文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

ウラジオストックについての、ル・クレジオの描写をと思って「逃亡の書」を探していたら。

2011年02月10日 23時13分44秒 | 日記

辛うじて残している本棚の類の場所から、買った記憶のない本が出て来た…信長 秋山駿 …黒字は芥川。

…前略 しかし、この独創的な男は、同時に、もっとも不思議な、もっとも不可解な男であった。どういう性情の人間なのか、何をどう生きようとしたのか、さっぱり明らかにならぬ。到る処で暗い。独創とは、本来そういうものかも知れぬ。単なる理解をきっぱりと拒否している。
 どだい、言葉が、無い。言葉は人間の証である。信長の発した言葉を、われわれは大して知らない。「であるか」とか「是非に及ばず」といった類のものばかりである。
人の天才性を顕わすもの、言葉を鞭のように使って、一閃現実の難局を切り拓く名文句とか、ふと内部の深層を垣間見せる隠された爪のような小さな言動、そういうものが見当らぬ。

…後略

秋山駿は、今は誰も知らないと思うが、一時代を築いた文芸評論家だったはず。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。