goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

Papilionanthe teres 'Ohyamazaki'

2012-05-26 06:57:50 | パピリオナンテ

Papilionanthe teres 'Ohyamazaki'


2011年夏の高温障害で上部が枯れましたが、今年も咲いてくれました。


このことからわかるのは、花芽分化は夏以降になっているということですね。


他方、Papilionanthe pedunculataは高温障害の影響で一切咲いておりません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Vanda cristata | トップ | Habenaria medusa »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

パピリオナンテ」カテゴリの最新記事