goo blog サービス終了のお知らせ 

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

再発信!大阪で開催する万博で、何が悲しくて中国製EVバス?誰が繋がってるの?

2024年07月21日 15時16分32秒 | 全般

有本 香 Kaori Arimoto
@arimoto_kaori
大阪で開催する万博で、何が悲しくて中国製EVバス?
誰が繋がってるの?
日本の自動車産業界は怒るべき。

引用ツイート


東欧鉄道
@City_Railway
日本から最大規模の受注へ!
日本で運行する電気バスは100台と少ないが、大阪万博開催にあたり中国製電気バスが過去最大となる100台が受注された。
全て大阪シティバスに導入される。
EVM-J社が販売し、威驰腾汽車が製造し、CATL製の電池を使用したバスが、福建省で納車式が開かれ、日本に輸出された。


画像

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。