goo blog サービス終了のお知らせ 

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

“弔意の強制”“内心の自由を侵害”と政府を非難しながら他人が示す弔意や内心の自由を平気で踏みにじる人々。最早、つける薬がない

2022年09月16日 17時04分14秒 | 全般

以下は今しがた発見した門田隆将氏のツイートからである。
@KadotaRyusho
立憲の蓮舫氏が連合の芳野友子会長の国葬儀出席に「国葬よりも優先されるべきコロナ禍、物価高の労働者支援を政府に求める立場なのでは」と批判。
“弔意の強制”“内心の自由を侵害”と政府を非難しながら他人が示す弔意や内心の自由を平気で踏みにじる人々。
最早、つける薬がない

daily.co.jp
蓮舫氏 連合芳野友子会長「国葬出席」を批判 他人の弔意に 立憲最大支持母体トップに「国葬よりも」
 立憲民主党の蓮舫参院議員が15日、ツイッターに投稿。立憲民主党の最大の支持母体である連合の芳野友子会長が、9月27日に行われる安倍晋三元首相の国葬に出席すると表明したニュースに反応した。 芳

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。