国包囲網」が徐々にできあがっていく。
門田 
民主主義の力に期待したいですね。





 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。